女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今、ニュースで時給いくら?みたいなのやってたんですけど 居酒屋とかコンビニとか1.200~1.300円とかばっかりなんですけど 国家資格の保育士時給より高いんですけど😂 あんなにサビ残ばっかりなのに体力きついのに 辞めはしないけどなんかダメージ😂
小規模多機能で看護師として働いてます。 すごく融通を効かせてもらえてるのですが、本当にやりがいなく、資格がなくてもできる仕事ばかりで辞めたいです😭 けど、融通効かせてもらっており、子供もまだまだ小さいのでやめるのは勿体無いなぁ。って思うこともあります😭 長期休みは…
30代兄が仕事もせず、実家で暮らしています。 県外の大学を卒業後、資格勉強ばかりしているみたいです。フォークリフトの免許を取ったり、行政書士などの資格を取るものの、それらの仕事をしている様子はありません。(別のバイトをしていたことはあるようです) 私が実家に戻…
初めて質問させていただきます。 今日16wになったばかりです。 5月2日に生理が来ない、なんか眠いと思い妊娠検査薬を使ったところ陽性反応がありました。12日に婚約し17日に産婦人科に行ったところ妊娠と胎動を確認でき母子手帳を貰いました。 8月23日が彼の誕生日のため入籍しよ…
産院でやってくれる産後のアロママッサージって普通のエステティシャンとかマッサージ師さんでしょうか? それとも医療関係の資格や知識がある人ですかね🤔
仕事について!!たくさんの意見聞きたいです。 将来不安すぎます、、心配性で先走るタイプなんですが、、 正社員探そうと思い探しているのですが、歯科助手、受付事務、IT系などあって、歯科助手とか転職した時にずっとは働けないのかな、事務も母に大体新卒とるけ辞めたら次難…
なんだか考えるのに疲れてしまいました🥲 現在6.7.7時間ずつ働いて週3扶養外パートしてます。専門職で時給がいいのですが、(月手取り11万)とにかく職場環境が悪く身体にも負担がかかる仕事で、次は無資格で扶養内パートで働こうと思います。しかしそうすると子供がまだ未満児で保…
山口県山口市 新山口駅周辺で、子どもがいても働きやすい職場ないでしょうか🥺 パートでも、正社員でも大丈夫なのですが、転職考えています💦 パソコンは簡単な入力程度ならでき、接客、電話対応は割と得意な方かなと思っていますが 特別な資格がないので悩んでいます😭
産休や育休から復職し、退職を考えた方(結果辞めた方、辞めていない方どちらも)のお話を聞かせて欲しいです。 現在、退職するかすごく悩んでいます。 ご意見いただき、今後どうしたいかを考えたいです。 私は ・3回の産休・育休、復職を繰り返しています。 ・3回とも1歳1ヶ月程…
幼稚園の預かり保育のやむを得ない理由って…😓 働いておらず1号認定です。幼稚園を延長して預かってもらう時、今まで別に理由を聞かれたわけではありませんが子供が何の気なしに先生に言ってるようです。 今まではリフレッシュしたくてとか、久しぶりに来てくれた親と外出するた…
勉強したいこと、興味のあることが、全て仕事に繋がりにくそうなものばかりです、、🥲 なんだかなー🥲 今の仕事、大学卒業してからずっとやってきたけど、ちょっとあまりにもブラックすぎて子育てしながらは無理がある。 でも他にやりたい仕事って思いつかんし、、とずっと考える中…
療育施設の選び方について教えていただきたいです。 療育に通われてる方、選ばれた際のポイントや通われてる療育内容を教えていただけませんでしょうか🙇♀️ 現在2歳半の男の子を育てていて、先月発達検査を受け療育先を探しています。現在は週5保育園に行っており、今後は併用と…
乳児医療証の発行について分かる方教えてください 保険証の代わり(紙の資格証明書)だと乳児医療証の申請はできないのでしょうか?
本当に旦那と合わず離れたいです 子供はママと一緒が良いと言っています。パートで働いていて年齢高めで能力なし資格なしなので離婚後の経済的な不安しかありません 来年小学校で支援級を希望しています。 今はどうにか耐えて、小学校あがり 何年生ぐらいなら離婚、転居がまだマ…
週末を利用してヘルパー初任者研修の受講をしようと思っていますが、旦那が今すぐ使う資格じゃないのに取る必要あるん?と言ってきました😣 介護事務みたいな仕事をしているので、今使える資格じゃないのですが、将来的に使えたらと思って受講したいと思いました! 資格取りに学校…
育児が落ち着いたら今の職場に復帰じゃなくて違う仕事がしたいなと思ってる方いますか? どんな仕事を希望してますか? 私は育休中なんですが、資格をとって医療事務の仕事に就くか、動画編集の仕事をフリーランスでやるか迷ってます。 でも正直育児がいっぱいいっぱいで資格の…
子どもの医療費受給資格証のことでおききしたいです。 私の地区の自己負担額が1医療機関上限月2回まで500円ですが、例えばa病院に3回行けば3回目からは500円じゃなくなるけどa病院b病院c病院に1回ずつ行けばそれぞれ500円ってことでいいですよね⁇😳 変な質問すみません🙇♀️
シングルマザーで未就学児の子供2人います!28歳です。 同じシングルさんに質問なのですが お仕事はどのようなお仕事をされてますか? もしよければ、お仕事の業種と月のお給料(手取り)を教えていただきたいです! (今回は看護師さんなどの高資格がないと働けない仕事以外の…
長くなるのですが、 先々月、夫の父親が亡くなり、それを機に、実家が心配だからと、夫は当分、実家に住むと別居になりました。 夫の前妻の息子が近くに住んでいること、息子たちにはまだ私との再婚や子供がいることを話していないということで、私と子供は夫の実家には行ったこ…
介護事務管理士の資格が気になっています。 今工場事務で、仕事が無く1人の時間が多いので将来の転職を見据えて介護事務の勉強をしたいです。 お金が無いので自分でテキストなど用意しようと思うのですが、これ読んどくといいよみたいなオススメの本はありますか?全くの未経験で…
勉強が得意な方!勉強方法を教えてください!! いま、育休中である資格に向けて勉強中です。 勉強は不得意ではない方だったのですが、学生時代はまとまった時間にとことん机に座ってノートにひたすら書いて覚える勉強方法をしていました。 しかし子育てする身になり、毎日育児…
基本フルタイム月〜金なのですが、 土曜日、資格の講習を3ヶ月くらい毎週行かないといけないです🥲 土曜日保育の申請したら通るのでしょうか?💦 旦那が休みの時は旦那に見てもらう予定です!
説明下手なので分かりにくかったらすみません。 義姉(夫の姉)が女性のためのサロンを開いています。 出産前の不安を解消したり、産後ケアのサポートなどをするサロンです。助産師や看護師の資格を持っています。 今、赤ちゃんの頭の形を丸く育てていくベイビーフットケアセラ…
食育アドバイザーとかの資格取った方、 それで何かの仕事になってますか?
夫の努力について 仕事は真面目にしてくれるのですが、プラスアルファの努力をしません。 例えば話が長い夫に上司から本を読んだほうがいいよと言われて読むんですが嫌々読んでるので内容が全く入ってなく流し見状態です。 営業からデスクメインの仕事に変わりメールなどを頻…
保育園栄養士さんに質問です! 私は保育園栄養士の経験はあまりなく、 病院で栄養士の事務のみをしておりました。 転勤族で扶養内パートを探しているのですが、 病院では扶養内がなく、保育園ならあり、 新しく下記の条件の保育園でパートの 採用が決まりそうなのですが、 良…
《夫を信じられなくなりました、今後について》 以前にもご相談したことがありますが、夫が里帰り出産中にギャンブル(主に競艇)で自身の給料と、タンス貯金の一部 合計で150万ほど使い込んでいたことがわかりました。 また、色々と探っていくと、結婚からこれまでの5年の間に…
保育園へ預けることへの引け目について、先輩ママさんや保育士さんの心強いお言葉が聞きたいです。1歳4ヶ月の男の子を育てており、最近フルタイム勤務復帰しました。 私自身は介護福祉士として働いています。元々役職をしていたり積極的に資格取得したりなど、仕事が好きで誇り…
5歳前後のお子さんいらっしゃる方、 どんな仕事されてますか? 私は資格などありません。 今派遣フルタイムで工場に勤めてますが、子供の熱で休んだりして クビ寸前かもしれません。 しかし、働かないと旦那の給料だけでは生活できません。 パートの方がいいんでしょうか💦
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?