



生後3ヶ月でほぼ完母なのに生理がきてしまいました、、! 預ける時用に、哺乳瓶拒否防止のために寝る前にミルクガッツリあげ始めたタイミングでした。。 母乳出にくくなっちゃったりしますかね、、😢😢 1年くらいは来ないと思ってました🥹
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 生理
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5











泣き方の違い、わかりますか? 生後3ヶ月ですが、わかりません。 お腹がすいてるときと、活動限界を迎えたときの疲れた?眠い?ときと、違いがよくわかりません。 3時間経ったしお腹がすいてるんだろうなとミルクをあげると、その直後からギャン泣きしたりします。 舌をペロ…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 体重
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 7

全然飲んでくれない。体重の増えも停滞してきてる気がします。まだ生後3ヶ月なのに、、こんなんで1歳になれるんでしょうか。そして発達は大丈夫なのか心配です
- 生後3ヶ月
- 体重
- 夫
- 発達
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 2


現在生後4ヶ月と半月ですが、最近寝る時にギャン泣きします。 生後3ヶ月ぐらいまでは時々寝なくてギャン泣きする事はあっても、一度寝ると8時間とか寝てくれて育てやすい子だな!と思っていました。 ですが、4ヶ月になって少ししてから寝る時にギャン泣きするようになり、夜中…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- ギャン泣き
- 睡眠退行
- はじめてのママリ
- 3









生後3ヶ月の頃、1日何グラムくらい体重増えていましたか? 1日10グラム以下は病院行った方がいいでしょうか? でも、とても元気で、おしっこうんちは順調で、授乳量も足りてるぽいです💦
- 生後3ヶ月
- 病院
- 授乳
- 体重
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード