女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
経理事務のお仕事してる方、してた方いらっしゃいますか?? いま簿記の資格を取って、経理事務で働きたいなと思ってるのですが、周りに経理事務してる方がいないので、、働いてる方のお話聞きたいです!
夫の転職についての相談です。 旦那は大学卒業して入社して入った会社を9年で辞めて、転職しました。 職種は同じ分野の会社です。正直不安でしたが、残業も多く12時まわることもしょっちゅうで、土日出勤もよくしていてかなり疲れていたので、土日休みの残業も少ない今の会社への…
介護の資格について教えてください!この度介護施設で働く事が決まりました‼️とてもいい施設で出来れば定年までずっと働きたいと思ってて資格取得も考えています! 介護福祉士とケアマネージャーを取りたいと思ってて他にも取れるなら色々取りたいと思ってます。 そこで、教えて…
夜バイトしている方、生後何ヶ月から週どのくらい働いていますか(><)? 今日飲食店で面接予定です。 週2で21-1時で働きたいなと思っています。 旦那は20:30に帰宅なのでお風呂までいれといて、寝る前にミルクあげて寝かしつけをお願いすれば、夜中の授乳には帰ってこれるかなと…
疲れた疲れたばかり言う旦那。。 確かに旦那は激務です。7時から22時まで仕事してます。それから3時まで資格勉強もしてます。 大変なのは分かりますが、最近会話も全くなくて子どもの話も全く。私ばっかり子どものこと考えて楽しみにしてるみたいです。 あと資格も、ぶっちゃけ…
育休中に取得した資格はありますか? 資格じゃなくても、空時間に将来のために何かしていることがあれば教えてください!
職場の同僚のことで、自分の気持ちの整理の仕方がわからないのでアドバイスいただけたらと思います。 現在、妊娠10週で仕事は正社員で勤めています。小さな規模の会社なので社長(女性)とも距離の近い関係です。 始めはパートで入社したのですが、社長に評価していただき正社員に…
長くなりますが聞いてください😢 ほんとに悩んでいます😢 旦那が鬱病になり、夏に離婚する予定です。 鬱病の原因は仕事によるストレスです 仕事は旦那の父親が経営している飲食店の店長です そのお店は昼から夜まで休憩なしで営業していて、人も少なく朝9時半から夜中まで働き 休…
カテ違いでしたらすいません。 旦那のモラハラ?と微虐待から 離婚を考えています。 (向こうは何を言っても絶対謝らないし 自分は正しいとか思っているし 離婚なんてくだらないとか思っているので 私が離婚を考えていることすら気づいていません) 離婚…考えてはいるんですけど… …
医療事務の資格をとりました。 春日井市のクリニックで半年間働こうと思うのですが短期の場合は雇ってもらえないですよね、 9月から旦那についていくため、少しでも経験をしておきたいのですがどこかありませんか?😢資格は取りましたが未経験です
食育関係の資格を持っている方いらっしゃいますか?どんな資格か教えて下さい!
簿記3級持ってます!2級勉強中です! 簿記の資格を活かした仕事をしている方いますか??
専業主婦の方に質問です!生活費がカツカツです。 妊娠を機に私は退職し、旦那は社会人2年目の若社員のため収入が多くありません。 私は栄養士の資格を持っているため息子が1歳過ぎたら保育園に預けて働きたいと思っています。 一歳になるまで旦那の収入だけでは生活がギリギリの…
ああ…子どもが欲しい…まだ真剣に妊活を始めているわけでもないし、新婚旅行もまだだし、挙式もまだだし、資格も取りたいし、でも、いま、すごく、子どもが欲しい😫✨✨
子供の保険証の開始日が間違ってるから直してもらってる間 保険証返すの当たり前かも知れませんが 資格証明証すらもらえないってなんなんですか? 普通ですか? 泣き寝入りするしかないですか?
今までしていた仕事肉体労働だったのでデスクワークをやろうかと思ったけど。 パソコン少ししか触った事無くて1番良いパソコン教室教えて欲しいです。資格も取れたらいいかも。どんな資格取れば良いのかわからなくて。
4月から育休をあけて職場復帰します。 職種はブライダル関係なのですが、現在私にはなんの資格がありません。 将来のことを考えて、 今26歳なのですが30までには勉強して、 資格を取りたいなぁと考えています。 子育てしながら勤めやすい職種はなんだと思いますか? 私が挑戦し…
カテゴリーが合ってるかわかりませんが… 妊娠6週目です☺ 妊娠して仕事を辞めたのですが、つわりが落ち着いているときは家で暇だなぁと思う時間がよくあります。 せっかくなので何か通信の資格でも勉強しようか考えているのですが、通信講座を利用したことがなく、あまり信用でき…
家計のために短時間でも働こうと思っていますが、資格も何もないので土日祝日休みのところはなかなかないのでどうすべきか悩んでいます💦 オープニングスタッフで近所のコンビニが募集していますが、コンビニで働かれているママさんお仕事的にどうですか? 融通聞きますか? 揚げ…
履歴書に書く資格は、次の仕事とは関係がない資格は書かなくていいんですか?
妊娠初期~産後1年くらいまでの方に質問です。 病院、役所、保健センターなど以外で、「保育士資格ありのママ」と電話や直接会って相談ができるというサービスがあったら利用したいと思いますか? 有料だといくらぐらいなら出してもいいとか、こんな条件なら利用したいとか、ご…
産後、調理師の資格を取るために仕事を変えようと思ってます! 同じような方、職場変えて資格取った方 どんな職場にしましたか??
わかる方教えてください!!(至急😣) 今日1ヶ月検診があるのですが、子どもの保険証が間に合わなそうだったので、先週、健康保険の資格証明書を貰ってきて、と旦那にお願いしました。 そしたら写真の書類を持ってきて渡されたのですが、わたしの知ってる資格証明書とは違かった…
姑の言葉、精神的に来てる。。。 19歳主婦です。初婚です。精神的にやんでる系の人間です。笑 夫はアラサー。公務員をしておりバツイチ子あり。 結婚して3ヶ月。 少し喧嘩が多いかもですがすぐ仲直りしてる関係です。 新婚さんって感じです。笑 さて本題ですが、姑のきつい…
夫が先に亡くなるより 離婚する方が確率高い時代だよなー笑 学資や終身保険 名義を女にした方が良い気がしてきた! 出産前2週間 特に不満もなく家庭も円満😄 昨日は結婚記念日に ケーキ買ってきてくれたし 今は良い感じ。 看護師とかでもなく 資格もない! とにかく漠然とした 将…
どうしても周りが羨ましいと思ってしまいます。 私もお洒落したい痩せたい可愛くなりたい そんなこと出来ないのは分かってるのに 1日中家でゴロゴロ昼間に起きて夕方になれば夕食の準備。 誰からも褒められる生活はしてないし、満足のいく毎日を送れない。 気持ちが沈んでて掃除…
最近ご飯の時間が楽しくないです。 愚痴たくさんの話でかなり気持ちが切羽詰まってるのでなにかアドバイスお願いします…… 今2歳5ヶ月の女の子を育ててます。絶賛イヤイヤ期です。 特にご飯を食べる事に対して拒否されます。 朝昼晩好きそうなものを出すのですがそこに無いもの欲…
1歳7ヶ月の息子がいます。 時々、旦那とケンカして離婚の話が出てしまい本当に離婚がしたいと思う時があるのですが (ケンカの理由は義両親の事) ふと我に戻った時、もし旦那がいなければ収入もないし生活出来ない‼ シングルマザーも私には覚悟がないし無理 特技、資格もあるわ…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…