※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タブレットゆみ
ココロ・悩み

子育てや仕事で疲れてしまった女性の悩みです。自分と他人を比べてしまい、ストレスを感じています。

最近ダメダメです。

子供にどなるなんて絶対しないと思っていたのにやってしまいました。

2歳児の自我に付き合っていたらしんどくなってきました。

優しいママでいたいのに。

用事があったけどキャンセルし、朝から涙が止まらなくて、旦那に娘を連れて出かけてもらいました。

1人でやりたいことややらなきゃならないことがたくさんあるのに、気力がありません。

仕事をしようと思って資格をとって開業準備をしているのですが、そのストレスもあると思います。

SNSやブログ疲れなのでしょうか。記事を書かなきゃと思ってひらくと、楽しそうな知り合いの様子やキラキラ輝いてる姿が目に入り辛くなってしまいます。ネット上なのでそういう風に書いていることはわかっているのに、すっかり影響を受けている自分が嫌になります。

もう疲れてしまいました。
読んでくださってありがとうございます。

コメント

deleted user

うちも、仕事でストレスが凄かったときに、子供に怒鳴ってしまってました(ノД`)
仕事を変えてから、怒鳴ることは、なくなりましたが、育児に家事に仕事って、ほんとに難しいし、大変だと思います。

  • タブレットゆみ

    タブレットゆみ

    仕事と育児の両立って本当に大変ですよね。私は娘を預けず開業準備していたので、うまく進まなくてイライラしたのかもしれません。

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さん、預けないで、頑張りましたね!
    自分に、負荷やストレスがかかると、怒りたくないけど、そ〜なってしまいます。
    日々反省です(ノД`)

    • 6月10日
km

育児に資格の勉強なんてすごいです!!
尊敬します。
うちも手がかかるようになってきたし、寝付きに時間がかかったりで現に先程イライラしちゃってました。
うちは夫は休日プラプラどこかへいってしまうので娘さんと出かけてくれる旦那様素敵です。
この貴重な時間おしゃれなカフェとか行ってリフレッシュしちゃいましょ!

  • タブレットゆみ

    タブレットゆみ

    一歳過ぎて周りのママ友が職場復帰したり保育園探したりしているのをみて、自分も何か動かないとと思ってヽ(;▽;)ノ今へこんでますが。
    そうですね、、ぷらっと行かれたら悲しいですね。
    おしゃれなカフェとか行きたいですがそんな気力もなくダラダラと家で過ごしてしまいました。。

    • 6月10日
もこ

snsのストレスあると思います。
私もSNSが自分の生活の一部になってしまってる時があって、人と比べて勝手に落ち込んだり、仲の良い友達の事を嫌な風に思ってしまったり、更新しなくてもいいのに更新しなきゃ!みたいな自分が嫌になりました。
思い切って一度きっぱり辞めてみよう!と思い辞めました!それからは自分とちゃんと向き合ったり、目の前の色々なことに気づけるようになったり、少しでもぼーっとできる時間が増えました!脳を休めるみたいな!

私はまだ妊娠中で子育てをしたことがないから違う状況なので、ゆーこさんもそうした方がいい!とは言いませんが、頑張りすぎるのは疲れますし、私はSNSを辞めてからすごく気持ち的にも楽になりましたよ(^^)

  • タブレットゆみ

    タブレットゆみ

    SNS、元気なときは楽しいですがそうじゃないときは苦痛ですよね。すごく共感します。
    私の場合、ブログ書くのもお仕事のようなものなので余計辛いです。1ヶ月くらい離れたいです。

    • 6月10日
なつ

私もこの1ヶ月いろいろありイライラして子供の前で泣いてしまったり、怒鳴ってしまったりで情緒不安定でした。1ヶ月してやっと立ち直りました。
私はSNSはあまり見ないようにしてます‼︎インスタやってないし、タイムラインとかもコメントほぼしません!笑
子供と公園で遊んだり、旦那に半日でも見てもらったりでストレス発散してます!

  • タブレットゆみ

    タブレットゆみ

    いろいろあったのですね。イライラもしますし、泣いてしまうお気持ちもよくわかります。まだ小さいから私が泣いてもいつもと変わらない感じですが、もしかしたらわかっているのかなぁ。。
    こころのモヤモヤ取りたいです。

    • 6月10日
  • なつ

    なつ

    うちは子どもが2歳半で泣いてる時にティッシュを持ってきてくれてよけー子どもに申し訳なくなってしまいました😭
    趣味の習い事もやってましたがそれすらやる気にならず今はもーお休みをもらってます!
    今はやりたくなったらやろーくらいにしたら気が楽になりました😊

    • 6月10日