
11ヶ月の娘の離乳食量と授乳回数について相談です。現在は200gの離乳食と寝る前の授乳のみ。足りているか不安。果物で補充中。他の方の経験を聞きたいです。
生後11ヶ月 離乳食の量について
みなさんのお子さん👶🏻は離乳食どれくらい食べますか?
また、🍼は何回あげてますか???
年明けに11ヶ月になる娘👶🏻がいますが、
離乳食は200g(お昼は180gくらい)です!
🍼は寝る前200のみです!普段は麦茶飲んでます!
おやつはお昼寝中でなければたまにあげます!
外出の時はおやつあげてます!
(グズる訳では無いですが、せっかくだしと思って😂)
今のところ足りないといわれることないので、
増やさなくてもいいのかなあ、、と思ってます🤔💭
足りないと怒る時は少し果物あげてます😥笑
卒ミもだんだん近いのかと思うとなんか寂しいような嬉しいような、、、笑笑
みなさんのお話聞かせてください!🥹🥹
- ママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
11ヶ月、離乳食は最低200gでそれ以上食べてます😊
ミルクは寝る前だけまだ飲んでましたが、最近卒業しました🙌

じゅったんまま
量を測っていないので分からないですが
外食の時、お子さまランチを
ペロリと食べるぐらい食べてます😂
お腹いっぱいになるとごちそうさまをしてくれるので
目安にしてます。
ミルクは10ヶ月で卒業しました!
-
ママリ🔰
卒ミ早いですね!!すごい!!
うちの子もお腹いっぱいの時はご機嫌にご馳走様してくれるのでそれで判断してます😂まだ足りない時は泣くんで😂😂- 1月7日

ママママリ
離乳食は200〜250gくらい食べてます!
ミルクは夜寝る前に200mlと、補食代わりに180〜200ml飲ませてます🍼
今あるミルク缶がなくなったらそのまま卒ミしようかなと思ってます😀
-
ママリ🔰
離乳食結構食べますね!!すごい!おやつにも🍼飲まれてるんですね!
わたしも今のミルク缶なくなったらとか考えたりしてます😵💫- 1月7日
ママリ🔰
たくさんたべてくれるんですね!卒ミすごい!!どうやって卒業しましたか?