女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近離婚について考えるようになっています。 今までの積み重ねで、耐えてこれた事が最近はもう我慢できなくなってしんどくなってしまって実家に体調が悪いと言う理由で子供2人を連れて逃げてきています。。 1人目を産んだ時8ヶ月くらいだったか、 その時旦那の資格の講習の為東…
離婚して国保、国民年金に切り替えようとしても旦那の扶養抜けた際の資格喪失証明が間に合わなかった場合どうなりますか?
吐き出しです。落ち込んでるので批判的なコメントはご遠慮いただきたいです。 年中の息子の父親(元夫)が発達障害があります。ADHDで診断済みです。息子も半年〜1年おきに発達検査をしてもらい3月の検査の後療育を勧められました。5月に体験に行って息子も楽しそうにやってたの…
人見知りがかなり激しい子がいる方!😂もしくはご経験あるかた! 下の子がとにかく人見知りが激しく 家の中でも私がいなくなると大泣き 主人がおむつ替え、着替えをさせるのも大泣き で、祖父祖母は論外😇 自分の美容院もまだいけない状況です。 10月に資格試験を受けようと思っ…
介護のお仕事に興味があります。でも今は子供が小さくて、介護はほとんどが夜勤あると思うのですが夜勤なしでも働けますか?あと資格もないです。夜勤なしだと正社員にはなれませんか?
介護の仕事は資格とかなくても出来ますか? 介護の仕事に興味があり気になるのですが、未経験で何もわかりません。 介護職は大変とよく聞くのですがどんな感じですか?
妊娠中に納豆を食べると奇形児になるというインスタの投稿を見ました🤔 私は栄養士の資格を持っていて今までそんなこと聞いたことがなかったので多分デマだと思うんですが、実際どうなんでしょうか?
ママさんで出産後も正社員続けられている方は、 ・新卒で入った会社で産前の経験年数がそれなりにある方 ・産前に転職経験ありでも同職種での経験年数が長い方 が多いんでしょうか? 現職種の経験年数2年弱で出産し、フルタイム共働きしています。 職種が技術職で且つ技術に関…
子どもを男女(兄妹や姉弟)で授かれなかった私は不幸なのでしょうか。 男の子2人のママです。 1人目から元々性別のこだわりはありませんでした。 ただ、親戚は男の子ばかりなこともあり、周りから女の子を望んでる声が多かったですし、ママリやSNSなどを見て女の子至上主義な意見…
保育園の送迎と仕事の時間が合わず、今後どうしたら良いか悩んでます。(長文です。) 1歳から保育園に入る予定です 送りは旦那、迎え(病気の時の対応含め)は私の予定です。 問題は通勤時間と始業時間。 旦那の始業時間は8時、職場まで30分 家を出るのはいつも7時半。 私は9…
完全在宅で仕事する場合に役立つ資格を教えてください! 病気で外に働きに出るのが難しくなりそうなので、在宅で少しでも稼げたらと思っています。 実際にされている方など、コメントお願いします🙇♀️
シングルになってから資格を取られた方、 ①どんな資格をとりましたか? ②資格を取り始めるのに資金がかかりますが 金銭面に余裕はありましたか? ③とってよかったか、活かせていますか? ぜひお話し聞かせてください😌
バツイチ子持ち、30歳目前で ブスではないが特別美人というわけではなく 資格も貯金もなくろくな職にもつかずパートで 性格に難ありでも再婚…は努力すれば出来ると思いますが、玉の輿に乗れる確率なんて相当低いですよね? うちの姉なんですけど…離婚してシングルマザーです。 …
育休中に実務者研修をとって転職しようかと思います。年末に出産予定で4月から2番目の子が幼稚園に上がるので下の子を親か祖母かに預かってもらおうかなと… 育休1年間で資格とって転職して保育園にいれることって可能ですかね…
離乳食を手作りする場合、みなさん冷凍しますよね? 今日義実家に行った際に離乳食の話になりお粥とか作ってるのかと聞かれて1週間分まとめて作って冷凍してると言ったら「食中毒になるから食品衛生管理の資格ないんだから毎回作れ」と義父に言われました。旦那も「今時みんな冷…
別の職種から保育士になった方いらっしゃいませんか。 現在、介護士として働いています。 育休中、娘と過して色んな方と出会い育児ってこんなに楽しいんだ、もっと子供に関わってみたいなと思いました。 将来的に子育て心理アドバイザーや保育士を取得して支援センターや保育園…
比較的簡単に資格が取れて活かせる仕事って何があると思いますか?😢 保育士資格、幼稚園教諭免許は持っているのでそれ以外であれば教えていただきたいです!
仕事楽しい!って方、どんなお仕事されていますか?😭 新卒から8年、受付と事務の仕事をしています。 とりあえず育休から復帰しましたが、いつかは転職したいと考えています😢 ただ、手に職がなく、これといってできることがないので自分が何ができるのかわからず不安でなかなか…
学校通わず通信教育で取れる、転職に役立つ資格知りたいです☺️
義実家にはお世話になっていますが 価値観の違いに悩んでいます。 義実家は旦那と妹旦那が高校行くまで専業主婦で 節約で貯金してきた!という方です。 そのため、何かあると高い!お金使いすぎ!といいます。 私は両親資格職で一人っ子だったので何かあれば お金を払ってサービ…
皆さんは勉強時間をどう確保されていますか? 私は現在1歳になる女の子を育てており、4月末に仕事復帰しました。毎日子育てと仕事を両立させることで精一杯です。しかし会社は昇格には"〇〇の資格取得が必須"や"TOEIC〇〇点以上必須"などとスキルアップに重きを置くようになりま…
児童発達支援施設・放課後デイサービスの事務の求人の志望動機について悩んでいます。 児童発達支援については興味があるのですが、児童発達支援の資格を持っていない為、同じ就業場所で事務のお仕事に応募しました。 ゆくゆくは資格も取りたいと考えています。 通常の事務のお…
27歳 7歳と5歳の子供がいます。 美容師の資格がありますが 早く出産したため美容師経験などありません。 子供が大きくなってきた今、 飲食店でパートをしていますが 毎日、美容の仕事したいな と思っています… 美容師かアイリストがいいなと思っているのですが 未経験➕…
マグフォーマー(マグブロック)、何歳まで遊びますか? 1歳の時に西松屋で資格と三角を8個ずつ買ったのですが、 4歳の今になって、足りないらしく、買い足そうか迷ってます。 買い足すとなると、誕生日もクリスマスも12月なので それまで待ってたらやりたい時にやれないし 夏…
フルタイム共働きです。財布別で完全折半です。 旦那はすぐ横になります。この前は私が保育園送り、仕事後迎えに行き、そのままご飯作り、洗濯、子供のお風呂しました。子供は旦那とお風呂入ると大泣きです。ママがいいと言います。ずっと旦那はソファスマホです。 管理職で精神…
夫に対して毎日イライラします。愚痴です。 子どもと2人きりの時間が長いほどしんどいし、娘が完全にママっ子でベッタリなので、夫には積極的に娘と関わるようにしてほしいと何度も伝えています。 でも仕事から帰れば(娘がお風呂〜就寝の間くらいに帰ってきます)のんびり着替え…
この家計で専業主婦、もしくはパート主婦になっても大丈夫ですか? ・夫33歳 年収1000万 ・子供1人(2歳) ・個人資産5000万 (投資信託3500万、定期等1500万) ・社宅住まいで持ち家なし ・大きな借金は無いが夫が奨学金を返済中 私は34歳のフルタイム正社員で年収600万ほど…
時給が上がったことにより、扶養資格を継続するためは勤務時間を短くしたら雇用保険資格を失うことになり、手続き済みです。今まで払っていた雇用保険料は返金されるのでしょうか。 今の仕事を辞めていたら失業保険貰えたのでしょうか? 今の仕事もしつつ、他にも仕事探している…
まだ求人情報だけなんですが、、、 皆さんだったらどうしますか?? 今までの仕事は 美容室、まつ毛サロン勤務でした どちらもパートです 子どもは保育園、シングルマザーです。 児童扶養手当を貰うには、いくらまで稼いだら…なども、詳しくはわかりません。。。 ①事務 (気にな…
どなたかにお話を聞いていただきたいと思い、質問投稿します。話まとまってないですが、目に留めていただければ幸いです。 出産後、資格習得のため、大学へ学び直しに行っています。(もし、同じ様な方がいれば嬉しいです。) 一回りも年が離れてる子や五才ほど歳が離れている…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…