女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
40代の無資格、子持ちの方どんな仕事されていますか?お休みとりやすいですか?
自宅ネイルサロンの独学開業を考えています! どんなサロンにしたいかやコンセプトは決まっており、それに向けてデザインや経営、集客などの勉強をしています! いずれ資格を取る予定ですが、まずはサロン開業を優先したいです。ある程度知識をとりいれたら、500円〜のモデル募…
愚痴です 6月に夫の借入がわかり、もともと低収入なこともあって、少しでも収入をあげるために資格取得の試験を受けることになりました。 まだ結果は出てないそうですが、自己採点をした結果、ダメだったそうです。 確かに仕事で疲れている中、勉強することは簡単なことではない…
4歳年少のピアノ教室、どちらがいいと思いますか? 1️⃣桐朋のピアノ科卒 海外の音大でもリトミックやピアノを学ぶ、多数の受賞歴あり 教室はグランドピアノだけでなく、リトミックもできる広さもあり、少しリトミックも混ぜながらリズムや音感も育てながら学ぶ 結構ハイスピード…
専業主婦って人権ないんですかね? 私は結婚してからずっと専業主婦なのですが、もちろん旦那と話し合い、私は家事育児に専念するというかたちで生活をしています。(その代わり旦那は仕事を頑張ってくれているので24時間365日ワンオペです) 実母が事あることに、働いてないの…
登録販売者の資格をお持ちの方、教えてください🙇♀️ 資格取得をしたいと思っています。 ドラッグストアでの勤務経験は全くないのですが、この状態でも取得できるのでしょうか。 また未経験でも資格があればドラッグストアなどで採用していただけるのでしょうか?
育児の合間で取れる資格📚何かありますか?? 仕事や自分に役立つ資格を取りたいのですが、 オススメありますか??
借金がある旦那との将来 ※長文ですm(_ _)m 旦那には20歳の時に背負った借金が600万程あります。 5年前に裁判をし今から5年間はローンが組めません。 現在、旦那31歳、私は36歳で生後5ヶ月半の子供がいます。結婚前から知らさせていて、了承した上での結婚でしたが、正直甘く見て…
頭良い人扱いされるのが嫌な人いますか? 私は高学歴ではまっったくないし、IQ測ったこともありますがど平均だったので全然賢くはないです。 が、難関資格を何個か持っているので頭良い人扱いされることが多く正直嫌です。(自分から資格のことを話すことはありませんが、職場な…
わたしの脳みそ容量足りねぇ 最近 ひとつ覚えたら3つくらい忘れる 一歩歩くだけで二つ忘れる← 資格とらなきゃいけないのに 脳みそが足りない…… 覚えられないww 酷いと問題の日本語ガワカラナイw チョ、オマエナニイッテンノ ってなる←
【1歳で職場の保育所にいれるか、延長して4月入園か】 質問というより優柔不断がすぎて悶々としているので 書かせてください🫠 育休延長のこともあるので、不快に思われる方は見ないでください。 1月で1歳になる息子がいます。 職場には保育室(認可外)があり、現在は空きがあ…
12月から無資格で保育補助をさせて頂くのですが、子供達から先生と呼ばれるのでしょうか? 自己紹介を考えておりまして… ご存知の方教えてもらえたら嬉しいです(*^^*)
旦那に扶養されていて、健康保険証について質問です。 今持っている保険証は1年間有効ですよね? 資格認定証だと5年有効とニュースで見たのですが、 旦那曰く保険組合から音沙汰なく、貰ってないそうです。 私はマイナンバーカードを持っていないのですが、 こちらから保険組合…
通信でトリマーの資格取られた方いますか? 実技は何処で習得されましたか? 資格を活かして働かれた方などいましたら経緯など教えていただきたいです😢 通信だと嫌がられたりとかありましたか?
パートの上司が怖くて仕事行きたくありません😭 最近採用されて働き始めました。 主任がいるんですが、その人だけ怖いです。 言い方とか威圧感があります。 仕事内容も最初言われたのと違って、せっかく資格があるのにやりがいもありません。 シフトも勝手に曜日固定になりイラ…
2人目がほしいとずっと思っていたのですが、タイミングで悩んでいます。 息子の療育があと一年あることと自分の資格の勉強もあと一年あることから来年にしようかと考えています。 もし2人目ができたら息子との年齢差も7歳差になります。 でも自分自身が36歳で、早い方がいいのか…
頼れる親戚がいないシングルが時間を気にせず働きまくることは無理なのでしょうか 夜20時まで働ければ、かなり選べる仕事が増えるし独身時代のように年収500万いくと思います。 でも私がとにかくキャパが狭くて神経質タイプで疲れたり帰ってご飯お風呂うんち(必ず夜寝る前に出…
会社経営を旦那としています。 従業員の方に、資格を取りに行ってもらいます。 資格を取るのにお金がかかりますが、国から補助金が7割でて、1日行ったごとに日当もでます! 旦那は今まで勤めていたとき、従業員の立場で資格をとりに行き、日当なんて貰ったことなかった😅💦 と言…
夫の仕事が上手くいっていないようで数ヶ月前から少しずつメンタルが削られていってるのに何もしてあげれない自分が悔しいです。 夫なりに色々考えて頑張っている状態ですが見ていて心配。 私はパートで働いてますが、収入は多くはなく夫に頼りっきりです。 万が一夫が仕事を出…
資格試験の勉強をしないといけないんですが、とにかく眠くて、本当に頭に入ってるのか不安になります。 ブドウ糖をとりながらとか、コーヒー飲んだりもしますが、文字を読み始めたら眠くて辛いです。 眠気を覚ます良い方法ないでしょうか、、、
日々いろんなストレスが蓄積すると思うんですが、みなさんどのように解消してますか? なんかもう、今日は人としても母としてもズタボロな日で、心身ともに疲れたし、しんどいです。 毎日生きるのと子供達生かすので精一杯で、資格勉強するくらいで趣味とかも何にもありません…
ベビーシッターとして働いる方いますか? 保育士資格ありで働いてみたいのですが、 実際どんな感じで働けるのか知りたくて💦
フルタイムから時短に変更した場合、厚生年金の受給資格はありますか? 現在育休2年目で、産休前はフルタイムの正社員でした。 復帰後は働く時間を短縮し、週20〜25時間ほどで働くつもりです。 規模の小さい会社で正社員の数が50人以上に満たないため、上記の勤務時間だと社保…
引っ越しをしてアパートを掃除している期間にアパートに職場から書類が来ました 自宅に持ち帰ったつもりだったのに見当たりません アパートはもう退去しました 職場に連絡したほうがいいでしょうか? 時期的に資格情報通知書?かなと思います💦 紛失した場合って悪用されてしまった…
健康保険被保険者資格証明書について 会社に健康保険被保険者資格証明書をくださいと言ったら すぐ貰えるのでしょうか? もし病気したときの為に欲しいなと思ってまして🥲 ちなみに1ヶ月保険証が届きません🥲
先日、賃貸不動産経営管理士の試験を受けてきました。 自己採点だと32点で不合格確定です。 恐らく合格点は35か36点あたりかと。 自己啓発の為に育児休暇中に2年前に宅建は1発合格しております。 賃貸不動産経営管理士は今回は2回目の受験で今回も不合格です。 来年もまた試験受…
28歳、1人目妊活中です。 子宮内膜症初期と生理痛が酷かったので長年低容量ピルを服用していましたが、妊活を始めるために今年の1月からピルを中止しました。ピルを中止して早い人で1ヶ月、3ヶ月経過すると通常通り排卵すると言われたため4月頃から排卵検査薬を使ってタイミング…
質問というか、愚痴になってしまうのですが…。そんなに保育園に入れることは悪なのでしょうか? もともと資格のある仕事に就いています。それもあってか、私の職場では妊娠しても退職する人は少なく、皆育休を取得し復帰しています。 職場は子どもが3歳になるまで育休が取れます…
どちらの職場を選びますか? ① ・通勤40分電車がかなり混みそう (自転車、電車、徒歩) ・9:00~17:00、休憩60分 (パソコンの資格取れば16:00に帰ることも可能) ・基本土日祝休みだが、月1回必ず土曜日出勤あり。その場合は平日より勤務時間短い ・年末年始(30~1/3)お盆休…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…