
娘が2歳で人見知りが激しく、おじいちゃんでも泣いてしまいます。友達の訪問や見知らぬ人には泣かず、家の中で泣き止まないことも。人見知りを克服する方法やいつおさまるか気になる。
来月で2歳になる娘がいます。
最近人見知りがより激しくなり、更にはおじいちゃんを見ただけでも大号泣するほどです。
基本的に男の人はダメみたいなんですが、家に友達が遊びにくるとダメなのに外にいる見知らぬ人に声かけられても大丈夫なときもあり…どう言う基準だよ〜…って思うほどです。
友達が家の中で遠くにいるだけで少し動いただけなのにすぐ大泣きしてどんなに慰めても好きなもの出しても泣き止まず1時間ほど泣きぐずりされます。それなのにその人のことはじっと見るし、怖いなら見なければいいのにって思っちゃいます。
人見知りを克服するにはどうしたらいいのでしょうか…
またいつおさまるのでしょうか…
- はなかえ(6歳, 7歳)
コメント

もこもこ
7-9ヶ月の頃だけの人見知りでしたが、外では大丈夫なのに家の中ではダメになるのが同じでした!
外で知らない人に会うのに慣れていても、家の中に家族以外がいる状況には慣れなくて怖く思うのかも?と思ってました。
毎週のように色んな人がうちに来る状況が続いて、だんだん場馴れしてきたのかそのうち泣かなくなりました😅
はなかえ
お返事ありがとうございます!
そう考えたら家にはあまり人が来ないから家の中での人見知りが激しいのかもしれないです😅
少しずつ慣れるために家に友達を呼んでみようかと思います😆