女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
週30時間で働かれてるママさま! 社会保険、厚生年金などあると思うんですが 祝日で休日が増えたり、子どものお熱で休んだり コロナで園が休園したりしたら 資格喪失しますか? 休んだ分は後日別の日に振り替えて出勤してますか? しろって言われるんですけど ゴールデンウィー…
現在市役所職員の方に質問です! どの部署になっても最低限やっていけるというか、基礎的な知識を得たいと思っています。 おすすめの資格等ありますか? 簿記とFPそれぞれ3級は持っています。 今のところ、FP2級だと税の知識が得られるかな?と考え中です。 社労士はとりあえず役…
放課後デイサービスで働いてる方いらっしゃいますか? 掛け持ちパートで放課後デイサービスの面接を 受けようかと検討してます 我が子が自閉症の為、放課後デイサービスが どう言ったところなのかは把握してますが 働くとなると仕事内容、業務内容的に 未資格はどうなのでしょ…
初めてパートに応募します。事務パートなのですが、資格欄に10年ほど前の大学時代に受けたMOSや日商簿記2級は記入していいのでしょうか?古すぎでしょうか?
入浴介助専門のパートについて。 時給1200円で午前1.75時間、午後2.75時間 休憩2時間という求人が出ています。 療養病棟、回復期リハビリ病棟ともに約30床づつの入浴介助を看護師と介護士と一緒にするそうです。 未経験無資格でも応募可能のようですが、本当に大丈夫でしょうか…
事務職志望の37歳で、職業訓練校に通おうと考えております。この春長年勤めていた保育士業を退職し、今後はずっと憧れていた事務職に就きたいと思っているのですが、事務職未経験の為、職業訓練校にて勉強する予定です。タッチタイピングはパソコン検定2級レベル、基礎的なPC…
転職について。 4年半ぐらい保育士パートをしていましたが 娘も小学生になり落ち着いてきたので 正社員で働きたいと思っています。 短大卒で保育士資格しかありませんが、 保育士以外で探したいです。 希望は、 ・9時〜17時まで ・土日祝がお休み ・あまり小規模ではない 同じ…
資格についてです! 現在何も資格を持っていなく4月末で現在の仕事を 退職するのでこの機会に資格を取ってみようと思いました! そこでおすすめの資格はありますか? また通信講座や独学どちらで取りましたか? 宅建、保育士、医療事務、登録販売者 辺りが気になっています🥲☁️
旦那が仕事のことですごく落ち込んでいます。 辞めれるなら辞めたいと言っています。 福利厚生、給料とても良い分、とても厳しいそうです。 単身赴任中ですが、明日の月曜から金曜はテレワークなので帰っておいでと言ってあります。 なので今日帰ってきます。 私は医療職で資格を…
3月末で退職し、旦那の健保扶養に入る申請をします。 元職場より離職証明書と資格喪失証明書を取るように言われました。 資格喪失証明書は届きました。 離職証明書ってどんなものですか? 離職票1とか2ってゆうのはハローワークに持参するものですか?
社労士の資格をお持ちのママさんいらっしゃいますか? お話聞かせていただきたいです!🙇♀️
高卒で保育士を目指す場合大学などに行かずに保育士資格試験を受けるには保育園に勤めた実績がいるのでしょうか?
皆さん、取ろうとしてる資格ありますか?😊去年、登録販売者をとりました✨(仕事がドラッグストアなのもあり) もっと為になるものとりたいなと考えています🙌 旦那には先に免許とれと言われますが、、笑
大阪在住です。 自分が大検(高認)の資格あるかないか調べるにはどうしたらいいですか? どこか問い合わせするところとかあるんですかね? 調べたんですが分からなくて..
子どもがいて、実家のサポートなしで看護師資格取った方いますか? 子どもがいくつのときですか? どうやって乗り切りましたか? 子どもがまだ2歳なので今すぐには考えていませんが、 どのくらいおおきくなったら考えても良いのかなと思いまして… ちなみに実家は遠方、旦那は…
保険証が旧姓のまま出産された方いますか? 結婚により氏名が代わり保険証の切り替え手続きを私の会社へ依頼しました。 ですが、病院から予定日より早めの分娩を勧められており、保険証がない状態で出産になりそうです。 会社に事情を話し、資格証明書を発行してもらいましたが…
資格が無くてもOK、小規模保育(0〜3歳)自分の子供も預けれる保育園が求人出してて凄く気になっています!元々保育士が夢でしたが高校中退した為に諦めたのです😖今日たまたま求人を見ていたら⬆️の様な求人あってすぐに目が止まりました! ただ家でも育児、仕事でも育児となると…
好きではないけど大嫌いまででもない。 触られたくはないけど 一生会えないのも うーんって感じ。。 そういう旦那と別れます?どうします? これまでのモラハラ、子供への暴言が許せず。。 主人35歳 年収1100万 私 30歳 産休前年収450万 ☆言われたこと 妊娠中 ・(食べ…
保育士のパートしてる方、 ピアノはできますか…?😭 私自身、保育士の資格持ってますが 本当に!本当に!ピアノができません。笑 中学から週一でピアノ教室習い、 短大もピアノの時間ありましたができなさすぎて めっちゃ怒られてました。笑
子供を保育園に預け始めてから、 保育士の仕事に感銘を受けて 保育士になりたいと思いました! 私は高卒なので保育士の資格をとるのであれば 色々選択肢があると思うのですが 今、現実的だと思っているのが ①通信制短大へ行く ②受験資格が取得できる高校専攻科に行き 個人で試…
3人目妊娠について 夫に3人目ほしいと言われて悩んでいます。 我が家は上と下が5歳差です。 そんなお金のある家庭ではないですが 貯金は現段階で600万ほどです。 自宅も購入しており 5年後の32.33歳でうまく 3人目妊娠可できた場合 離すことによって1番お金がかかる大学の 学費が…
養護教論の先生とは何の資格をお持ちなのでしょうか? 看護師とはまた別ですか👀?
新学期を迎え、好スタートしてます。 しかし、昨年度一緒に役員をしたママが同級生の子がいるのですが、自分だけが仲良しグループからはずれたクラス分けだったらしく(ママ同士の仲)、すぐに私にみんなと離れて悲しい悲しい。また話しを聞いて。と言ってくるのです。 昨年度は、…
お金をかけずに稼げる資格を取りたいです。 今は専業主婦です。 いままでろくに勉強したことがありません。 ろくに働いたこともないくせに。 底辺の人間。 などと馬鹿にされ腹が立ちます。 自分で稼げるようになりたいし、資格を取ってバリバリ働きたいです… 自分で調べた…
資格試験と妊活、どっちを取るか…。 悩む…。 年齢的に妊活のタイムリミット迫ってる。 資格も受けるなら今しかない…。 同じように悩んだ方いますか?
社会復帰のことを考えると怖くて怖くて 吐き気します…😭 短大卒業して4ヶ月で保育士を辞め、 旦那と同棲。旦那の地元にきて近くのおじいちゃんが 経営してる小さい居酒屋で娘妊娠後期までの1年働き、 そこからはずっと専業主婦で今に至ります。 旦那は自営業で今のところ毎月家計…
【おうちママサロンについて】 まだふわ〜っと考えている程度なのですが、 皆さんのご意見をお聞かせください😊 ◼︎ベビーマッサージ講師 ◼︎こども睡眠アドバイザー ◼︎ファイナンシャルプランナー2級 上記の資格を保有しております💡 下記内容でおうちママサロンを開くとしたら、…
産後の自分の容姿の変化に心がついていけないことが最近の悩みです。 元々、趣味が美容やファッションの大学生。地雷・サブカル系のTikTokでよく見るトー横、グリ下界隈のような派手髪ピアスの人でした。 妊娠発覚後は身体を冷やさないように、転ばないように、お腹を圧迫しない…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…