「ベビースイミング」に関する質問 (56ページ目)

1歳9ヶ月の子がいます。 皆さんは週に何日支援センターに行ってますか? 私は仕事をしている為平日休み保育園も休ませて ベビースイミングがない曜日に行ってます。 週1の説きもあれば月に1回とかもあります。
- ベビースイミング
- 保育園
- 1歳9ヶ月
- 支援センター
- はーちゃん
- 6






1歳9ヶ月の男の子です。ベビースイミングに通おうと思っているんですが、水着はこれくらいの月齢の子はどのような水着がいいですか?それと、パパが一緒に入る事になるんですが、パパの水着はどんな水着ですか?
- ベビースイミング
- 月齢
- 水着
- 男の子
- パパ
- ムニー
- 3









ベビースイミングに通われてる方いらっしゃいますか?親も一緒に入らないといけないですよね? 産後太りがヤバくて水着になりたくないんですけどそんな訳にいかないですよね😂 今はコロナの影響で行けてないかもしれませんが… 体型隠せるというか誤魔化せる?(笑)水着があれば教…
- ベビースイミング
- 親
- 水着
- 産後太り
- 体型
- はじめてのママリ🔰
- 1




13週です。娘のときはトータル10キロほど増えました😣 今回は7キロまでに抑えたいのですがまだまだ道のりは長いので不安です😱 つわりはほぼなく今は妊娠前と±0くらいです。 朝はバナナと小松菜のスムージーとオールブランヨーグルト(たまに欲に負けてパン食べます😥) 昼は好きな物…
- ベビースイミング
- つわり
- 病院
- おやつ
- 妊娠13週目
- ぴーちゃん
- 1










コロナで過剰になりすぎでしょうか? 栃木県に住んでいて、県からは自粛要請出ています。 0歳児と2歳児がいてコロナに絶対感染させたくないので、外出は必要最低限、なるべく人に合わない、手洗いうがい、消毒などそれなりにコロナ対策しています。 でも、旦那とのコロナの認識…
- ベビースイミング
- 旦那
- 着替え
- お風呂
- 2歳児
- ゆ#2児ママ
- 3