
工場でパートをしているが、仕事が暇で時間の潰し方に悩んでいます。助っ人が多すぎて逆に暇になり、資格の勉強もできず、掃除もすぐ終わります。何か良い時間の潰し方があれば教えてほしいです。
きつい意見はご遠慮下さい。
工場でパートをしてますが、仕事が暇です😅
もともと1人で作業する場所なんですが、1人だと大変なので何人か助っ人に来てくれる→今度は人が多すぎて暇になる→助っ人に来てくれる部署も暇だから人数を減らしたりはできないらしく、毎日なにをしようか悩んでます🤔
仕事がめちゃくちゃ忙しいのは嫌だし、子どもいるから急な休みにも対応できるし、人数いる方がいいのがありがたいよなーと思うのですが、仕事暇だと時間過ぎるのが苦痛すぎて💦前職もやる事なくてずっと毎日暇を潰してたのでそれのトラウマもあります😂
工場で立ち作業なので、資格の勉強とかはできない、掃除とかもしてますがすぐ終わったり、なかなかいい時間の潰し方がないです。
こういう時間の潰し方がある!などよかったら教えてほしいです!!
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
立ちっぱなしで、何か持参する事も出来なくて暇ということですね?
それはしんどいですね💦
夕ご飯考えたり、スクワットしてダイエットしたり笑、顔トレしたり…でしょうか🥲難しいですね、、
はじめてのママリ🔰
そうです😂
私物持ち込み禁止で立ちっぱなしなんで、やる事ないのはきついです😂
夕ご飯考える、ダイエットするのはいいですね💡