女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あと1週間で1歳になる男の子ママです。 ここ最近子供にイライラして仕方ありません。 ちょっと離れればすぐ泣いてその泣き声が本当にストレスです。 すぐ怒鳴ってしまいます。 もうどっか行ってくれって思っちゃいます。 こんなんダメですよね。 子供育てる資格ないですよね。 ど…
4月から保育園がstartするにあたり、私もパートで仕事探してるのですが、、 2つの選択肢で迷ってます🌀😕 ・資格あり、経験ありの介護パート ・経験なしで、未経験歓迎の工場パート (土日祝休みで大型連休あり、子供の急な発熱等融通がきく) 時給は資格手当て等ついて、介護職…
シングルマザーの方で、転職や資格取得を考えて学校に通われた方、もしくは、現在通っている方いますか? 育児、家事、仕事、学校…はたして両立できるのか心配で通うか悩んでいます。 学校に通うとなれば、フルタイムでの今の仕事は退職せざるを得ないので、その間の生活費や学…
「宅地建物取引士」の資格を独学で取ろうと思っています!! この資格持っていらっしゃる方、難易度はどのくらいでしたか?? ネットには合格率は10数%とありました😅 また、勉強期間はどれくらいで合格しましたか?? 一応進学校に通っていましたが、高卒です… その合格率を見…
保育士資格取られた方… ユーキャンなどの通信、 本屋さんでテキスト買って独学…など。 どのようにされましたか? 最近になって、 やっぱり勉強したい!と思い、 託児付きの職業訓練は想像通り四月からだからもう募集期間終わり! 来年まで待って、 その間に医療事務など…
1ヶ月検診に子ども医療費受給資格証明証が 間に合いませんでした。 申請したら 払った分戻ってきますか??
看護師の資格あり、経験年数7年、退職してから2年のブランクありです。 そろそろ、家計の為にも働きたいのですが、 二人目を8月以降妊娠できたらと思っています。 働き始めてすぐ妊娠すると、迷惑かけますし歓迎されないこともよく分かっています。 そう考えるとなかなか働けな…
子供がいて、転職って厳しいですよね。 今も正社員ですが、コールセンター勤務で精神的に参っています。 会社も子育てにあまり理解がありません。 何か勉強して資格を取りたいです。 社会保険労務士とか取れば、企業の人事とか総務の仕事ができないかなぁと…。 30代で子供ありだ…
初マタ、18週5ヶ月です。 結婚した際に引っ越しをした為、現在は専業主婦です。 最近眠気が復活し、日中も旦那を見送り ひと通り家事をした後に、また14時頃まで 深い眠りに入ってしまいます。 起きてもあまりお腹も減っておらず、 1人分のご飯を作る気も起こらず、 よくないで…
無資格でも34歳主婦で正社員雇ってもらえる所なんてあるのでしょうか?😭 時間は8~17時希望です…。
いつもお世話になってます。 仕事の件で相談させてください。 今いる部署は外来の部署なので、 平日仕事、土日祝日休みです。 長期連休の時は、 ヘルプで他の病棟に出勤することもあります。 しかし、すごくストレスフルな部署です。 苦手な人がおり、今度新人が来るからとい…
26歳 出産を機に専業主婦になりました。 来年度の4月から日中子供を保育園に預けて 働きたいと考えていますが、どの雇用形態を希望して就活をしていこうか悩んでいます。また働いて1年経ったら第二子妊活を考えています。 アルバイト、パート、派遣社員、正社員など 色々あります…
この度、母子手帳を貰いに行くにあたってマイナンバー通知カードがいるとの事。 昨年の確定申告の時に主人が、お願いしてる税理士に渡したみたいなんですが、返してもらった記憶がなく、 聞いてもらったら『コピーはあるけど、原本は紛失した』って。 頭にきて爆発しそうです。 …
看護師、准看護師のママさんいませんか? 私は4月から病院で看護助手の仕事を スタートします! そこの病院は資格取得制度のようなものがあり 看護学校に受かれば あとは病院が出してくれるようです! 今年で20代後半で 子供2人いて、離婚も考えていて、 少し自分の中で焦りも…
田舎住みの23歳です 旦那も23歳手取り24万(多い時は28.9の時も)ボーナス年2回45万ほどもらえます 3人目が欲しいのですが毎日毎日悩んでます😨 産むなら年が近い方がいいです😣 旦那は私が正社員で働く事は嫌がり、働くとしたら扶養内でのパートになります😣 一応資格は持っていま…
臨月の外出について 子宮筋腫の手術経験があるため、 4/27(38w0d)に帝王切開予定です。 今、産休を頂いてるのですが、会社から連絡があり、 4/17に仕事で使う資格の更新試験があるとの事で、 もし受けられなかった場合は、資格がなくなり 育休明けに再度受験し直さなくてはな…
調理補助のお仕事は資格等なくても本当にやっていけますか😭?? 応募しようか悩んでます💦
仕事復帰が嫌で嫌で仕方ないです。 もともと6月復帰予定だったのですが、4月から保育園が決まったたため5月復帰になりました。 もともと仕事ができる方ではないし、コミュニケーションもうまくとれるほうでもありません。 うちの職場はケースバイケースが多く、私はそれについ…
産後、新しいところで正社員で働かれてる方いらっしゃいますか? 経験や紹介や資格など全く無い状態で、お願いします!! 収入や、育児の両立、どんな仕事内容かなど。 主人の収入も低く、お金に余裕がほしいですが専業主婦をしてきました。 産後私にどんな道があるのか知りたい…
4月に出産予定です。 育児や子どもの様子をみてにはなりますが、来年度、可能であれば保健師国家試験を受験しようと考えています。 看護師免許は持っているので保健師のみです。 旦那も義父も協力的です。 育児しながら資格を取ったという方がいらっしゃったら、参考にしたいの…
とってもざっくりなんですが、食に関する資格を持ってる方いますか??栄養面とかの勉強がしたくて、自宅で簡単に取れる資格があればなと思ってます😊
またリセットだ… 親になる資格がないから、来てくれないんだろうな… もう頑張れないよ…
医療事務か調剤薬局の資格とりたいなと思っています。 医療事務ならニチイに通おうと思ってます。 ユーキャンとかhp見ていてもしっくりと 違いがわからなくて。 わかる方教えてください
昨日は義母の3回忌でした。 最近結婚した義弟夫婦。奥さんに初めて会った。 うちはでき婚。義弟夫婦もでき婚。 うちは昨年、予定日9月で予定日の3週間前に死産。 だから同じ予定日9月って聞いた時、とても複雑な気持ちになった。ご飯の時は大丈夫だったけど、帰ってきて主人と2…
看護事務と、看護助手どちらに応募しようか悩んでます。 仕事内容的にはコレです。 看護系やってる方、どちらの方がいいと思いますか? 両方とも資格無しOKで、一応医療事務の資格は持ってます。
お子さんが居てネイリストをしてる方 いらっしゃいますか?💅 私も一応ネイルのお仕事してたのですが、 資格をまだ取れていません。 今は仕事を育休中です。 いま在籍しているサロンが勤務地が遠いので 転職を考えてるのですがやっぱりネイルが好きなので 資格を取りたいです。 …
おかしいよー。 息子(18)が会社で必要な資格取るために 静岡に行くのは仕事だから仕方ないと思うけど その準備を全部義母がやるのはおかしいよー。 バックに詰めるまでやるのは おかしいよー。 そのくらい自分でやらせなよー。 だから、親離れ子離れできないんだよー。
1月に扶養内パートに切り替わったけど 会社から健康保険資格喪失証が届かなくて 言ったらやっともらえたけど 私の生年月日間違えてるか ら再発行してもらわなくちゃいけないし 旦那の会社もやっと手続きしようとしたみたいで 私の健康保険証はいつ手元にくるんだーーー😫
今年の2月に二人目を出産したママです。 今の会社に勤務するのが昨年7月からで勤務して半年程で出産となりました。 面接時は妊娠がわかっておらず入社日直前に妊娠が発覚しすぐにその時点で会社に伝えたところそのまま雇い入れとなりました。 そして、入社後1年以内に出産にな…
自己投資にいくら掛けれらますか? 保育士の資格をとろうか悩んでいて、学費が35万ほどかかります。 転勤族なので、資格があればいいなぁと思っていますが、資格をとってもあまり給料は変わりません。やめたほうがいいでしょうか😕
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…