女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
10月末に10年働いた会社を退職しこれからは趣味を探さたり資格取得を考えています! 子育てしながらできるものでおすすめがあったら教えていただきたいです(*^ω^*)
無資格未経験でデイサービスや介護とも考えたけど多分お喋りだからヤクルトレディのが向いてる気がする… お世話とかすることより自分で出来ることは自分でするってして育ってきたからかな😅末っ子なのも性格的なこともあるのかもしれないけど…^^; ヤクルトレディしてる人と話し…
今は、パート勤めをしています。時給制です。普通の接客業なんですが、資格を取ろうか悩んでいます。 医療事務 薬剤事務 登録販売者 この3つで悩んでいます。 旦那の給料だけではやっていけないので、私も家計の手助けをしたい。 育休復帰後、子供2人を保育園に預けて働いても …
産み方次第で役所の対応が変わることに、とても不満があります。 上の子は保育園に通っています。 最近産まれた下の子を来年の4月に入園できるよう申請する予定です。仮に入れなくても、無認可の保育園に預けて仕事をするつもりです。 二人目を妊娠したことをきっかけに仕事…
このカテであってるかわかりませんが、 みなさん資格って持っていますか? どんな資格か、どんな事に役立てるか良ければ詳しく教えてくださると とっても助かります!
妊娠中、なにか勉強をしたいです! いろいろ調べたのですが、多過ぎて迷ってしまいます。。 妊娠中にその後の就職などに役に立つ資格をとった方いますか? もしくはなにかを勉強していて、役に立立った、など。 ジャンル問わず、おすすめの資格や勉強がありましたら、みなさ…
カテがここであっているかわからないのですが、私はいま妊娠7ヶ月です。4月から3歳になる上の子を預けるため、保育園に申請をだすのですが、市役所に話を聞きに行くと出産の枠にはいるので、2ヶ月で退園になってしまいます。うちの場合は4月末で退園。その後はまた新規での申し…
夜分遅くに… 最終学歴高卒や中卒、資格ほとんどなしの方へ向けて… (またそれに近い方の回答お願いします) 離婚に踏み切った方、まず、何をされましたか? 何から始めたか、大まかでも細かくでも大丈夫なので おしえていただきたいです そして現在住んでいるのは賃貸?持ち…
こんにちは😊 ABCクッキングに通われて、パンのライセンス取られた方いますか? 自宅でパン教室するとき、ライセンスともう1つ何か資格が必要でしたよね? 衛生管理者の資格が必要だったかどうだったかあやふやで。 もちろんABCクッキングに聞けば分かるのですがどなたか知っ…
妊活中で、仕事を探している場合、どんな仕事がいいですか?資格など持ってません。休みやすい職場なんてないと思いますが、夜の18〜24時の仕事って、夜寝れるし病院もいつでもいける状態だし時給もいいし良いと思ったんですけど、ラブホの清掃って家族に言えない、、、ですよね?
今日午前中に旦那さんは資格試験に行ってます。 彼の大好きな酢豚をお昼ご飯に作りましたが、それと合わせて豚の角煮はありですかね??
失業保険延長の相談です😆 二人目妊娠が分かり復帰してた仕事を辞めて ハローワークに行ったら失業保険の延長手続きが出来ると聞いて 書類揃えて申請しに行ったら見事受給資格を貰えました! そこで質問なのですが今月21日に産後8週目となり、失業保険の申請をしに行こうと思う…
10月末に退職をしました。主人の扶養に入る予定なんですが、扶養手続きに『健康保険資格喪失証明書』がいるとの事で、在職中に上司に伝えていました。上司が忘れているようで、先日離職票のみ郵送で届きました。今後待っても来ないと思うんです。職場か労務事務所に連絡すれば良…
カテ違いならすみません!!! 妊娠してから介護職を辞めて今は専業主婦をしている者です。今住んでいるところは実家で、旦那はお婿さんです。 このまま子供が3歳になるかくらいまでは専業主婦で、保育園に預けたら働こうと思っています。 小さい子供がいると再就職に不利だと聞き…
カテ違いなら申し訳ありません。 完ミって母性でないですか?私は、メンタルの病気で9年間毎日欠かさず薬を服用しています。そのため、メンタルクリニックの主治医に授乳は母乳ではなく、ミルクじゃないとダメと言われました。 なので、完ミで育てるつもりなのですが、 義母に、…
「夕飯なんでもいい」「適当でいいよ」またはリクエストなしの場合、出前やレトルトみたいなザ手抜きじゃなければ、文句言う資格ないと思いませんか!?
手作りのお菓子をネット販売したいと考えています。(国家資格から飲食関係の資格取得済み。パティシエとして長年働いてきた)でも!お菓子を作るのに適したキッチン (許可を得られる)を持っていません。 今の住まいは、賃貸です。 近くに私の実家があります。 そこで、実家の庭…
こんばんわ!妊娠8ヶ月の妊婦です(^^) 仕事をやめて、専業主婦になりマタニティライフまっただなかなのですが、子供を産んでから仕事をするにあたり今から資格でもとったは?と旦那さんと旦那さんのお義母さんに進められてニチイの医療事務の資料請求してみました。 資料がきて…
12月で仕事を辞めることになりました。 今後、子供達は預け先があるので自分の時間ができます。 1ヶ月か2ヶ月くらいは趣味に没頭してリフレッシュするつもりですが、その後は何か勉強でもしようかな〜と思ったりしています。 候補は簿記1級ですが、独学で取った方いらっしゃい…
みなさんだったら、働くとしたら 1.子供を保育園に入れて自分の中で憧れの職業に就くか(無資格) 2.職場に託児施設の入っている別の職業に就くか、(働きながら幾つかの資格が取れる) どちらにしますか?💦 わたしの場合、1が歯科助手で 2が介護のお仕事なんですが今本当に迷って…
カテゴリが合ってるのか分かりませんが、、 今後のお仕事のために資格の勉強されている方いますか? 私は運転免許くらいしか持ってなかったので 今度の11月20日に簿記3級の試験受けます。 受けらる方いますか? また、勉強されてますか?(T_T) 検定の申し込みしたものの 子育て…
みなさんの、義母はどのタイプですか? 1、いたって普通、関係良好 2、放任主義、口もお金も出さない 3、子離れしてない、いちいち旦那を気遣う 4、口も距離もグイグイ遠慮なくくる 5、嫁いびり、論外 うちは、3です。 旦那が資格試験を何年も勉強せず受験し、不合格です。 私が…
生後4ヶ月の女の子のママです。 今日ベビーマッサージを受けました。 娘もニコニコで気持ちよかった様子。 免疫力も高めることができるベビマッサージに魅せられました。 ベビーマッサージの資格を取られた方いらっしゃいますか?自宅等で教室されたりしてますか? ネットで見た…
頑張っててもボーナスないし家族手当?ついてないし どんだけ頑張っても給料も変わらんし それやったら転職考えてってゆーても 簡単にゆーなとか 資格取れるまで動かれへんとか そこで働いてて資格とれる見込みすら分からへんのに 口先だけ 挙げ句の果てに お前が働け偉そ…
子育てに疲れています。 結婚を機に地元から離れ出産し、7ヶ月の娘がいます。 ニコニコしてズリバイで寄ってきたりするようになってすごくかわいいのですが、地元から離れた為頼る人もいない。 なんでも話せる気のつかわない友達もいなくて楽しくありません。 自分一人の時間が…
子育てに疲れています。 結婚を機に地元から離れ出産し、7ヶ月の娘がいます。 ニコニコしてズリバイで寄ってきたりするようになってすごくかわいいのですが、地元から離れた為頼る人もいない。 なんでも話せる気のつかわない友達もいなくて楽しくありません。そして今夜泣きがあ…
明日、一泊二日で姉にもうすぐ7カ月になる子を預けます。 姉は保育関連の資格があり、2人の子(大学生、中学生)の親でもあるので安心してと言ってくれていますが、初めての外泊で罪悪感です。。 でもこの予定だけはどうしても外せないのです。 経験者の方、これを持っていけば…
来週、初めての結婚記念日なのですが、みなさんは結婚記念日をどのように過ごされていますか⁇ 昨日、記念日何かするかと話をされて改めて2人で考えたのですが、私も主人もあんまり気にしない性格なので。 よく聞いたりテレビで観るのは食事行ったりお花やプレゼントを買って来…
週2回4時間~5時間程度のお仕事ってなかなかないですよね😞💦? ちなみに介護福祉士の資格を持っているので生かしたいのですが介護職は中途半端な時間で抜けられないからどうしようか迷っています。 やっぱりコンビニとかしかないですかね?
ベビマの資格を取得して働いていらっしゃる方いますか?(*´ー`*人*´ー`*) 挑戦しようか迷ってて、お話ししたいです₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
小学生ってGWの間の平日、学校休ませにくいですか?💦 また休んだら何か言われますか?💦 実家…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…