
コメント

退会ユーザー
日商簿記検定は取っておくといいですよ。
事務職は時短などもありますし。
あとはパソコン関係の資格は持っていて損はありません。
今時、残念ながらパソコンが出来ないと仕事が限られたりもします。
幼稚園だと夕方早くに帰ってくると思います。
それなら資格を取らずに飲食店にてランチタイムのパートはどうですか?
飲食店で2年働いて国家資格の調理師免許にチャレンジするのもありですよ!

akk
どんなお仕事に就きたいかにもよりますがMOSとかCADとかでしょうねか?
私は転勤有夫なので国試が欲しくて保育士取りました。安いですが食いっぱぐれはないかなーと。自宅で勉強できますよ‼️
若干趣味ですが、産後TOEICも受け直しました。こちらは直接就職には結びつきませんが💦
ご参考になれば☺️
-
なかちゃん
コメントありがとうございます!
やはりパソコン系は日ですね💦
国試は強いですよね!
保育士ならどこでも働けて求人もありますもんね☺️
検討してみます!!- 7月14日
なかちゃん
コメントありがとうございます!
なるほど!パソコンは必須ですよね💦
飲食店で2年勤務すると調理師免許をとる資格が与えられるんですね!
学校通わずチャレンジできるのはいいですね✨
退会ユーザー
パティシエも2年勤務で資格受験出来ますよ!
それも国家資格なのと、パティシエだとパン屋さんやケーキ屋さん、カフェなども開業出来たりと夢もできたりしますよ(^^)