
コメント

はじめてのママリ🔰
電子で手続きしたらPDFだと思います。
窓口で手続きしたら紙です。
はじめてのママリ🔰
電子で手続きしたらPDFだと思います。
窓口で手続きしたら紙です。
「資格」に関する質問
物価高が、自民党のせいだと思ってる人、無知すぎる。 私も自民党の支持者ではないけれど。 アメリカなんか、すごいインフレ率だよ?共和党のせいなの?その前の民主党のせい?違うでしょ。アメリカ含め世界中、インフレ…
子どもがもう1人欲しいと思った時、 月の貯金が月15万円+積立NISA6万+児童手当 では心許ないでしょうか? ボーナスはたぶん来年から夫のみもらえます。 (年間40〜50万円ほどで全額貯金できます) 私は現在勉強優先で…
ちょっと愚痴になるかもしれません。保育士パートをしてます。保育士歴20年くらいです。今の保育園は6年目です。 仕事ができる方ではないですが、それなりに以上児で主活をしたりと任せられることがふえてきました。 それ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
それは会社が、ということですよね?!
はじめてのママリ🔰
手続きするのは会社なので、そうですよ。
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
PDFで送られてきた場合、自分で印刷して使うって感じですよね💦