「生後11ヶ月」に関する質問 (109ページ目)

生後11ヶ月から1歳以降、毎日どんな遊びやふれあいしてますか? 午前午後、それぞれ1時間前後ベビーカーや抱っこ紐でお買い物はかわいそうですか? 帰りに公園に少し寄ったり、移動中にお話ししたりはしてます。
- 生後11ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 遊び
- 1歳
- ママリ
- 7












離乳食後期の進め方について 生後11ヶ月、三回食ですが、ミルクも朝イチと離乳食後に計4回飲んでいます。離乳食の本などを見たらミルクは1日2回と書いてあり、あげすぎてるのかな?と慌てています。 これから少しずつ離乳食の量を増やしてミルクを減らしたらいいですかね?どう進…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 体重
- 三回食
- 離乳食後期
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後11ヶ月になりました👶🏻生後11ヶ月の赤ちゃんってどのくらい親の言葉を理解できるのでしょうか?娘はまだ全然理解している感じがしません🥺大丈夫なのかな、、、と不安になってきました
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後11ヶ月ですが、ストローマグもコップ飲みも全然出来ません( ˊᵕˋ ;)💦練習はしてますが、ストローマグは噛むしコップも飲めてはいるけど、漏れてくる方が圧倒的に多く結局哺乳瓶で水分補給させてますが、10ヶ月の検診でずっと哺乳瓶使っていると口の筋肉が弱くなってしまうと言…
- 生後11ヶ月
- 哺乳瓶
- 水分補給
- 検診
- 肉
- 4人の男の子ママ·͜·
- 4

生後11ヶ月-12ヶ月だと、食事、飲み物はどれくらい自立してましたか? また、量はどの程度でしたか? ミルクや母乳の頻度や量なども教えてもらえたら嬉しいです。
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 食事
- 飲み物
- ママリ
- 5
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード