女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
女性で大手企業で働いてる方や金融機関で働いてる方いらっしゃいますか?お給料どれくらいですかー? 私は大手金融機関の内勤で働いてますが給料安いです😭 月の手取り18万ぐらい、ボーナス手取り40万×2回です。 勤続7.8年でもこのくらいです💦 資格を取れば昇級していきますが年1…
旦那に大嫌いと言って、モラハラ発言、暴力ふるってしまいました。 どうしたらこういった態度を改められるでしょうか? 長文ですが読んでいただけたら嬉しいです。 今年は23、24とお休みで、その週旦那は出張があったり遅かったりでほぼ一人育児で疲れてしまい、「週末は俺がほ…
初めて相談させて頂きます。 長くなります(´・ω・`) 私は現在24歳、生後5ヶ月の息子と暮らしております。 夫は25歳、今は私たちとは別の県で暮らしております。 離婚を考えているのですが、以下の経緯があり皆様からアドバイスや知恵をお借りしたくこの場を借りさせて頂きます…
子育て中、看護助手として働きながら准看護師などの資格を取った方いますか?✨ かかった費用と時間を教えてください💦
リンパケアセラピストの方みえますか??✨ 資格がほしいなーって思っているのですが、、どうでしょうかね??
こんばんは☺ ユーキャンで保育士の資格勉強をしています。 ですが、ノートが上手くまとめられません。 良かったら皆さんのノート少し見せていただけませんか? また、まとめ方のアドバイスなどあれば教えて下さい⚝ ※ノートまとめない派です!みたいなコメントはご遠慮ください…
再就職希望のため、資格を取ろうかと思います。医療事務もいろいろあるんですね。育児中にどんな資格をとりましたか?
こんばんは☺ 保育士資格を取ろうと勉強中です。 ですが、ノートがうまくまとめられません🌪… 良かったら皆さんのノート少し見せていただけませんか?
社会人になって仕事はじめてから、自分で音楽療法士の勉強してる方、資格とった方いますか?
国民年金について! 免除申請書と 雇用保険被保険者資格喪失確認通知書を 提出したのですが返戻されました! 返戻理由には 「国民年金への加入が必要 国民年金被保険者関係届書を提出」 と、書いてありますが 免除したいのに国民年金加入? 該当する欄には予め○がありました 「届…
息子が ブツブツ 湿疹 みたいのができ 小児科を受診 診察料で1200円 受付の人にいわれ 保険証とこども医療費助成金受給資格者証を だしました! 薬も500円 かかりました。 高いなぁ〜と思いましたがこんなもんですか? 助成金の資格者証をだしたら あとから帰ってくるのでし…
子育てしながらハローワークでなにか資格取得した方いますか?( ¨̮ )︎︎❤︎︎
アイシングクッキーに興味があります! 資格とられた方、 生かされてる方、 資格はないけど販売してる方(いいのか分かりませんが) お話聞かせてください!
旦那様が介護職員での方いらっしゃいますか?? うちの旦那は介護職員で資格はまだ何も 持っていません勤続年数は3〜4年ほどで 月給手取り多くて19万8千です 今月17万8千になっていて夜勤が先月より 一回少なかったのとなにかまだ明細はみていないので わからないのですが減…
託児所付きの仕事って どうやったら出てきますか??😓 パートが良くて 無資格です(><)
産婦人科で働いてる方居ますか?? 資格って難しかったですか??😢 今19でこれから資格取って 助産師ではないんですけど 小さい子みる所とか授乳の仕方など 先生のお手伝いとか メインじゃない方をやりたいのですが 資格は必要ですよね??😥 色々教えてください😶
不動産屋の事務をしています。仕事柄、とても暇な時期というのもあって昼まで勤務だったりしますが、年末年始休業も旦那よりも息子よりも長くなりました💦おそらく年明けもすることがあまりないでしょう。。。 むしろ産後育休もらいますが、職場復帰できるのか心配です😭 やること…
シングルマザーの方、お仕事は何をしていますか⁈ 安定した職に就きたいので パソコン教室に通って色々勉強するか、看護学校に行こうか、介護の資格を取ろうか、など色々考えているので参考にさせて下さい!✨ しばらくは実家にお世話になる予定です!その間にワードエクセルの勉強…
カテゴリ違いだったらごめんなさい🙇♀️💦 子どもが産まれてから色々思うこともあり、准看護学校に通いたいなと思っています。 現在小さい子を子育て中で、看護学校に通われている方いらっしゃいますか? 私の現在の状況ですが、みんな仕事をしていて、親戚は私の家から1時間はかか…
派遣社員で、事務をしていますが、スキルアップのために、仕事に活かせそうな資格の勉強したいとおもっていて、簿記が気になっています。まず3級の勉強からと検討中ですが、久しぶりに勉強するのと、覚え悪いし、数字も苦手ですが、難しいでしょうか? あと、秘書検定も気になっ…
育児と全然関係ないことを質問してしまってすみません...。 色々調べてみたのですが答えが見つからず.. こちらでも質問させて頂きます(>_<) 今年看護専門学校を一般入試で受けるのですが 入試願書で記入欄が学歴と職歴しかありません。 介護福祉士を持っているので少しでも アピ…
娘の初めてのクリスマスなのに、旦那とケンカしました。 産前からホルモンのバランスが崩れたせいか、旦那に常にイライラしてしまい、旦那の発言全てが嫌味に聞こえ(旦那は言って良いことと悪いことがわからない人なんです。)、またイライラ。 この繰り返しで、旦那に対しての口…
こんばんは、少し仕事について質問 させてもらいます☺︎ 私は、保育士の資格を持っているのですが 結婚を気に3、4年前に辞めてしまい 別職種のパートをしています。 そして、2人目を授かる事ができ春ごろに 出産予定で2月末に退職することが決まっています。 なので上の子は保育園…
介護職と看護助手の違いって何ですか? 私はヘルパー2級持ってます。まだ1度も活用したことはありませんが。 看護助手も資格なしで働いてる知り合いがいてるのですが資格はいらないのですか??
毎回ここで愚痴らせてもらってます💦 今日も愚痴らせてください!(笑) と同時に皆さんの意見?を聞かせてください! 旦那は毎週日曜日に資格を取るための学校に朝から夕方まで通っています。 毎回、車で学校まで送迎をしてるのですが行きだけは旦那が運転します。 でも、今回は…
ダメ元で質問です。 会社の手違いで保険証の発行が2週間遅れています。 木曜日に問い合わせところ、忘れてた、、、と。 金曜日に歯の神経を抜く予定でしたが とてもすごい額になるにで一時負担ではなく 保険証が出来てからにしようと言われました。 もともと痛みが酷かったので…
介護職をしています。 グループホームです。 産休育休一年で復帰し、今娘は1歳5か月です。 正社員でしたが復帰後はパートになりました。 子供との時間を大事にしたくて、日数は少ないです。保育園には入れずに母に預けていますし、預けるとしたらフルタイムでないと保育料分を…
シングルマザーになる予定なので、医療事務の資格を取ろうと思います! 通信で勉強するのですが、ユーキャン・ニチイ・ヒューマンアカデミー等々、どこの教材・資格が良いのでしょうか。。
転職について悩んでいます。 わたしは夫と年の差婚で、1人目の子供が成人する前に夫が定年になります。現在2人目妊娠中で、この機会に今の会社を辞めて産後は別の仕事をしたいと考えてます。 高校を卒業して今の会社に勤め始めたので転職はしたことがありません。なにか資格を…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
小学生ってGWの間の平日、学校休ませにくいですか?💦 また休んだら何か言われますか?💦 実家…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…