女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お互いに資格持ち 腰が痛くて、 ごめんけど腰マッサージしてくれん? って言ったら… お前はいつになったら 俺にマッサージしてくれるん?? …え?? …は???💢 ぢゃあお前が妊娠しろや! 妊婦にマッサージさせるか普通?💢
娘が3歳今年4歳になるので 子育ても少しずつ落ち着き 私がなりたかった保育士の夢に向かい もう一度頑張って見ようかなと思ってます。 母子家庭で実家住みです。 親が協力してくれると言ってくれたのですが 休みが日月。 その場合自分で勉強するのがいいのか 学校に通う方がいの…
今、4才、2才の双子がいます。 来年くらいに保育士の資格が欲しいので、職業実践教育で専門学校に通う事を考えています。 子育てしながらの保育士学校に通うのは難しいでしょうか
ほぼ無資格中卒子持ちで正社員で働けるようなお仕事って何かありますかね…😳 今勤めてる会社がコロナの影響で倒産しそうで。。。 今は居酒屋で正社員として働いていて育休中です。 資格は普通免許、調理師、危険物乙四、ぐらいなもんです😭😌😫 やはり介護業界ぐらいですかね…
小さい子どもがいて働きながら高卒認定を取得された方いらっしゃいますか? 1歳半の子供がいます。 パートで平日3日働いてて、その間子どもは保育園に預けてます。 わたしは中卒なので、高卒認定を取りたいなと思っています。 そこでお聞きしたいんですが、パートで働きながら…
フルタイムのパートで働いています。 職場のお泊まりディサービスの利用者がコロナ陽性になり、職員、利用者に感染しクラスターになってます。 私も濃厚接触者になりましたが陰性でした。 職員の中には家庭内感染になった人もいます。 私は幼い子供もいて通常営業するまでお休み…
昨夜2人ともなかなか寝てくれず たまたま実家に泊まっており 母親に弱音を吐いてしまいました そしたら「もう子供産むのやめな」 と言われました。 まだ下の子1ヶ月で絶賛睡眠不足 上の子も赤ちゃん返りで辛いです それでもできたら3人欲しいな〜、と 話していた私にとって 産後…
悪阻も落ち着き体調もだいぶ安定してきたので将来のために資格取得を検討しています。 妊娠中期でコロナ感染も怖いのでお家で時間を持て余すことが増えたので時間を上手く使いたいなあって思ったのが1番の理由です。 今パチンコ屋の社員を新卒の年から今までやっていて今6年目…
初めてジェルでネイルチップ作ってみたんですが、率直に感想どうでしょうか…… 系統バラバラでセットではなく1本ずつとりあえず作ってみただけなんですが🤕 全然知識もなく技術もないのですがネイル見るのもするのも好きで資格を取りたいなと漠然と考えてます😭 いつかネイルチップ…
歯固めジュエリーの資格に興味があります。😊 ご存知の方、ご教授ください👶🏻💦 どのような形で資格は習得できるのでしょうか?🙌🏻 また材料費などの価格はおいくらですか?🍼
お子さんが幼稚園に通われていて お仕事をしてる方、 どんな職種ですか?? 差し支えなければ月収いくら目標で やられてるかも教えてください🙏 子供が入園するので働きたいものの、 無資格、平日オンリーで探してるので 仕事に就けるのか、どのくらい稼げるのか 漠然としてます💦
あー働きたくない。仕事変えたい。 でも3年以内には3人目欲しいし、とりあえず今のところで働きながら産休育休とってから転職の方がいいんかなー。 でもその時には35超えてるやろうし、資格もないしここ数年コールセンターのパートやし、派遣とかでも仕事見つからなさそう。 …
今准看で働いてます 3人目をこれから作り 今の職場は辞めて来年秋から冬に出産し そこから転職?就職?をし 上の子達のいってる保育園に受かるまでは 託児所付きの病院で託児所に預けながら働き 1年ほど働いて通信で正看護師の資格を取ることは 可能だと思いますか? そして病…
2年前に登録販売者の資格を取ろうと市販の教材を購入したのですが忙しくなりそのままでした 今年から落ち着くので再度頑張ろうとおもうのですが最新版を買い直した方がいいと思いますか(TT)? ちなみに教材は7日間で受かるみたいな本です😢
資格取得に関しての質問、相談です🙇🏻♀️ ふたり子どもが居て、今月で離婚予定です。 今は、会社員として働いているのですが 所得も低いので 児童扶養手当を 満額もらいながら 生活をするようになります。 高卒で働いていたのですが なにか資格を取得したいなと思い始…
育児休業給付受給資格確認の用紙の見方について教えてください! あたしのではないですが、妹の分です。 次回支給単位期間1 令和2年12月9日から令和3年1月8日 2 令和3年1月9日から令和3年2月8日 次回支給申請期間 令和3年2月9日から令和3年4月30日…
12月末に退社になり いま無職で仕事探してますが 介護の仕事をしようかと考えています。 バイトと正社員どちらがいいでしょうか? ①正社員 家からバス電車で30分以内 8時半から17時半勤務 職場と提携の保育園が駅の裏にある 口コミもよくて 福利厚生もしっかり。 電話で話し…
シンママになって約半年。 現在医療事務勤務です。 現在転職を考えており、 資格を取ろうと思っております。 資格も何の資格がいいかを迷っており この先金銭面で子どもを 育てて行けるか不安に感じています。 資格を取るなら 何の資格がいいと思いますか?
育児の悩みではないのですが、お返事頂けたらと思います。 何か資格を取りたくて、医療事務とかがいいのかなぁと思うのですが、医療事務の資格って意味ありますか? 友達に相談したら何を知ってるのかあんまり意味ないと思うよと言われ、悩んでます。 取った方や、お仕事され…
今年の4月からこども園の年少で入園します! わたしは仕事をしておらず、3歳になるまではと家で娘のこと見てました🧒 失業給付を3年延長しており、そろそろ受給すると共に1年間の職業訓練に通おうか迷っています😂 失業給付を受給しながら、就職前に学習できるので至れり尽く…
今年資格を取ろうと思っている方 または、 こんな資格取りたいなぁとかありますか? どんな資格か教えて下さい🙇♀️
産休育休中に誰でも取れる資格って ありますかー?? 出来れば会場で受験するものではなく 家で受験できるものがいいです☺︎︎☺︎︎
資格取りたいです。 看護師資格持ってますが 妊娠して退職しました。 出産しても看護師として働くつもりですが、 妊娠中に看護、医療系、リラクゼーション系で役立つ資格を取りたいです。 何か学校に通わなくていいオススメ資格あれば知りたいです。 どのように資格とるのか…
子育て中で今は専業主婦です。ヘッドマッサージの資格をとりたいとおもっています。ヘッドを受けに行った時に凄く楽になり、自分もヘッドのことを勉強したいと思って視覚を取りたい!と思いました。資格をとっても開業とかは考えておらず、家族や自分でマッサージできらいいなっ…
今、先々のことを考え、ユーキャンで医療事務を受講しようか検討しています。 ただ子育て、仕事、家事をしながら勉強できるのか不安です。 ママリの質問で、ユーキャンで医療事務の資格を取得しても、実際の求人は経験者を採用されるところがあるという回答を多々見かけており、…
出産終わったあと介護資格を取りたいと思っています。 初任者研修の資格を取ろうと思っているのですがどれくらいの期間で取れるでしょうか? 子供を保育園に通わせて取ろうとおもっています。 コメントよろしくお願いします🙇🏼♂️🙇🏼♂️🙇🏼♂️
会計事務所で働いてる方、残業は多いですか? 会計事務所でパートをするか、正社員をするかで悩んでいます。 現在29歳、今年で30歳にる専業主婦。 今まで正社員歴なし、事務経験もなし。 仕事経験はアルバイトとコールセンターでの契約社員。 PCスキルはタイピングは問題ない…
福祉住環境コーディネーターの資格を取られたことのある方いらっしゃいますか?看護師しており、今仕事をしてないタイミングで福祉住環境コーディネーターの資格を取ろうかなと考えているのですがいきなり二級は厳しいですか??三級から始めた方がいいでしょうか??
給料下がるしこれからは我慢しろ、というスタンスで夫が転職を考えています。 今まではボーナスも入れると月40以上で生活をしていて、私は専業主婦で子ども2人います。 田舎で何の資格も経験もない職種に興味があり 月23万くらいじゃない❓と話してます。 家のローンもあり…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?