「生後8ヶ月」に関する質問 (188ページ目)


もぉすぐ生後8ヶ月の男の子がいます。 同じくらいの方 離乳食の量やミルクの量、スケジュールよかったら教えてもらえないですか? 1人目は完母で2人目は途中から完ミにしたのでよくわからなくて😅
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 完母
- 男の子
- 2人目
- ぴょんさん
- 0

【ネントレの目標と寝かしつけについて】 ネントレの目標ってなんですか?? 生後8ヶ月になる男の子を育てています。 最後3ヶ月ごろからネントレを始め、 夜寝る時はベビーベッドに置いたら10〜30分以内で寝るようになっていました。 しかし寝返りやずり這いで動けるようにな…
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 親
- 男の子
- こうきママ🔰
- 5




【ハイハイの遅さについて】 生後8ヶ月です。 ずり這い、ひとり座り、つかまり立ち、少しなら伝い歩きができるようになったのですがハイハイをしそうでしません、、🥲 ずり這いし始めたのが生後6ヶ月くらいだったので、2ヶ月間ずっとずり這いをしてます。 友人にハイハイをなかな…
- 生後8ヶ月
- 生後6ヶ月
- 体
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 5

うどんを食べさせると下痢をします🥲 こんにちは。 もうすぐ生後8ヶ月の男の子を育てています👶 離乳食も中期に入り4週目です。 先週からうどんがゆを食べさせ始めました。 ですが先週の半ば頃から下痢になり、 昨日あたりから良くなってきてホッとしていました。 しかし、今日…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 妊娠4週目
- 症状
- はじめてのママリ
- 2






生後8ヶ月、両親や姉夫婦たちとホテルに1泊 しに行く予定があります💫 着替え、オムツ、ミルクは持って行く予定ですが、 他に何か持って行くといいものってありますか?🥺 また、そのホテルにプールがあるのですが、 8ヶ月だとまだ早いですよね?🤣
- 生後8ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 着替え
- プール
- はじめてのママリ🔰
- 5

【赤ちゃんの夜中のグズグズについて】 あと1週間ちょっとで生後8ヶ月になる 赤ちゃんです👶🏻 ありがたいことに生後1ヶ月過ぎたあたりから 朝までぶっ通しで寝る子でしたが、 ここ1週間 夜中に何度もグズグズして起きます💦 起きるというか 泣く前みたいな感じで おしゃぶり…
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- のんさん
- 3






現在生後7ヶ月、インフル予防接種打たせるか迷ってます。 1歳未満は打っても効き目はあまり高くないと知り打つべきかどうしようかと悩んでいます。 ちなみに、保育園やどこかに預けたりはしてません。 風邪もまだ引いたことなく、長引きやすいとか症状が重くなりやすいとか分かり…
- 生後8ヶ月
- 保育園
- 予防接種
- 生後7ヶ月
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 11

生後8ヶ月のママです! 現在ムーニーのタッチのMを使っているのですが背中からの漏れが数回ありオムツをサイズアップさせるか他のものに変えるか悩んでいます。ご意見聞かせてください!、
- 生後8ヶ月
- オムツ
- ムーニー
- はじめてのママリ🔰
- 2


2人目は?と夫の親族に言われてモヤモヤしました。 いま生後8ヶ月の娘がいて、夫が長期出張や夜勤ばかりなので毎日ワンオペ子育てで毎日必死です。 現時点では、経済的にも自分のキャパ的にもこども1人で精一杯かなと夫婦で考えているのですが、親族の集まりがあったときに2人目…
- 生後8ヶ月
- 不妊治療
- 産婦人科
- 子育て
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後8ヶ月です。皆様離乳食どんなのあげてますか? 家は初期後半くらいから進んでないのですが… 娘は丸々しています🙂 本とか見たら立派な料理すぎて 頭痛くなります😵笑 ご飯うどん、魚、野菜 というメニューで 味付けも和風だししか使用しておりません!
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- うどん
- 魚
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード