女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ネイル関係のお仕事につかれている方にお聞きしたいです! 私は妊娠前にずっとネイルをしていて、ネイルに興味があり、 子供を産んで、あまり手のかかる方ではなかったので 趣味程度でジェルネイルを始めました。 やっていくうちに楽しくなり、余裕が出来れば資格を 取れたらなー…
まさか私が「仕事」と「妊活」に迷うなんて…。 私は資格者で責任者。 条件が「月80時間」「過去5年のうち2年」 扶養に入ると「月八万キープ」の「月80時間キープ」 手当てのある土日祝は入れなくなるし、お店にとっては「何をいってるの?」状態。 社会保険加入まもなく一年。…
カテゴリーがわからないのでコチラに投稿いたします。 育休中に何か資格を取ろうと思いフィナンシャルプランナー3級か日商簿記3級を考えています。 これを元に開業とか就職といった仕事をしようというより、お金についての勉強のための取得を目的としております。 同時に勉強す…
長文失礼致します。 来年1月が結婚式なので、来年には子供が欲しいなぁと考えています。 現在は学童保育でバリバリ働いています。 悩みですが… 学童保育も今後資格が必要となってくるお仕事です。 私を含め他の指導員もすでに受験資格があり、受けたいと思っているのですが、各…
仕事してたときより時間があり 何かできないかなと思い模索中です( ¨̮ ) 何か資格とったり習い事したりしてる方は いらっしゃいますか?( ¨̮ )
結婚・出産後に資格を取られた方居ますか☺️?
みなさん、どんな資格を持っていますか? 私は出産前まで、料理系の仕事をしていて、調理師だけ持っています。 これからまた仕事を始めるにあたり、調理の仕事は時間的に融通が難しいので転職しようと考えていて、他にどんな資格をとろうか考え中です。 本屋で独自に勉強して、…
四月から仕事復帰しました。 美容師してます。 以前のお客様が戻ってきてくださってはいるのですが以前のように仕事が楽しくありません…(T-T) 正直、もぅこの仕事いいかな…と思うこともあります。 以前は店長をしておりましてバリバリとこなしていた時期もありますが現在…
ご覧頂きありがとうございます( ˙▿︎˙ ) 相談させてください。 現在、高校を卒業と同時に 正社員として就職した会社で 約5年働いて今も在職してます。 その間に産前産後休暇・育児休暇も頂き、 今年の春に家の近くの店舗に転勤復職しました。 時短勤務を利用し10〜17時で働い…
食育メニュープランナーの資格お持ちの方おられますか? 旦那の体が弱く、なにかと風邪や体調不良になりがちなので、食生活から変えてみようと思い、資格を取ろうと思っています!予算的にもこれがいいかなと(;;)! 難しいですか? どれくらいでとれましたか? 活かせますか?…
皆さんの旦那様は料理の、味付けや文句など言ってきますか?? 今日平野レミさんとお嫁さんが出てる番組を見てる時に、ふと 「今の私の料理の満足度は??」 と聞くと 「まあまあ〜(^^)」と返事が😳😳😳 いつも美味しいと食べてくれてたのでびっくり仰天(笑) もう作ってやらねーとそ…
長文です。 十数年前、前職で勤めていた業種に持っていると尚いいという資格を独学で取得しました。同じ業種で働いていた夫も同じ試験を受けましたが不合格。2点足りなかった、心が折れたといい、再受験はしませんでした。(いまだにこの試験のことを話してきます。そんなにこの…
お恥ずかしい話ですが 思い切って投稿させて頂きます。 私はシングル アラフォーです。 高卒、資格ほぼないです。 免許もありません。 私と同じような状況の方とやり取りしたいです。 今年中には仕事をする予定ですが お恥ずかしい話ですが さ! 何の仕事に就こうか 仕事を…
義父が居ても、授乳するときに別室に行こうとすると「そんな誰も見ないのに(笑)」っていつも言う義母💧 私の授乳に義父が何の興味も無いとしても私は旦那とか以外の前で授乳するのは嫌なんです…。別に誰の前でも全然授乳できる!って方もいらっしゃるのも知ってますが私は嫌なも…
内定決まった2社のどちらで働くか悩んでます。 8月で娘が一歳になるので9月には働き始めようと 子供も小さいのでいくつか面接を受けて1つ内定貰えればと思って就職活動をしていましたが、意外にも2件内定をもらえてどちらで働くかをとても悩んでます。今年は一時保育利用で週3…
義母の自己中暴走に嫌気がさします٩(//̀Д/́/)۶ 旦那が転職を考えていて「私の父親が整備士なら俺の知り合いの友達が整備士いなくて困ってるから口聞いてあげるよって話があったんだよねぇ」と義母に話したところのこと気は良いんじゃない資格も取れるし位で話が終わったのですが…。…
いつもお世話になっています。 旦那と離婚を前提に別居です。 今は実家にお世話になっています。 離婚後も実家にお世話になる予定ではいるのですが、母と意見が会わずに困っています。 私は離婚後手続き等終わったら保育園と職探しをする予定です。 両親はフルタイム共働き。 母…
旦那の不倫と家に全然いない事で 離婚することになりました。 シングルなので当然働かないといけないのですが、 中卒でなんの資格も持っていません。 実家にも頼れません。 就職もした事がなく、この先が不安です。 中卒でシングルの方、どんなお仕事されてますか? 差し支えな…
カテゴリ合ってるかわかりませんが(><) 旦那と本当に別れたいです。親権について教えてください。 長文ですがおねがいします。 子供は面倒はみる、けど自分が優先、お人形だと思っている。 仕事はできる、収入もある、家庭でストレス発散、それに文句があるなら辞めてやっすいコ…
自分のリフレッシュ等のために一時保育を利用されてる方教えてください。 只今6ヶ月の息子を育てています。 来年4月に仕事復帰の予定です。 それまでは保育園の予定はなかったのですが、リフレッシュ&仕事復帰前に資格取得の勉強をしたいと思い一時保育を検討中です。 月数回〜…
こんにちは! 今現在、病気などで保育園からの突然の呼び出しにも寛大で、土日祝固定で休められて、従業員も多い大型スーパーでパートをしています。 ですが、こどもが小学生になったら何か手に職をつけて( 事務なら事務の資格をとったり)転職も考えています。 同じように、小…
産休中になにかためになることをしたいというザックリな思いがあるのですが、みなさんは産休中の空いた時間はなにをしていましたか? 体調が悪いわけでもないけどお金を無駄遣いしたくないから 産休中のひとりのときはあまり出かけないかなーと思うのですが、そうするとダラダラ…
夫の留学について相談させてください。 現在2歳の息子を育てながら、時短で働いています。夫は資格職で、ステップアップのために2年留学したいとのことで、来年留学をめざし準備中です。私がもともと父親の留学、仕事の関係で海外にいたこともあり、留学時代には賛成でした。こど…
最近資格を取ろうかと考えています。 今考えているのは、調剤薬局事務か医療事務です。 通信で取られた方いらっしゃいますか? また、取得して仕事に着いた方がいたらお話聞きたいです!
お仕事なにされてますか? 私は先月退職しました。下の子がまだ小さいので専業主婦になる為と言いたい所ですが子供たちの為に働きたいと思ってます。退職理由は子供がいなかったときと現在では働く環境が違うからです。 子育てママでも理解のある企業など教えて下さい。 よく生命…
食育アドバイザーと言う資格を取ろうか迷っていますが、取得された方いらっしゃいますか?役に立つでしょうか?妊娠中時間があるので取得しようか迷いますが、安いものでも無いし勿体無いかな?とも思っています。
保育士増やすよりベビーシッターの利用料金下げれば良いと思う。 親は自分の子だけ見て貰えるし、家に来てくれるから送り迎えだって無いし。 ベビーシッターは基本的に資格いらないから、ベビーシッターの給料もあげれば結構集まると思うんだけどなぁ~ そう簡単にはいかないか~
リセットしましたーーー😭😭😭 体温下がってたから覚悟してたけど、やっぱし覚悟が足りなかったのか泣いてしまう😭😭 排卵検査薬でばっちりタイミング取れたはずだから期待してた分凹みました😂!! 私と同時期に排卵検査薬使ってた子は妊活始めたばかりで1発で授かったみたいだし…😭 …
子供と一緒に出社して働けるネイルサロンがあったら働きたいですか? ママによるママの為のネイルサロンを はじめようとおもっています。 病院に保育園があるように、ネイルサロンにも保育園をつくり、働くママの子供はもちろん、お客様のお子さんも施術中預かり保育的な感じで保…
資格がほしく、ネイリストを検討しています。 するなら、ちひろネイル と安いのでしよーと思います。 そこで、ネイリストになるにはいずれ美容師免許も必要 になるみたいでいつかは分かりませんが、なので先に 美容師免許をとりたいと思い、でも子供1人いて妊娠中で 生まれても…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…