女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
通勤方法について悩んでます😭みなさんならどっちにしますか? 来年時短で復帰予定ですが、車通勤か電車通勤で悩んでます💦 ①車通勤 ・下道で片道40分から1時間半(混雑具合でだいぶ変わるようです💦) ・高速で片道30分(高速代は出ません、いざというとき急いで帰れる) ②電車…
旦那が海外赴任でフルワンオペ!!!!! 時短正社員!!! フルと仕事量変わらずでキャパオーバー! 4キロ痩せた!!!!!! 毎日疲れて寝落ち!!!! わたしがんばってる!!!!! けどもう疲れたー
仕事してると1日の時間が短すぎて😭😭 時短にしたいけどお金も欲しいし 世の中金ないとなにも出来ないから 金優先にしてるけど子どもの宿題も まともに出来ないしほんとにいや😭 学童でやってきてくれるけど 音読と計算カードはサインかかないとだから やってないのに書いたら今日…
ママ友がいないことでの子どもの不利益 保育園ではママ友というのはできずにいました。 預けてる時間が長く、他のママに会う機会もあまりなく。下の子生まれてからは時短で、他のママに会う機会も増えたのですが、あったら世間話する程度で、休みの日に遊ぶような仲ではありませ…
時短パートで働いています。 5時間休憩なしで働いて、仕事後昼食。 その後子どものお迎えに行ってます(幼稚園) 16頃には子どもと一緒に帰宅するのですが、 いつも仕事の日は疲れてしまって16時から旦那が帰ってくる18時までの間ウトウトしちゃったりしてしまい、あ!夕飯の準…
考えが甘いでしょうか?子供3人(6.2.0)育休中 習い事は上の子のみ。 世帯年収1200程度(900時短350)持ち家ローンあり 車2台所有ローンなし。ミニバンと軽自動車 当面買い替え予定なし 時短解除するつもりは当面なく昇給の見込みなし、いつかパートになる可能性もあり。夫婦とも新…
会社に居場所がありません 子どもの熱や用事で会社を度々休むせいか 仕事は振られず、自分が担当の仕事も回ってこなくなりました 報告も連絡もメール返信もありません 家に帰ってからも憂鬱で気持ちがしんどいです ネガティブで考えすぎる性格のせいもあると思います 仕事中は…
平日ワンオペ疲れが溜まっています。 時短正社員です。職場まで1時間半かかるので 朝7時頃に家を出て保育園に預けて、夕方5時半頃に迎えに行きます。 旦那はほとんど出張でおらず、平日は週1回帰ってきてくれていますが子どもが寝た後に帰ってきます。 また、両親も義両親とも遠…
35歳以上で出産をして正社員以外の仕事をされている方、子育てが少し落ち着いたらキャリアアップや転職など考えていますか。 私は36歳と39歳で出産。フルタイムの準正規で働いていて、育休明けは時短で働く予定です。 年齢的にギリギリの正社員の採用試験を上司から勧め…
私は自動車関係の工場で働いています。 先輩が妊娠して、その事を社長夫人に報告したら社長夫人が話が聞きたいからカフェ行こうってなったみたいで行ってきたらしいのです。 お腹が大きくなったら立ち仕事じゃないとこに。 時短もあるからね。などなど 私のときはカフェ連れて…
明日から、下の子が慣らし保育始まります!! 慣らし保育が終わり次第、私はパートが始まります! 企業内の保育園だから、パートの間だけの保育園。 けど、週3の9時から15時。 色んな書類書いて、保育園用で準備するものして、旦那に就労証明を会社からもらうようにお願いしまし…
パートされてる方、仕事大変ですか…? 産休を経て時短正社員で復帰しましたが、今は他業種で扶養内パートです。 が、社員(マネージャー)が一人、あと30人弱が扶養内パートという職場なのもあってか、続けていくうちにやる内容が大変になってきました😅時給は最低賃金から20円あ…
もー子どもできてから送迎だけとか思うと化粧も時短できるだけしたくて五分、6分ほどで終わってるんですが、それなかでも眉に一番時間がかかってて😂(あとは日焼け止め、色づき下地、お粉、チークぐらいです) 眉毛の時短になる工夫みなさんどんなことしてますか!?😍 ほんと…
内定を2つもらいましたがどちらにするか迷っています。 どちらもIT系となります。 頼れる人は近くにおらず、基本的にワンオペです。 ①大手 年収560万←こんなにもらっていいのか?という感想 フルフレックス 通勤時間ドアドアで50分 週4在宅勤務可能とのことだが、最初は出勤ベー…
超時短で作れるご飯て何ですか? 例えば、 豆腐➕麻婆豆腐の素 みたいな…
離婚すべきか?悩んでます 先日、夫からLINEで離婚しましょうと言われました。 子供は今1歳10ヶ月です。 私自身も離婚した方が楽かなーと思ったことが何度もあったので どうするのが良いか数日考えて、私としては、修復のために二人でもう一度だけ頑張れないかと思い、伝え…
私は現在、時短で仕事しており、第二子妊娠中です。強迫性障害のため精神福祉手帳3級取得中。 夫は現在、無職。平日(週3.5日)と土曜(半日)障害者就労支援学校(一日の場合…10時〜16時。半日は10時〜12時)に通っている。うつ病のため精神福祉手帳2級取得中。障害年金を2ヶ…
正社員、時短使われている方、何時〜何時まで働かれていますか? 会社によるとは思いますが、時短は何歳まで使えますか?
2人目妊活で悩んでいます。 イイネお願いします🙏 現在3歳の男の子を自宅保育中です。 来年から幼稚園年少で、私は職場復帰(正社員時短)予定です。 保育園激戦区で3歳児クラスからの保育園入園が絶望的なため、幼稚園で預かり保育を利用します。 下の子を想定してこども園(幼稚部…
今日、職場の後輩と初めて2人で飲みに行きました。 私→子持ち 時短社員 後輩→未婚 正社員 この場合、例えばお会計が一万円だった場合どのような分配でお支払いするのが妥当でしょうか?🙇♀️
4月に保育園に入った双子、月1ペースで発熱し、毎回私が数日仕事を休んでいます。 夫は家にいる時には積極的に家事、育児してくれますが、仕事はどうしても休めない…の一点張り。もちろん私の方が仕事的に融通が効くんですが、同じフルタイム(私は時短ですが)だし、休む時に…
どうしたらいいのかアドバイス下さい。長文です。 メンタル弱っているので、厳しいご意見は控えていただけると助かります… 5月から切迫で入院中です。子宮頸管や子宮口など状況が変わらなければ月末頃退院予定です。 入院してから主人が時短で働いてくれ、仕事も家事も育児も全て…
ワンオペで保育園の洗礼を乗り切る方法について 現在9ヶ月の男の子を育てているのですが、4月から保育園の洗礼がノンストップで続いております🥲 子供が辛そうなのをみるのも心が痛いのですが、私自身夜中ずっとお世話をして寝られなかったり、 睡眠不足で余計に免疫が落ちるの…
4歳差の姉弟を育児してます。来年、育児休暇から復職予定です。復職時は時短正社員で勤務します(子供は年長と1歳クラスになります)。 同じ4歳差のお子さんを育てながら、お仕事されている方、大変なことってなんでしょうか? 子供1人の時より、風邪のうつしあいがあるのかなあ…
子供の数 今年32歳になります 子供は4歳3ヶ月(早生まれ)、1歳0ヶ月で4学年差の男の子2人です。 大変な毎日ですが、昔から子供は3人か4人くらい欲しいとずっと思っており、自分も3人弟妹だったため、3人目を考えています。 しかし、近くに頼れる人はおらず 夫は現在の仕事状…
1歳2ヶ月の次男の身体が弱いです 4月から保育園に入園しましたが、 ほとんど登園できてない日々です。 2年専業主婦をしていたので金銭的にも 不安がありこの6月から時短パートで 働いています。 長男は年中で加配ありで通っています。 せっかく加配つけてもらい入園したので …
来年、娘が小学生になり 今から小1の壁に怯えています。。。💦 会社の先輩も子どもさんが学童いきたくない問題が発生して 結局やめていった経緯もあり…😭 今は正直大手勤務で制度もそれなりにあり 時短正社員で9:15〜15:45で働いています。 時短も小学生6年生まで使えるので問…
子どもが小さいうちの転職 4月に保育園入って職場復帰しましたが、すでに退職したいです。 主な理由は人間関係です。 産休前に一緒に働いて楽しいと思えた人はみな退職し、そりの合わない社員と、新たに入社して当たりのキツい社員しかいません。 感情の問題だけでなく、業務…
10ヶ月の男の子育児中です。 みなさん保育はどのように選びましたか? 近くに保育園がないので 通勤で使う駅の最寄りで決めようと思うのですがとても迷ってます😅 7月10日必着だから 気持ち的には来週提出したいのだけど決めきれない😅 見学前は1択で何も悩んでなかったけど、、、…
金銭的には切迫詰まっていないけど、働きながら子育てされている方いますか? どんな心持ちで働かれてますか?💦 時短だと負担大きそうだし、パートだとお金もほぼ手元に入らない、風邪ひいてすぐ呼び出される方を見てきた、 何より職場が遠いのもあって戻る気になれませんでした…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…