
条件に合う仕事が見つからない理由や、選択肢の難しさについて悩んでいる女性がいます。周囲のお母さんたちはどんな仕事をしているのか気になっています。今の仕事を辞めるタイミングも迫っており、焦りを感じています。
平日のみ週5、9時〜16or17時、子供の病気のとき休めて保育園行事に参加できて、月収10万以上…
って条件だと全然仕事見つからない!!
なんで?世のお母さん達はどこで働いてるの😭
仕事選ばなければ色々あるのかなあ…でもクレーム処理とかできる気がしないし接客業は土日出ないとだし…
立ち仕事で妊娠したらシフトごっそり減らされたから、今後長期で勤めるなら座り仕事が良いとか、経験ないけどやってみたいとか言ってるから見つからないのかな😩
スキルも経験も資格もない自分が恨めしい…
今の仕事の退職もあと1ヶ月と迫ってるし、焦る…
- 嫁子(生後4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

Y❤︎
その条件だとなかなかないですよ😂
工場とか派遣とかならあるんじゃないですかね🤔?
私も就活中です。学歴も資格も経験も何も無いので苦戦してます😭

りか
地域や職種はどんな感じでしょうか??
東京だとそれくらいなら結構あると思うのですが…
-
嫁子
福岡の都心部で、事務やコールセンターなどで探してます。
なかなか見つからず…苦戦してます😫- 4月16日
-
りか
そうなんですね。
ビースタイル、リワーカー、在宅派遣あたりにないですかねぇ、、、?- 4月16日
-
嫁子
派遣会社ですか?😳
セントメディア、キャスティングロード、マンパワー、ワークメイトなどなどあちこち登録して探してはいるんですが…😭- 4月16日
-
りか
媒体名です。
いづれもリモートワークやママ案件多かったりなところなのでエリア関係ないものも多いですし。- 4月16日
-
嫁子
そうなんですね!ありがとうございます😭
藁にもすがる思いで調べてみます!- 4月16日

POOH
その条件は厳しいと思います。
うちはみんなで譲り合って行事参加や子供の休みを回してますし、旦那さんのサポートをみんなしてもらってます。
-
嫁子
やっぱり厳しいんですね😩
旦那のサポートは全くあてにならないです💦
なのでシフト融通効く仕事じゃないといけないんですが、派遣もシフト融通OK平日のみ歓迎!とか書いて募集してあっても、いざ登録してみると遠方だったり条件が違ったり…サクラなんですかね💦- 4月16日
-
POOH
私はずっと医療職なんでそもそもが365日、24時間勤務なので、夜勤明けなどで調整したりしましたが、友人達は嫁子さんみたいな感じですが、旦那さんが見たり、パートで働いたりとかしてますよ。
正社員の子とかは時短勤務したりとかで嫁子さんの希望みたいな感じで働けるみたいですが、産後探してる子は難しいって言ってました。- 4月16日
-
嫁子
医療職良いですね!
私も何かスキルを身につけておけばよかったです😔
今までアルバイトで土日のみ旦那に見てもらって出勤してたんですが、それだと小遣い稼ぎにすらならず、まともに稼がないとやっていけないです😫
もっと母親が働きやすい社会になって欲しいです…- 4月16日

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
知り合いのママさん達はAmazonの倉庫でピッキングしてる人多いです🤔
時給良いし、平日のみで、子供の都合で休みやすいって言ってました〜
ただ立ち仕事ですが(笑)(笑)
-
嫁子
コメントありがとうございます!
立ち仕事ですね😭
でも立ち仕事かどうかは条件の優先順位でいうとかなり低い方なので、軽作業も考えてみます💦- 4月16日

なあ
前シングルのとき
その条件で手取り10万は越えてました!
ただガソリンスタンドなので
たち仕事です😅
事務だとなかなかないと思います😭
-
嫁子
すごいですね!😳
私もシングルでしたが8万程度でした💦
事務だと経験ないと厳しいみたいなので、立ち仕事でも何でも出来る仕事をしながらパソコン教室にでも通おうかな…とか思い始めました😓- 4月16日

ままり
保険外交員はどうですか??
営業職になってしまいますが
子供のことで休みやすかったり
行事なども行きやすいと思います🙌
給料は自分が頑張った分には
なってしまいますが💦
-
嫁子
ニッセイとかですよね!
じつは昔友人がやっていて勧められたのですが、見ていてあまりの過酷さに引いてしまい…
契約が取れなければ3ヶ月くらいでクビになってました😱
でも融通は利きそうですよね🤔- 4月16日

退会ユーザー
9時〜17時の週4日、月収9万5000円程の扶養内勤務、パソコンでネットショッピングの商品ページを作る仕事をしています。お客様とお話しすることもなく、座り仕事で黙々と仕事しています。
平日に週1日休みあるので、学校行事にもいけます。主婦さんが多く、子供の病気でも休めます。面接の時にもお子さんのお熱も休んで下さいと言われてます。
基本的には自分で進める仕事なので、自分が休んでもそんなに迷惑かかりません。
しかもこのお仕事未経験可能、学歴もこだわりなしだったので、パソコンがあまり使えない人もどんどん入社してきます。
座りながら仕事出来るので、時給は安いですが子供が小さいうちは天職だなぁと思い働いてます。
-
嫁子
コメントありがとうございます!
そんな神様みたいな職場があるなんて羨ましいです😭🙏
難しそうですが未経験可なんですね!
私も奇跡的にそんな良い職場が見つかると良いのですが…😭- 4月18日
-
退会ユーザー
しかも家から会社まで600メートルと奇跡だらけです!私はマザーズジョブステーションで相談して見つけました😊
難しいけど、入社してから覚えるスタンスなので大丈夫です!!
パートの離職率も大変低い会社です。もちろん入社して半年経てば有給も頂けて、好きな時に有給使えます😊
探せばこのような神みたいな職場もあるので、いい会社が見つかるといいですね❤️- 4月18日
-
嫁子
素晴らしい😭✨奇跡ですね!
羨ましいです😭
私は今から第2希望の会社の面接です…バイトなのに緊張しまくってますが、頑張ってきます!- 4月18日
嫁子
この条件ってやっぱ厳しいんですね😭
派遣で探してるんですがなかなか…
苦戦しますよね💦