女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同じような方いませんか? 私の考えは甘いでしょうか。 時短パート、電車で1時間かかるところに勤めています。旦那も同じ位なので、保育園の送り迎えは100%私です。 この度会社の飲み会に誘われました。1人目を産んでから会社の飲み会をずっと断っていて、一回も行ってないので…
共働きで1歳半の娘(保育園通い)がおります。 ふと我が家の1日のスケジュールで直した方がいいところがないか不安になりました💦(特に娘の就寝時間について) 夫婦とも自宅から職場まで1時間弱かかる場所に勤めており、保育園までは電車で1駅、歩いて20分の距離です。 夕飯は作り…
フルタイムで無理なく働いてる方、参考に教えてください。 ・勤務時間 ・残業有無(あれば何時間くらいか) ・フレックス、在宅勤務などの制度の有無 ・周りの方々とご自身の業務量に差異があるか フレックスのある会社に転職したものの、業務量が多い、周りが夜型でリズムが合わ…
長くなりますが、詳しい方教えてください。 育児休業等終了時報酬月額変更届、養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置についてです。 今年4月末に復帰し、現在時短(以前より1.5時間/日減)で勤務しています。 育児休業等終了時報酬月額変更届は会社から提出を求められましたが…
子供にも大人と同じ物を食べさせてると言う方に質問です! お昼ご飯などどうしてますか( ´•ω•) 炒飯、うどん、オムライス、ラーメン、のローテーションしか思い浮かばず😭 簡単に出来て美味しいメニューの知恵を貸してください😂🙏 夜のメニューでもなんでも嬉しいです! 最近時短…
ご質問させてください。 育休延長済みでして 1歳3ヶ月の時に保育園に内定 したのですが どうしてもお迎えの時間と 勤務時間の折り合いがつかず 泣く泣く保育園を辞退するしか方法が ありませんでした… 市役所にて保育園の申し込みを 取り下げました。 もう育児休業給付金…
妊娠中の体重増加8キロ以内に抑えられた方、食事と運動面で気をつけていたこと教えてください!ちなみに私は時短で産休前まで働く予定です!
愚痴らせてください😣 子供は100パーセント可愛いし、自分の選択なので後悔ではないのですが… 産休・育休中に自分より下だった人が出世してく… 子育てや家族のことで忙しくなる前に、自分のことだけ精一杯できる間に、もっと仕事やっとけばよかった。 子供がある程度大きくな…
東京もしくは近辺で正社員で働いている方(私は川崎です)、基本給はいくらですか? ちなみに私は時短なしでフルで働くと、25.26万くらいです。これってやはりこの辺りだと安いのでしょうか💦? 地元は関東ではないため、みなさんどれくらい貰っているのか気になります! 転職も考…
時短しているママで時給でお給料もらっている方に聞きたいです。 有給使った場合、有給分のお金がでると思いますが、例えば1時間1500円×6時間=9000円 ×3日有給を消費した場合、有給手当が月27000円かなという認識だったのですが、今月のお給料が思ったより高く内訳みたら有給1回…
毎日毎日1時間くらいかけて仕事行くのが辛くなってきました😰 子供も連れてです💦 育休中引っ越して、遠くなってしまいました😢 とりあえず復帰しようと思って通ってますが、長い運転で腰も痛いし…別に給料いいわけでもないし。 ただ仕事内容は楽だし、休みやすいのはありがたいです…
10月から慣らし保育園が始まります。 正職員、時短で働く予定で復帰時期はまだ決めていません。 会社はいつから出社してくれてもいいとゆうことなので、慣らし保育もある事だし11月1日からにしようかと思っていますが、それでも大丈夫なのでしょうか? 保育園から確認の書類が…
これって当たり前なんですか? 客観的な意見が聞きたいです😂 わたしは 夫、わたし、4歳長女、1歳次女の4人家族です。 共働きで 夫は夜勤で夜19時から出勤して朝の10時に帰ってきます。わたしは9時から17時の時短です。 夫は育児は協力的ですが 家事はほぼ100パーセントわたし…
朝の時短のために、仕事復帰前にマツエクしたいのですが、マツエクは長い期間続けるのは難しいですか? 毛周期とは別に抜けちゃって睫毛がなくなると言うのは本当ですか😭? マツエク長く続けてる方どうでしょうか?! オススメの毛質?などもあれば教えて欲しいです🥺💓
出産に伴う義実家へのお礼に関して質問です。 上の子の預け先問題で計画分娩を予定しています。 最終決定は36週の健診次第にはなるんですが、希望する日程で予定通り計画分娩出来た場合、入院期間中の3日間だけ夕方~主人帰宅(恐らく21時頃)まで義母が上の子を預かってくれる事に…
離乳食初期、ハンドブレンダーの購入を検討してます! 一人目の時はすり鉢や濾し器で頑張ってましたが、二人目ともなるとなかなかゆっくり離乳食を作っている暇がない😫 ブレンダーがあれば時短になるかなーと思ってますが、離乳食が終わったら使わないしな…と悩んでます😫 買っ…
無能上司をお持ちの方、どう割り切ってますか?💦 育休明けから部署が変わり、業務について分からないことだらけなのですが、上司からビジョンやこうしたいなどの話は何もなく、業務についても何一つ指示無し。 こちらが聞けば返事は返ってきますが、上司も3歳の子持ちで時短で…
辞める時期について アドバイスください。 この4月から正社員として 自分のしたい仕事に就き 6月ごろ妊娠発覚し 11月中頃から2月中頃まで 産休をいただく予定です。 正直仕事を続けたいとは思っていますが 産休明ける頃に辞めようか悩んでいます。 理由は ・育休がもらえない(…
みなさん離乳食ちゃんと作って凄いですね😭 うちはほとんどBFに頼っちゃってます... 特に野菜や魚は... お粥はよく作るんですけど... なにか簡単に時短で作れるレシピありますか😭? 献立考えるのがとても苦手です😭 本は一応持ってるんですが...
1歳9ヶ月です👦🏻 朝ごはんに少し困っています💦 同居をして仕事をしているため 時短がいいです!!! 事情により←話せば長いです… 15分くらいしか用意する時間がないので それくらいで用意できるように 朝はパンとバナナヨーグルトに牛乳です パンは子供用のケチャップにチーズを…
皆さんどんなお仕事されてますか? 娘は今年2歳で保育園に預けています! 今は時短ですが建設の事務をしています! が、仕事を変えようかと思ってます! うちの職場は働きやすいなどどの職場で 皆さん働いてるか教えてください😊 差し支えなければどのくらい働いていますか?✨ …
児童扶養手当について質問です。 今月離婚したものです。区役所で児童扶養手当について尋ねたところ、子供の扶養が元旦那になっていた為、支給させるとしても、来年の10月以降と言われましたがそうゆうものなのですか?? また、現在正社員で育休中なのですが、4月に復職予定です…
共働き、正社員時短で18時帰宅で息子は保育園に入ってます。 同じような方、夕飯の準備はどうしてますか? もしフル手抜きで過ごしてる方いらっしゃれば、どこでやる気を出してたりしますか? 最初は作り置きや、炒めるだけや、あっためるだけと考えてやっていましたが、子供の…
旦那に転職お願いするか迷ってます。 給料が低い(時給にすると900円いかないぐらい…) 拘束時間長い(12時間) が理由です。 旦那は、長く勤めてるし、主任になってるし、会社の人達と仲良いし…と迷っていると思います。以前は残業代で稼げたのでもっと貰えてました…。 最近法…
やらかしてしまいました😭😭 シフト制の仕事をしているのですが、来月、息子の運動会があることをすっかり忘れてその日に休み希望出してませんでした⤵️⤵️ 仕事は土日祝が忙しいにも関わらず、保育園が開いていない日祝は休みにしてもらっていて、お迎えがあるので早番のみ、時短で…
今日の夕飯についてです。 メインは豚肉のおろし煮でサラダと味噌汁は作ってありますが、他に簡単に作れる料理ありますか? 豚肉のおろし煮には、ネギとしめじが入ってまして、サラダにはレタスとブロッコリーとツナで、味噌汁は豆腐とワカメです。 家には、卵、魚肉ソーセー…
二人目妊活について🕊 来月頃からゆるく 二人目妊活を始める28歳です😌 うまく授かるか分かりませんが、、、 ①しておくべきこと(メモ以外に) ②おススメの排卵検査薬 がありましたら教えて頂けると とても嬉しいです😂 段取りしておくと安心できる 心配性な性格で、、😂😂 すみませ…
産後、免疫力が落ちた気がします💦現在もヘルパンギーナに罹患中で。実家療養中です。7月に時短で復帰したんですけど通勤に1時間ほどかかる会社です。朝は旦那が6時に出るから5時すぎに起きてお弁当作って、6時に送り出して、その後子供たちを起こして準備して7時すぎに出て保育園…
出産手当金、育児休業給付金に付いて詳しい方教えてください!(理解しているつもりですが、認識しているものと違う場合ご指摘頂ければありがたいです!) 4月から職場復帰(正社員時短) 8月中旬退職 8月下旬転職(パート) 社保、雇用保険共に継続して加入しています。 もし2人…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…