※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JAM
子育て・グッズ

生後3ヶ月からの頻回授乳体重増加不良があり、新生児から3ヶ月まで体重…

生後3ヶ月からの頻回授乳
体重増加不良があり、新生児から3ヶ月まで体重を増やす事を重視し、母乳+ミルク60を1日6回〜8回あげていました。

3ヶ月の予防接種時に体重の増加も落ち着いて来たので、母乳よりかミルクよりかどうしていこうかとなり…
母乳よりを希望し、頻回授乳をがんばっているのですが

夜とても寝てくれる子で、18時から翌朝6時まで2回しか授乳しません。夜は胸がパンパンなので、ミルクは40にしてます。

となると、日中に頻回になるのですが、どう頑張っても9回くらいにしかならず…
胸もだんだんしぼんで来た気がするし、ミルク60で足りてるのか??
と不安になってきました。
ミルクを足すとまた母乳は減っていく気もするし
母乳をあげてもすぐ離すようになり、母乳だけじゃ満足せず、ミルクくれー!って感じでミルク飲むと満足!って感じがします。

もうこれ意地は、母乳量増えてないですよね
卒乳が近いですよね…
完ミになりますよね〜
寂しい…
ちなみにお兄ちゃんは生後1ヶ月から完母でした…

コメント