※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

登録販売者の資格取得について、未経験でも可能か、採用されるか教えてください。

登録販売者の資格をお持ちの方、教えてください🙇‍♀️

資格取得をしたいと思っています。

ドラッグストアでの勤務経験は全くないのですが、この状態でも取得できるのでしょうか。
また未経験でも資格があればドラッグストアなどで採用していただけるのでしょうか?

コメント

ゆい

今は勤務経験なくても受験することは可能です!!

未経験でも資格があれば無資格者よりは有利になると思いますよ☺️
ただし実務経験がないと管理者要件というのが満たされないので、無資格パートでも実務経験を早めに積んだ方がより良いです。

会社によっては研修をやってくれるところもありますし、資格取得希望でドラッグストアで働き出してもいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    実務経験がないの満たせない要件があるんですね💦

    あと1年ほどはおそらく仕事ができないので、その間に取りたいなと思っていたのです😣

    • 11月21日
  • ゆい

    ゆい

    そうなんですね!それであれば資格取ってからでも全然いいと思います😊

    無資格者より採用に有利かと思いますし😊

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    資格を取ってからでも大丈夫そうとのことで安心しました!

    これまで看護師だったのですが精神的に辛く、まったく別の職種に転職しようと思ったんです💦
    販売やレジなども全く無知で…でも資格があれば心強いかなと思い、取得を考えているところでした。

    無職の今のうちに頑張ろうと思います!

    • 11月21日
  • ゆい

    ゆい

    看護師さんは確かに精神的にきつそうです‥看護師さんであれば試験もスムーズに受かりそうですね!!😊

    前職看護師さんで登録販売者資格ありなら、よっぽどコミュニケーションが取れないとかじゃなければ私なら即採用します〜😊✨

    資格取得頑張ってください!💪

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    看護師のブランクがあるので、履歴書に書くか迷うほどでした😂

    頑張って取得して、自信を持ちたいと思います!

    • 11月22日
はじめてのママり

私もドラッグストアで2年
働いて正式な登録販売者になりました😉

経験はなくても資格は取れます😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    経験がなくても取れると知り、安心しました😌

    もし差し支えがなければ教えていただきたいのですが、社員さんでしょうか?

    候補に挙がっているドラッグストアがブラックだと知りました💦
    登録販売者を取らずにパートとして働いた方が良いという意見をネットで見て、落ち込んでいます😭

    • 11月22日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    最初は社員でしたが
    パートになりました!

    うーんそのような意見もありますがあれ時給も上がりますし
    悪いことばかりではありません

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    もともと社員さんで、パートをされているのですね✨

    たしかに有資格者だと時給に反映されますし、信頼度も上がって良いこともありますよね😌
    前向きに頑張ってみようと思います!

    • 11月22日