
コメント

yママ
私も考えてますが、全日制でいきます(^-^)

すだち
働かなければいけない環境なら仕方ないですが、とても厳しいとは思うので全日制の方がいいのかなと思います。
テストで留年したりする人もいますし、ましてや実習もありますし。

のんびりい
定時制は、仕事ではなく家事、育児との両立を考えてです。それでも、そんなに大変ですか?

退会ユーザー
定時制で正看ということは、4年制ですか?
定時制がどのようなカリキュラムでやっているのかわかりませんが、実習はもちろんありますし、実習が午後からというのはちょっと考えにくいので、そうなると時間も不規則になりますし、最初から全日制がいいのでは?と思います。
現役でもかなり厳しい道ですから、定時制にしても、全日制にしても、ご家族の協力は必須だと思います。

すだち
それでもそんなに大変ですよ(・・;)
人の命を預かるお仕事ですし、自分の行動一つで人が容易く亡くなります。
現役でも1割は辞めますし、実習でさらに辞める人もいます。国試に受かってやっと就職しても1年もたたずに辞めて行く人もかなりいます。
実習中は家事育児がなくても寝る時間はほぼありませんよ。

POOH
定時制より全日制の方がいいと思います。全日制の方が通う期間が短いですし。
のんびりい
昼間定時制で、何故取らないのですか?
yママ
近くにないので(*_*)
昼間の定時制は、準看とってその後に行くぶんですか?
のんびりい
准看護士取ってからではなく、1時30分から5時迄、看護師資格取得のためです。