



おしゃぶりをさせるか悩みます。 皆さんどうしてますか? 生後2ヶ月、ほぼ完ミよりの混合です。 最近指しゃぶりが激しく、抱っこで寝たあと布団に置いても起きてしまい、寝られないといった感じで泣きながら指しゃぶりをします。 旦那はミルクで育ったようなのですが、子供のころ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4








生後3ヶ月の男の子を完母で育てています。 最近、遊び飲みなのか、乳首を咥えても喋ったりキョロキョロ見回したりして1、2分で離してしまいます。昼間はほとんど遊び飲みをしています。ただ昼間でも眠たくなると乳首を咥えて寝たいため、寝ながら飲んでくれます(寝ながらのため飲…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後2ヶ月 体重5.6kgの赤ちゃん ミルクは最低何ミリ飲めていればいいでしょうか? 今日はまだ540mlしか飲んでいないので、700mlに届かなそう...
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 体重
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


ネントレすべきかどうか悩んでいます。 生後2ヶ月の子が、新生児のころは2〜3時間お昼寝していたのに、いまは必ず30分で起きてしまいます。ぴった0分、まるでタイマーです。 上の子もそうだったので、30分くらいが赤ちゃんの睡眠サイクルであり、起きてしまうのは仕方のないこ…
- 生後2ヶ月
- お昼寝
- 新生児
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2



素朴な疑問です。 生後2ヶ月で母乳ですが、私はお肉が大好きで毎日お肉でも食べれる人なんですがそうゆうのって赤ちゃんに影響しますか? 太りやすくなっちゃうとか、お肌が脂っぽくなっちゃうとか、気になりました。
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 赤ちゃん
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 3


ベビーカー、A型、B型、どちらを購入しましたか? 現在生後2ヶ月でまだ外が暑いためしばらくベビーカーで外出できそうにありません。近所をお散歩するなどではない電車を使った遠出は9月終わり頃を予定しています。そのためまだベビーカーを検討しているのみで購入していませ…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 5

ネントレを実践した、またはされている方、方法・効果をお教えください! 現在生後2ヶ月ですが、昼間にしても夜にしても抱っこでしか寝ません。昼間は45分以内に起き、夜は3時間ほどまとめて眠れたり…といった感じです。 とにかく物音に敏感なので何かあるとすぐ起きます。そ…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- ベッド
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 2

予防接種についてなんですが 生後2ヶ月一回目で5種類全部打って発熱した場合 どのワクチンが副反応してるのか分からなくて 生後3ヶ月の二回目の予診票に具合が悪くなったことありますか?の欄には 5種類全部のワクチン名を書けば良いんですかね?
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 生後3ヶ月
- 副反応
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後0ヶ月の時は母乳を軌道に乗せるため頻回授乳しろとのことでしたが、 生後2ヶ月の今、まだ母乳がたくさん作られるのか張りがしんどく、まだ日中のみ頻回授乳になってしまっています。 もうやめるべきですか? また授乳間隔をあげれば差し乳になりますか? それとも母乳量が減…
- 生後2ヶ月
- 生後0ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- 差し乳
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後2ヶ月5.5kg 完ミ ミルクをトータル700-800しか飲まず、760-780が多くて800行きません 少ないでしょうか? 同じような体重な方、一日何ミリ飲んでいますか?
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 体重
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード