女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
深井駅周辺って、居酒屋さんは時短営業してますか? 今度友達と子どもを旦那にまかせて夜飲もう!って言ってます。
育休あけの仕事についてです。批判のある方のコメントはご遠慮ください。 簡潔に書くと、2人連続育休取得ささてもらっていて、育休中に旦那が転職、引っ越しし、通勤1時間かかる距離になりました。フルの時で手取り13万程です。休みは年間105日でシフト休み制です。 保育園が受…
時短要請… 一律で20時までじゃなくてもいいんじゃない?とも思う。 仕事帰りの人とかが一人で利用するような定食屋とかもあるだろうし、お一人様の利用に限りオッケーとかにはできないのかな? それだと店側も採算取れないのかな🤔
縦型の洗濯機で乾燥機まで使用している方いますか? 縦型からドラム式に買い替えを検討していましたが、家の構造上ドラム式を諦めるしかなく、、。 乾燥までして時短を考えていたので残念で(TT) 新しく縦型を買うにしても乾燥までできるものがあればなぁと思っています。
正社員で働いてる方に質問です。 子供が3歳未満で働いてる時間と月々手取り額を教えて頂きたいです🐵🐵 ちなみに時短ではなく通常の方もおられますか?
コロナ落ち着いてよ😭 せっかく決まった仕事場は飲食店で 時短になったら21時から出勤なのに 出れないじゃん😭 生きていけないよ🥲
地域によって決まりがちがうのは承知なんですが 時短保育で預けている方、週何日、1日何時間勤務か教えてください! 月何時間働かないといけないとかも決まってますか? いままで、フルで働いていたんですが つわりで休職させていただいていて 復帰にあたってフルから 時短保育…
自営業を手伝っていましたが、コロナの影響もあり仕事が減り、私は他のところで働く事にしました。 保育園が、時短(9-16時)なので、通勤時間なども考えて10時くらいからパートかアルバイトで働こうと思います。 お迎え時間が16時の方は、何時くらいまで働いてますか? また、今…
先輩ママさんに質問です💡 今、妊活中でまだ子供はいません。 もし妊娠したら産休まで頑張るつもりです。仕事は工場でライン作業をしています。8-17時で正社員、高卒で入りもうすぐ12年になります。 給料は安いですが、一応ボーナスもあり働いてます。 通勤に片道1時間かかりま…
時給1000円、扶養外で月100~110時間働くのと(保険料もろもろ15000円引かれる)、扶養内パート月95時間で働くとなら後者の方が貰える金額変わらなくて負担少ないですよね😅?保育園が時短保育になると仕事の融通効かないので悩んでいますが、どうせ保険料で引かれるなら、ある程度…
あと4日で引っ越しです。 片付けも大詰めですが、冷蔵庫の整理もそろそろ。 毎日の夕飯に悩みます。 ギリギリまで自炊してましたか? 簡単、時短メニューやこうしたよ!って言うのがあれば教えてほしいです😍
2018年10月〜雇用保険加入 2019年9月中旬〜産休 私の会社では産休中は給料が出てその間も雇用保険は支払いあったからなのか、 育休手当はもらえました。 2020年11月復帰予定でしたが保育園入れなくて延長。 最近3人目の妊娠発覚。(予定日7月) 2021年4月に保育園入れれば約2ヶ…
シングルマザーの人給料の手当はいくらですか? 私は現在実家暮らし、3歳と1歳のシングルマザーです。 保育士、手当は15万、8時間勤務だけど10時間になることもあります。残業はつきません。平日、土曜日勤務もありです。 最近子どもが言うことを聞かず大変です。とくに私がい…
主人の、お弁当について。 ハウスメーカーの現場監督をしているので、朝は6時ごろ出発して、帰宅は22時をまわります。 そのため、子供が産まれる前は、早起きしてお弁当を渡していましたが、子供が産まれてからは、お弁当を作ることができず、コンビニや外食ですましてもらって…
キャリア迷子です。 現在時短営業職ですが 定時通りにはまず退社できません。 日帰り出張もあります。 保育園のお迎えに間に合わなく、夫に仕事キャンセルしてもらって お迎え行ってもらったりしています、、 イヤイヤ期の息子を何とかして帰らして 寝かしつけるまでが1番体力…
アラフォーです。二人目妊活について迷っています。年齢的にもうミリっとが近づいているので、今月から妊活開始しようと思いました。しかしまた緊急事態宣言が出るし、ワクチンもまだ接種してないので、コロナの不安がかなりあります。年齢的にはのんびりしていられないので、コ…
今日からフルタイム💥💥💥 グッバイ時短の日々😭😭😭 帰るときいつもこんなに暗くなかったよなぁ 晩御飯とか今後どうするんだろうか 帰って作るの無理よなぁ ついに作り置きという料理できる風なことをするときがきたのか 世のフルタイムママ万歳ですな🙌 スゴいぜ!!!!!! 宝くじ当た…
現在9ヶ月の子供がいます。 つかまり立ちをするようになり、今まで以上に目が離せなくなりました。 離乳食も3回食になり、レパートリーがまったくなく、毎日試行錯誤です。 それに加え家事もしなきゃいけないし、夫のお弁当、自分たちの夕飯の支度、洗濯、お風呂掃除など、毎日や…
産休、育休手当について質問です! 2020年9月23日に第一子の育休が終わり時短で仕事復帰しています。給料は総支給15万ちょっとです。 この度第二子を妊娠し、2021年3月半ばからまた産休に入ります。出産予定日は5/2です。この場合の産休、育休手当の計算はどのようにして計算す…
歳をとるとこういうものなのでしょうか。。 実家に帰りいつも疑問に思うのですが ただのワカメうどんを作るのに1時間近くかかったり… ご飯だよーと言われてから出てきて食べれるのは30分後… 私は2歳と0歳で日々時間に追われているのでご飯とか作るのも時短!時短!なので正直効…
家のローン、光熱費、保育園料等全て夫が 支払っています。 (食費・日用雑貨・子供のオムツ等は私持ちです) 私が家事を手伝って欲しいと言うと、 俺の方が年収も上だし、色々支払いもしている。 担っている割合が俺の方が多い。だから家事はやりたくない、と。 どこの昭和親父…
もうすぐ2才になる子どもがいます!ご飯の献立がすごく迷います。みなさんはどのようなメニューを作っていますか?簡単で時短のメニューもあれば教えてください!
シングルマザーでいまは時短パートなのですが、フルパートにして社保に加入するか迷っています。 シングルの方だと社保に加入しないで掛け持ちして生活してる方もいるのでどちらがいいのか正直わからず迷っています(;ω;) おそらく月15まん前後でそこから社保などが引かれるって…
「オールインワン化粧品について」 産後の忙しさと手間がかかることもあり、以前からちふれのオールインワンジェルを使っています。 楽で安いし肌にも特に困ったことはないのですが、20代後半になのでオールインワンではなく、化粧水や乳液などをそれぞれ使い分けた方がいいのか…
時短やパートで6時間勤務の方、 何時出勤、何時退勤ですか? 休憩はありますか?昼食どうしてますか? 質問攻めすいません😂
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…