![Eve](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事の愚痴です…他部署優先で仕事を引き受けてくる課長Aに嫌気がさして…
仕事の愚痴です…
他部署優先で仕事を引き受けてくる課長Aに嫌気がさしています。
中小規模の医療職で独占業務を行っています。
この春からAが自課を含む複数の課のトップに昇進しました。
それからというもの他課の業務を持ってくることが増え自課がキャパオーバー状態です。(自課の業務は資格者にしかできないので他課に回せない)
業務が回ってくる理由は他課の人員不足なのですが、一時的なものなので増員は行わないそうで。
(業務時間のうち3時間ほど人手が集中する時間帯があり、その時間だけの為に増員はできないと。)
まずなぜ自課がやらないといけないのか納得がいかないです。
人員不足の課内で無理して回すかうち以外の他課に回せないものか…
意見しましたが職種の垣根を越えて助け合おう!できることはやろう!みたいな感じで丸め込まれてしまいました🥲
自課では他課業務に人手がさかれ、自課業務の人員が足りず非常勤を呼ぶはめになり何がしたいの?と思ってしまいます。
有資格条件なので自課の非常勤の時給の方が1.5倍も高いのに…
おかげで自課は残業になっているのに、人員不足の他課は定時で帰っていて。
直属の部下ばかりの自課に言いやすいのだろうと思いますが鬱憤がつのるばかりです。
同じ状況を経験した方いますか?
- Eve(2歳9ヶ月)
コメント