
歯科衛生士として9年勤務後、育休明けにパート復帰を勧められ、時給1100円に不満。勤続年数や資格が反映されないのは普通?
仕事のお給料について質問です
私は歯科衛生士として9年正社員として働いてきました
出産を気に育休にはいり、もうじき育休が終わります
復帰するため上司に今後について相談したところ、
個人病院なので、時短での復帰は難しい、パートでの復帰になるんじゃないかなと言われました
仕方ないとも思いつつ、パートの時給を聞いたところ
1100円と言われました
これってパートに変わると
勤続年数は関係なくなるんでしょうか?
資格もある仕事で、勤続年数も長いのに
予想より低く感じてしまいます
これ、普通ですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
国家資格、経験豊富で1100円は安すぎます💦
私は無資格、職歴6年、県の非常勤事務で時給1600円ですよ!

しのすけ
勤続年数を考慮するかどうかはその職場によると思います。
交渉してみられては?
はじめてのママリ🔰
本当ですか😱1600円がすごく高く感じます。。
今日その内容で飲んできてしまいました😭文句いったほうがいいのか、転職した方がいいのか。。
退会ユーザー
公立病院歯科のの会計年度任用職員になられてはどうですか??
近くにあればですが…