女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
無資格、未経験 医療事務か歯科助手で迷っています。 みなさんの体験談教えてください やっぱり医療事務の方が難しいですか?
今は育休中ですが、いずれ転職したいなーと思ってます。 正社員がいいです。 子供もよく寝てくれ、日中ほどほどに一人の時間があるので何かを勉強したいなと思っています。 育休中に出来る勉強、または資格取得ありますか?😊 みなさんのオススメ教えてください!
母親だって嫌なことぐらいありますよね。 もうすぐ1歳半になる娘への接し方についてです。 現在第2子を妊娠中なのですが、最近娘へのイライラがすごいです。 お腹の上にまたがられることや、張っている胸に頭突きされること、それ以外のイタズラにもイライラしてしまい大きめの声…
専業主婦で子供を連れて離婚された方のお話を聞かせてください。 現在夫婦関係は破綻しています。 具体的に離婚という話にはなっていませんが、いつそのようになるかわからない状態です。 離婚するにしてもしないにしても主人からある程度経済的に自立したいので、再就職するにあ…
産休中に資格取られた方いますか? 何か資格とりたいなと、思うのですが、オススメあれば教えてください。 興味があるのは、医療事務や、登録販売者などです。
私には、4歳離れた妹がいます。 妹は現役看護師で、旦那さんもそこそこ稼ぎのいい仕事をしています。私はデイサービス職員の社会福祉士で、夫は無資格で無職の状態から、稼ぎは良くないものの今は頑張って正社員として仕事をしてくれています。この時点でちょっと自分と比べて…
仕事のことで悩んでいます。 今、新しい仕事を探していて、2つ候補があります。 ①スーパーのレジ 65歳ぐらいまで働くことを考えて、スーパーのレジなら頑張れそう。 ②保育士 日祝や年末年始が休み この2つで迷っています。 昨日スーパーのレジの面接に行くと、その場で受かり…
ゴールデンウィーク明けから、有給消化にはいり、そのまま産休に入ります😭妊娠分かった時は、産休まで長いなと思ってましたが、毎日仕事家事育児で、あっという間でした😭待ちわびていた産休。本当に毎日キャパオーバーで、足腰痛くて、夕方なんて、本当にグッタリです。なのに、…
子供二人連れての離婚。。を希望しています。 私はというと資格もない、パソコンなどもできない、 自分で言うのもなんですが特に取り柄のない27歳です。 結婚をして地元から出ました。両親はいません。 こんな状況で離婚ってやっぱり厳しいですよね、、 旦那との性格の不一…
看護師資格あるものです。 出産を機に仕事を辞め、娘と1日ずっと一緒にいる生活を続けてきました。周りの同期は産後も職場復帰している子や、勤続してどんどん勤務年数も上がっている子もいて…。家庭に入った自分は取り残された気持ちで悶々としています😅 なんとなく求人を見てい…
前の職場で みみちゃんってバカだよねー! って凄い言われてて は!?そんな事ないから! って言い続けてたけどやっぱりバカだったみたい😇 悔しいけど…笑 資格の勉強がはかどらん😇
こんばんは🌟はじめての妊娠で現在16週です🤰 先月夫の仕事の都合で地方から都内へ引越し、私はそのタイミングで当時勤めていた会社を退職しました。 妊婦でも派遣やパートで何かしら仕事はあるだろうと思っていましたが、考えが甘かったようで仕事は見つからず、、、😭 今は専業…
無資格、未経験で 整形外科や内科、クリニックで働いてる方いますか? 仕事するのに未経験でも大丈夫でしょうか? 求人には無資格、未経験可と記載してあります。 仕事内容は簡単な事務作業や助手です。
仕事が午後からで保育園預けている方、午前中寂しくないですか😂 私は昼〜夜までの仕事なので、朝〜19時頃まで預けているのですが、午前中は空いています😅朝から預ける規定なので… 午前中に家事を完璧にして帰ってきてからの時間はごはん、お風呂以外子供とベタベタしてますが午…
保育士ワーカーを通して面接などしたことのある方おられますか? 面接するときに園に提出する履歴書や職務歴、資格証のコピーを保育士ワーカーにも渡さないといけないようなのですが、なぜか分かりますか?( ; ; ) なぜだろうと思いながら聞けず、、 回答よろしくお願いしますm…
初めての介護で要る物何かあれば教えて欲しいです!メモ帳も2冊あった方がいいですか!? ちなみに資格なしです!
来年の4月からパートで復帰しようと考えています。 扶養内で、5時間ぐらい😭 保育士、幼稚園の資格を持ってるので保育士のパートで復帰しようかなと考えていましたが、保育士にこだわる必要もないのかなあと思ったり…。 パートで働かれてるママさん、どんなお仕事されてますか?!…
子育てに自信がない。 体操教室に連れて行ったけど他の子が出来てることできない。 しようとしない。脱走する。抱っこすると泣き叫ぶ。 走り回る。 落ち着きがない。 怒ってばかり。 本当に怒ってばかり。 感情的に。自分がヒステリックに感じる。 子供が奇声発したりすぐ、怒っ…
娘の空手着の裾上げ終わったー😆🎵 不器用な私には大仕事(^o^;) 木曜の面接にいる証明写真もプリントしたし、後は履歴書だな。 …私の履歴書見本どこにいった(゜Д゜≡゜Д゜)? 資格の賞状と一緒に置いてあるはずなのに、どこ探しても出てこない😱 5年以上見てないから、心当たり探し…
平日のみ週5、9時〜16or17時、子供の病気のとき休めて保育園行事に参加できて、月収10万以上… って条件だと全然仕事見つからない!! なんで?世のお母さん達はどこで働いてるの😭 仕事選ばなければ色々あるのかなあ…でもクレーム処理とかできる気がしないし接客業は土日出ないと…
最近になって、保育士になりたいなぁと思ってしまいます。 子供が二人とも小さいので学校には通えないのですが、 ユーキャンの保育士資格取得で保育士の資格取れるんですかね? 私の妹が保育士で、保育士専門の短大卒業なのですが、 大学時代に自信が通っていた保育園での実習…
無痛分娩ができる産院について教えてください。 先生は1人で、産婦人科医と麻酔科医を兼任しているクリニックをどう思われますか?ここで言う先生は、産婦人科と麻酔科の両方の資格?をお持ちです。 無痛分娩で起きた事故は麻酔科医が不在の場合が多かったと思うので、その点はク…
何か資格取りたいです!興味があるのは アイリスト 歯科衛生士 ネイリスト など持ってる方おられますか? このほかにも取りやすい資格、持ってたら就職に困らない!などの資格教えてください😊💕💕
どうしたら気持ちを分かってくれるんでしょうか? 旦那→認可外保育園でもいいから入園して有資格者の保育士さんに子供を見てもらい集団生活をしていい刺激を受けてもらいたい。 私→3歳までは私が子供を見ていたい。 ずっと話し合いをしてきていますが話がまとまりません。 私…
子どもの医療費助成と書かれた 緑色の受給資格者証なんですが 以前無くしたと思って再発行をお願いし 届いた後に、無くしたと思っていたのが 見つかって家に2枚ある状態です。 どっちかは使えないとかありますか? 見た所番号とかも一緒なんですが🤔 どちらも使えるなら1枚は義実…
飲食店でパート始めました。 2週間くらいなんですが、 仕事内容はさほどなんですけど、 休む時に代わり探すってのが自分の中でネックになってます。 他の人が2~3人もいないのにかわりを探すって無理がありすぎて。 やっぱり資格のある保育士で探そうって思ってます。 こんな気…
保険証の切り替えについて詳しい方がいましたら教えてください(^^) 主人が前の会社を4/7で退職し、新しい会社に4/8に入社しました。 私は主人の扶養です。 4/1〜4/7の間に前の会社の保険証を使って、私は産婦人科・主人は内科を受診しております。 昨日、新しい会社から保険…
昨日から慣らし保育が始まりました 昨日と今日は2時間見てくれるんですが保育園との家との距離が20分位かかるので 近くのファミレスで資格の勉強でもしようと思ってますが迷惑でしょうか?
保育士資格を取りたいと考えてます。 どこの通信教育にするか迷ってるんですが、高いけど大堂のユーキャンにするか、キャリカレとかいう安いところにするか… テキストが全然違うのかな?実際に使った方の意見ききたいです。
先日病院に行き、妊娠が確定した初マタです。 今現在派遣社員として働きながら資格(調剤薬局事務)を取得中で就活しようとした矢先に妊娠しました。 皆さんはどのくらいまで仕事をしていましたか? やっぱり妊娠すると新しい職に就くのは子供が落ち着いてからでしょうか?
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…