女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
コロナ禍で面会できない状況で2人以上の出産経験ある方に質問です! 2人目を10月出産予定です。勿論、コロナで面会は不可です。 そんな中で上の子は主人が時短保育の時間に送り迎えもできないのでわたしの実家で入院期間お世話になる予定しています。 入院期間中、上の子と会えな…
共働きでも土日に旦那が休みたいだけ休ませるもんですか? 私は正職で時短で働いてます。 平日は帰ってから寝るまで一人で子供たちをみてます。パパの帰りは23時以降が多いです。 平日の旦那の家事は風呂洗いのみ 朝はたまに子供たちを保育園まで送ります。家を出るまでの支度は…
離乳食後期の調理や冷凍ストックについて教えてください🙇♀️ もうすぐ11ヶ月、そろそろ炒めてみたりしないといけないのかなと思いつつ、未だにストックをチンして和えたものしか出せていません😅 皆さん炒め物はどんな感じで始めましたか? 子供が卵アレルギーのため、炒り卵と…
保育園入園についてです。 3月産まれ予定なので、1歳で保育園に入れる為には、赤ちゃんが生まれる前の12月に市役所に入園の書類提出することになります。 まだ産まれてないので、復帰後の働き方も決まっておらず、フルタイムで働くか時短になるかも決まってません。 その状態を会…
時短で仕事復帰しましたが、給料が少なすぎて生活がかなり苦しいです😔 と言うのも、最近旦那がお金を出し惜しみするようになりました。 なので、固定支出除いて6万円で生活しないといけません。食品、日用品、美容室代などすべてです。 ちなみに旦那の美容室だも洋服代もすべて…
育休中に妊娠し連続育休を取得した方、もしくは妊娠中に復帰して上の子を保育園に預けて復帰し数ヶ月働いて産休に入った方にお聞きしたいです! 主人は仕事が朝早く遅いのでほぼ一人で二人の子を見ることになると思います。 本当は連続育休を取得するつもりでしたが、産後一人…
もう転職の失敗をしたくないです!!! アドバイスお願いします!看護師です! 前職の介護施設は、家から近く残業がないという理由だけで選び、見事に失敗し1年で辞めてしまいました。 (人手不足が酷い、看護師60代しかいない、勤務が過酷、人間関係最悪、業務内容が向いてない…
会社からもらった保育園入園の就労証明書が間違ってる気がします‥。 会社から貰った時その場で確認せず家で気付きました‥。復職日が1日早い(お子の誕生日前日になってる) 時短の取得期間が一年短くなってます。 就労証明書をもとに保育時間が決まるのでしょうか??面倒だけど…
出産に掛かった費用・保育園入園について 8月に第一子を出産しました。 産休に入るまではフルタイムで働いており、 子供が保育園入園後は時短で復職予定です。 出産費用と保育園入園のタイミングについて 分からないことがありますので質問させていただきます。 ①出産費用につ…
元々9-17時の仕事を時短で9-16時で働いてる方って居ますか⁇ たった1時間の短縮でもやって良かったなーと感じていますか⁇
育休から復帰してから給料が下がった人が、将来受け取る年金を減らさないようにできる件でわかる方教えてほしいです! 標準報酬月額には残業代も含まれると思うのですが、 比較元は養育を開始した月の前の月(=誕生月の前の月)になっていて、これだと産休中なので残業代は関係な…
まだ産前ですが保育園についてです。 現在出産に向けて産休中で産休後は育休に切り替わります。 育休が終わった後は正社員の時短で復帰予定です。 そこで保育園なのですが我が家の場合旦那さんの職場に託児所があり保育料は職場の社員であれば無料、生後6ヶ月以降であればいつ…
1歳半の子途中入園させるのに慣らし保育とかさせましたか? させた方がいいのか、 面談の時でも時短でとりあえず慣らし保育とか言われるんでしょうか🤔
9月から保育園に通うことになったのですが、フルタイムか時短で迷っています。 家から保育園まで地下鉄で一駅、駅から保育園まで徒歩5分ほどです。保育園のある駅から職場までは25分ほどかかります。車通勤は不可 職場はフルタイム朝8時半〜17時15分まで。着替えなどしなければ…
美容院が苦手な方いますか?😅 私はじっとしてるのが得意では無く 子供が小さいので時間も無く 知らない人とあまり喋るのも... なので時短になるシャンプーなしのカット✂️に 3ヶ月に1回いってます。笑 カラーもしなくなり 髪の毛の毛質も良くなり、家でのホームケアにも 力を入れ…
注文住宅を建てたいです。 33才、年収は夫婦正社員、夫500万私500万くらいです。私は時短になると年収半分くらいになりますが、今もフルなので今後もフルの予定です。 土地が2000万くらいするのですが、注文住宅建てられた方どれくらいローン組みましたか。 住宅メーカーは地元…
皆さんなら… ✱時短だけど勤務日数が多い ✱時間は7〜8時間だけど勤務日数が少ない どちらで働きたいですか?🤔
一歳の子がいます。 私は仕事しており、子供は保育園へ通っています。 保育園が延長できないらしく、仕事を時短にして迎えに行っています。 ですが、17時定時まで仕事してほしいと最近何度か言われます。 私も可能であれば働きたいですが、保育園が難しいこと、子供も早く迎え…
自閉症の療育と仕事。仕事をやめるべき?あと一年粘って続けるべき?正解がわかりません。 息子が自閉症スペクトラムで、療育を受けています。知能は割と高めだけど特性も強めという感じの子です。 私は新卒からの福利厚生の良い会社で正社員を続けさせてもらっていますが、最…
産休中ですが、上の子を保育所へ 預けています。可哀想でしょうか。 8月2日から産休に入り、 それと共に学童、保育所がコロナで お休みになりました。 再開してからも、時短になってるので、 お迎えは早く行っているし、そんなに 離れている時間も無く、動けない私と 一日中家に…
保育園について 現在時短で9:00〜15:45勤務です。 子供は保育園で預かってもらっていて、 通勤時間を含め7:45〜17:15の預かりです。 18:30までは延長はかからないのですが、 私の預かり時間は上記と決まっているため、 お迎え17:15を過ぎるなら事後提出にはなりますが、 形上「時…
育休中で夫が7時頃〜22時頃まで仕事に行ってる間ワンオペです。正解は無いと思いつつ、、些細なことなんですがモヤモヤしているので質問させてください😣 夕飯は毎日作っています。生協の時短食材に頼ることもありますが…一応毎日ご飯、お味噌汁、おかず2品くらいは揃えています…
1歳1ヶ月入園です。 1歳までは絶対見たかった、 話し合って、 8月はお盆休み挟んで慣らし保育がしっかり取れないから 11月は寒くなってきて、体調崩しやすいから 12月も年末年始挟んで慣らしが大変だから 等々考えて、園からも9月からゆるーく慣らし始めて 10月半ば復帰予定です…
正社員時短ってこんな感じですかね? 給料少なくてびっくりしました‥ 週5日勤務(土日祝もあり) 月水木土日祝8:30〜16:30 火金9:30〜17:00 月21日勤務 欠勤を2回〜3回ほどしたかと思います。(娘がコロナ濃厚接触者になったため) 有給は半年後からです💦 基本給158000円 育…
圧倒的な収入格差のある夫婦でも、復職したら自分も夫に給料の一部を渡すべきですか? もうすぐ復職予定なのですが、夫婦でその話が出た時、私が「いやー、夫と違ってそもそも私は時短だし本当にちょっとしか稼げないから…」と言ったら、「ほんの少しでもないよりマシだよ。朝の…
3歳と2歳の年子を育てるママです🤱 旦那が5月から県外に単身赴任になりました。 もともと単身赴任は希望制で旦那が行く必要はなかったのですが、今の仕事に飽きてちょっと違うことをやってみたいという理由で志願したそうです。 わたしも通勤に片道1時間半かかる職場で時短社員を…
フルで月収80の手取り60て、何の仕事なんだか…。医療系?金融系?時短でも30超えとは。 流石にそこまで稼ぐには厳しそうだから、地道に投資に回したいのに回すお金も僅かしかない我が家…😭 お金の事考え出したらキリない💸😇
共同保育所 ごたごた荘 布おむつの保育園 通ってる方いらっしゃいましたら、メリットデメリット教えていただきたいです! 産休要件で保育園入園希望で、その後育休中も通えたら通わせたいです。(地域的には育休中の継続可能です。) 育休一年したら復帰予定なので、その後は時…
休業している間って育児給与の計算ってどうなるのでしょうか。 ◽︎出勤が11日以下の月は計算に入らない ◽︎時短にすると育児給与も減る というのは分かったのですが2週間ほどの休業だと育児給与にも影響出るのでしょうか。
時短パートしてる方 どんな職種ですか😂❓
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…