女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後3ヶ月半の息子を育てるへなちょこママです。 ↓長文になってしまい、文章もぐちゃぐちゃです 義母にガルガルしてしまい、自分の心が狭すぎるのかな?とモヤモヤしています。 連休ということもあり、帰省しているのですが、 まるで自分の子のようにずーーーーっと抱っこした…
ショックです( ; ; ) 寝かしつけようと思い、抱っこしようとしたら子どもが私の顔を見て急に泣き出しました。 まるで人見知りをした時のように... いつも私じゃないと寝ないのに😥 今日は夫がけっこう面倒見ていてくれたので、私のこと嫌いになってしまったのかなとショックです…
下の子が人見知り激しくて困ってるんです…克服っていう出来ないのでしょうか😭
赤ちゃんを預けて、 披露宴から二次会まで参加された方いますか?? 1番仲のいい子の結婚式で、二次会も呼ばれています。 他の人の結婚式では二次会はごめんなさいしていたのですが、なんせ親友の結婚で、一生に一回のことなので、行けるなら行きたいと思っています😂 母は預か…
義理両親に初めて孫を見せ行ったところ 義父に最初は警戒してる感じだったのが急に義父に抱かれ大きな声で何度も名前を呼ばれ大泣き。 その後もグイグイ来る義父を見ては大泣き。 無理やり連れてかれ抱かれ大泣き。 何もしてない義父を見ては大泣き。 名前を呼ばれるだけで大泣き…
旦那が仕事先の同僚に「保育園に通わせた方がいい」と言われたみたいで保育園に預けようと言い出しました。 今までは私が保育園に預けたくないと言っていたのでそれに賛成してくれてたんですが、同僚に小さいうちからそういうところに預けないと他の子供と接する機会がなくなって…
支援センターどのくらいの頻度で行っていますか? 私は住んでるところが地元ではなく周りに知り合いがいないので 息子が人との関わりを持つために3ヶ月の頃から 週2は絶対に行くと決めていっています! 決めなくても…と思う方もいるかもですが😅 私は人見知りで支援センターの…
生後8ヶ月の息子ですが、人見知りをしません! 厳密に言えば、久しぶりに会う祖父母のことや他の人のことを真顔でじーっと見たり、気にしたり、目を合わせないときもあります👶 なので、これも人見知りのうちの1つではあるので、人見知りが軽いんだと思います。 もちろんこれか…
初節句のお祝いにパパママの兄弟家族まで呼んだことがある方いますか?旦那が昔 お兄さん夫婦の子が初節句の時に呼ばれて行ったそうで、うちの息子の初節句に呼びたいらしいんでしが、5/5はお兄さんのお嫁さんのお母さんが誕生日で田んぼの手伝いも兼ねて家族で毎年お嫁さんの実…
私が心狭すぎるのは重々承知なんですが… 徒歩10分ほどのところに義姉と義兄が2人で住んでます! 私たちの娘は1歳なんですが、良ければ遊びに来てと夫が誘っても断られ(義姉が極度の人見知りだからだそうです) あちらのお家も6畳一間で、喫煙しているため連れて行けずまだ会わせた…
GWだし実家に帰省してきましたが 場所見知り人見知り後追いで 外出する準備が1個も出来ません🤯(笑) ばーば達の抱っこも逆効果🤯www ああ〜😂😂😂仕方ないけど…けどー😂w
川越市に住んでいて 一歳5ヶ月になる娘がいる 20代後半です🌼 引っ越してきてママ友さんも ちょこちょこ出来てきたのですが 保育園入園したり、復職予定だったり… また少し遠かったりなどで💦 わたしは幼稚園予定なので しばらくまったりなのですが 同じような方いましたら よけ…
4ヶ月の娘が義父母に人見知りをします 義父母がめちゃくちゃいい人で私もとにかくお世話になっていて好きです。 特に義母は産褥期に自分の親がいない私のためにほぼ毎日食事を作ってくれたり娘をお風呂に入れてくれたりで大変お世話になっています。(徒歩可能圏内に住んでいま…
パートで働いてます。 旦那が日・祝は仕事で土曜も隔週休みのためできるだけ協力してるつもりですが、上司の奥さんが保育士だったらしく土日祝、上司の奥さんに子供を預けて出勤できないかと持ちかけられました。 うちの子は人見知り、場慣れにも時間がかかるタイプでもうすぐ…
人見知りの時期は、無理に人に会わせない方がいいですか? 支援センターや児童館も人見知りの時期に行くのはやめた方がいいのでしょうか?
二人の子連れ再婚してもおすぐ四年になります 去年、旦那との子を出産しました。 先月から毎週、用事があり義実家へ2時、3時間ほど上2人を預けて用事を済ませ迎えに行ってご飯を食べて帰ります 旦那には、毎週毎週やめよう、連れていけばいいじゃないと言うんですが、楽しみに…
愚痴というか…吐かせてください。 長くなります💦 カテ違いだったらすみません🙌 5月5日のこどもの日にいつも義実家で 旦那の兄弟とその子供たちが毎年集まっているみたいで 今年は、5日がダメになり変わりに4日に集まる事になりました。 兄弟は、男4人兄弟で旦那は末っ子です。 …
たまにしか行かない第3候補の支援センターに行ったら友達同士の若いママ2人がいて、今まではあんまり絡まなかったのに今日はグイグイこられた😅 1人は同じ日に産まれた男の子ママでもう1人はもう少し大きい子ママ。 布団にうつ伏せで遊ばせてたら、狭いのに空いてるスペースに子ど…
人見知りについてです。 4月から保育園に行っています。今日先生より、「家ではママと2人の時間が多かったですか?」と聞かれ、話を聞くと、人見知りを結構してるみたいで、1人で遊んでて他の子が「〇〇ちゃーん!」と寄って来たりすると泣いてしまうようです。。あとは、集会な…
旦那はいいな お仕事してると 認められて褒められて感謝されて。 仕事から帰ってきたら 散々その話を聞かされて。 育児なんて 誰から認められるわけでも 褒めらるわけでも感謝されるわけでも なくて。 別に認めて欲しいとか 褒めて欲しいとか感謝して欲しいとか 思ってるわけでは…
今日子供の病院行ったらそこそこ混んでて 私の隣にママさんお義母さん的な人と赤ちゃんの 3人が座ってこられて少しお話ししたけど とっても楽しかったな〜🤤💕 うちの息子が抱っこしてーって手を伸ばしてて ご機嫌であーあーお話しもしてて 本当に優しい方々でほっこりだったなあ😍…
3ヶ月で人見知りとか出てきますか?最近になって私じゃないと泣き止まず私自身もしんどいです😭 パパが抱いてもダメ、毎週来てくれている実母ももちろんダメで抱っこしようとするだけで泣いたりすることもあります😭 泣いたら私が抱っこを変わるんですが、慣らす為に泣いても抱っこ…
ママリの皆様相談させて下さい(><) 今週から実家の方に子供と帰ってきたのですが、 初日は普段通りじいじ、ばぁばに会えて楽しそうに家の中を走り回ったりしていました。 それが、二日目から急にすぐ癇癪を起こすようになり💦 普通に接していたじいじ、ばぁばにも 嫌がるようにな…
子供の人見知りについて 友達の家や児童館に行くと人見知りするようになりました 家ではご機嫌に遊べるのに、家以外のところだと固まってしまい、 家族や慣れている人以外と目が合うだけで泣いてしまいます。 人見知りしてしまった時は抱っこしたり 周りと離れたところで少し…
息子の発達が心配です。マイブームはタイヤで、ベビーカーや三輪車などのタイヤを必死に触って回るのを楽しんでいます。止めさせると少し泣きますが、すぐ忘れて次のタイヤを探します。 児童館に行っても他の子そっちのけでタイヤが付いているおもちゃに夢中で、放っておくと15分…
祖父母に息子が喋らないなど言われます。 家でや友達の前では、ママ、パパ、わんわん、バナナ、リンゴ、ばいばいや最近は「にゃんにゃんいた」など二語文を喋ってくれるのですが、祖父母はなかなか会わないので人見知りをしてるのかあまり喋りません。 もう会わせるのも嫌です。
夫に子育ての相談をしても余計イライラします。 子どもは元気で申し分ないんですが、やはり性格面だったり気になる部分もあったり。 一歳半検診でイヤイヤ期と人見知りにより2時間以上泣かれた時はさすがに疲弊して、旦那に人がいると泣くし逃げるし周りはみんな遊べてたのに心配…
わたしは23歳なのですが、見た目が学生と間違われるほど幼いみたいです😢 結構気にしてるので、お化粧やお洋服で大人っぽく見せようと頑張っていますが、母親に諦めなって言われるほどです😢笑 なので支援センターなど遊べる場所へ行っても話しかけにくいのか、あまり他のママさん…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…
横浜開港記念日というのは横浜市民のみなさんお休みなんですか?🥹 遠方からディズニーへ行くの…