
コメント

ツー
自分はまだ持ってないですがドラッグストアのパートしてます🙆
登販のパートの人と普通のパートの人の違いは、登販の人の方の時給にちょっと手当が付く、薬の説明をお客様にする、定期的に勉強会があるが違いです🤔
厄介なお客様対応は、正社員の人や店長がやってます🤔
ツー
自分はまだ持ってないですがドラッグストアのパートしてます🙆
登販のパートの人と普通のパートの人の違いは、登販の人の方の時給にちょっと手当が付く、薬の説明をお客様にする、定期的に勉強会があるが違いです🤔
厄介なお客様対応は、正社員の人や店長がやってます🤔
「パート」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🤗
接客業とか絶対向いてないのですが
興味だけはあって😭
勉強会があるんですね…
それが給料として支払われるなら
受けたいですが
ないなら
受けたくないやつですね😱😱😱
パートでも
意外と厄介なんですね😵💫
店舗によると思いますが
そうやって
正社員の方とかが対応してくださると助かりますね🤗
ツー
どこのドラッグストアもかは分かりませんが、私が働いてるドラッグストアは、勉強会は勤務時間に含まれるので給料出てるそうです👌
はじめてのママリ🔰
ダイレックスで働こうかなって思ってます🤔
出ないと受けたくはないですよね😱
マツさんは
ドラッグストアで働いてて
大変なこととかあります?
ツー
給料出ないなら嫌ですよね😂😂
ドラッグストアで働いてて大変な事は、最初に商品の場所を覚える事と、おっしゃるようにチョイ厄介なお客様対応ですかね😂
でも、ハキハキした喋りと笑顔と感情を分かりやすく込めた「申し訳ございません〜💦」でなんとでもなります🙆
はじめてのママリ🔰
接客業とか向いてないって分かってるんですけど
仕事選んでたら働けなそうで😭
たまに
レジで無愛想な人とかいるし
やってみるのもありなのかなぁーと思ってます🤔
ドラッグストアで
カレンダー休みは厳しいと思うので
面接で希望伝えて
落ちたらそのときはそのときですね😭