女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
たくさん質問失礼します(>_<) 式をまだあげておらず、今年の夏過ぎ頃に何かしらの形でやりたいと思ってますが、子供もいますので低予算、少人数で考えております! いまのところ少人数挙式+会食またはフォト婚を考えてますが、どちらも予算的には20〜30万程度に抑えたいです。 …
子供とどれぐらい一緒に1日を過ごしていますか?? 4ヶ月半の子を育てています。 私は子供が生まれてから今日まで、1日24時間常に一緒に居る生活をしています。子供を預けて出かけた事も無いです〔月1回の美容院はあります〕毎日朝から夜寝かしつけるまでずっとそばにいます。テ…
お下がりについて教えてください! 2歳0カ月違いの兄弟、産まれた季節も同じなので、ほとんどの洋服がお下がりでいけそうなんですが、 お兄ちゃんのサイズアウトしたのを、どこまでお下がりに使えるのか考えると捨てれません😭 お下がりばかりもかわいそうと思うものの、どこまで…
家建ててる最中です。 完成前に旦那が従兄弟に家の中の写真を見せてます。それが、姑に見せられるかと思うモヤモヤします。しかも、従兄弟がその写真を見て、リビングの窓大きすぎじゃない?嫌じゃない?と言っています。 完成してから呼んで見せるならまだいいのですが、完成前…
昨日の出来事。 突然旦那が義実家へ行こう!と言い出し、その時の時間はすでに15時過ぎ。 最近はベビちゃんの授乳時間も決まって来て、大体8時頃にはお風呂に入れてその後授乳して9時頃には就寝っていう流れで段々昼、夜の感覚も分かって来て、夜は寝てくれるようになって来て…
こんにちは! 妊娠24週で授かり婚予定ママです。 まだ旦那予定者のご両親に挨拶できないまま、旦那予定者の兄弟が先日他界しました。 私の両親には彼は挨拶済みです。 彼のご両親と会うタイミングに彼の兄弟(ずっと病気で入院中)の容態が急変して、会うのが伸びていたら先…
義理妹の妊娠発覚😄👐おめでたい♡♡自分の時みたいに嬉しすぎ(笑) 義理妹二人と子供達で遊べるじゃん😍 しかも従兄弟三人で同じ年😆💓
今日旦那に言われたことについて相談があります。 旦那は三人兄弟です。 旦那が、母親はきっと三番目生む時は避妊失敗したんだろうなみたいなことを言っていて、そんな事言ったらかわいそうだからやめなよって言ったら、「だって何回もおろしてんで?」と言われ、私が「おろすこ…
マタニティーブルーなのかなぁ。 二人目不妊で、一人いるしあまり気にして居なかったけど、回りに兄弟は作った方がいいと言われ、旦那も回りに言われたのか、もぅ一人欲しいって言い出し、不妊治療はじめ、薬で太るわ、不正出血しだすわ頑張っても中々出来ないプレッシャーとリセ…
現在8歳差で、上の子の年齢が小学校高学年より上のママさんいらっしゃいますか? 私は来年2人目を産むのですが8歳差になります。学資に入るか、入るならひとりめと同じ18歳満期のコースにするか、2人目なら18歳満期での額は多少減るものの節目節目にお金がもらえるもののが助か…
病院の情報漏洩はどこまで許せますか? 情報漏洩と言うほどでもないのですが…… 主人が会社の同僚に方に 「◯◯くんのとこ赤ちゃん出来た?」 と聞かれたようで 安定期でもなく前回流産しているので 親、兄弟、親しい友人にしか 話していないのにおかしいと思い 「どうしてですか?…
人間の体は正直なものですね(;ω;) 今回はとっても期待できる症状が多々出てたのに生理予定日当日の朝一検査薬したら真っ白。 その直後生理来ました…(;ω;) 今回は1回しかタイミング取ってないし期待度は薄かったもののいろいろ症状出てたから若干期待してたんですけどね(´・ω・…
旦那の事は気にせず、 丁度1週間で入院だ! そして、帝王切開(;_;) また、あの痛みと戦うのか(;_;) 恐怖でしかないけど、 頑張ろう(;_;) 退院の日は上の子、義家族がいないから 旦那と久々に2人きり。 そして、新しい家族も(*^^*) ウチの病院、面会これるのが 両親、義両親、旦…
みなさん、陣痛来た時は、 義父母や祖母など来られたりしますか? 私は旦那さんと、自分の兄弟、母親が来てくれたら、それでいいかなと思ってるんですが、 みなさんはどんなものなのでしょうか😋?
心が狭いのかなーと思いつつ…ちょっと愚痴らせて下さい。 私は今年で結婚5年目にして不妊治療の末無事妊娠し、もうすぐ安定期に入るところです。 まだ親族には親兄弟にしか知らせていません。 3歳上の従姉妹がいるのですが、一昨年結婚をして昨年末に出産しました。 今まで不妊…
もーイライラするし、涙が出るし悲しくて悲しくてしょうがないので書きます 長文、乱文すいません 3月に従姉妹の結婚式に子供も一緒にお呼ばれしました しかし、叔母さん(私の母親の姉で従姉妹の母親)と私と子供が何故か嫌われていて、親戚ですし、席も近くなると思ったので母に…
初めて質問します☆ ご主人が出張が多い方に 質問です。 主人は只今2ヶ月の出張中です‼ 実家に頼りたいですが 両親は離婚していて 父は仕事があるので 頼れません。 兄弟は県外に出てます。 私が頼りにしてるのは 主人だけです。 出張中は1人で4人の子どもたち 見てます。 私は…
こんにちは! 育休中で1歳になる娘がいます! もうすぐ復帰予定です。 義祖母のことで悩んでます… 一緒には住んでいませんが、すぐ見えるくらい近くに住んでいます。 毎日のようにひ孫を見せに行き、1日行かないと次の日に昨日どこ行ってたの?って聞いてきます。 しかもものす…
自営業の夫がいます 毎月25万しか収入がありません 私は技術職で38万から45万貰っています 夫の仕事の関係で都内在住で住宅費がそれなりにします 世帯収入はあるのと貯金(私が老後のために貯めてるのですが)困れば夫の母から援助があるので夫の危機感が無いように感じます そ…
甥っ子や姪っ子に入学祝をあげる場合その子の兄弟たちにも進級プチ祝いみたいなものあげたりしますか? 私、再婚で一度しか会ったことないんですけど、何あげようか迷います(*_*) 皆さんはどうされてますか?
旦那さん側に兄弟がいる方。 もし自分の出産に義兄弟家族がお見舞いにも来てくれずお披露目にもお疲れ様とか労いの言葉がなかった場合、逆に兄弟嫁さん誰かが出産しお疲れ様メールしてとか旦那に言われたり、はたまたお見舞い行くって旦那に言われたら、メールなりお見舞い行きま…
ご兄弟を産まれた方で切迫流産や切迫早産だった方いますか? 息子を妊娠中切迫早産になり入院していたのですが次に授かった子のときも切迫になる確率は高いのでしょうか? 体験された方のお話しお聞きしたいです😭 ちなみに私の友人は3人出産して3人とも切迫流産切迫早産で未熟…
年子希望です。 主人はそんなに乗り気じゃないのと、 仕事が今時期激務で 帰ってきても寝るだけって感じで なかなか妊活ができていません(。•́︿•̀。) なおかつ、 生理が産後1ヶ月ではじまったものの ホルモンバランスの乱れか 仲良し後に出血してたり 生理が半月毎に来たりと、バ…
22w1d、90%男の子☆ 自分自身姉妹だから兄弟がどんな感じか全く想像できないけど、二人の男児母としてがんばらなきゃな(*^^*)
あまり泣かず手のかからない息子。 お義母さんがお母さんに「うちの3兄弟みんな静かだったから」と心ない言葉を行ったらしく、お母さん「じゃあ◯◯←私が静かじゃないってこと!?」とお怒り。 顔は私にそっくりだからいいじゃん、めんどくさいな〜2人の子だからどっちかに似ちゃう…
3月に夫の妹の結婚式があります。 それにどのような服装で行ったら良いのか悩んでいます。息子はその時、5ヶ月でまだ授乳があるので着物は着れません。ネットで調べてはみたんですが、義妹なので友達の結婚式に着ていくようなワンピースでは良くないようなことが書いてました。…
産後のガルガル期...。 皆さんはありますか? 自分の母、兄弟、母方祖父母には大丈夫ですがその他の人には娘が取られそうでガルガルしてしまいます。 旦那にもです。 旦那の親は妊娠中に色々嫌なことがあったこともあり、抱かせたくない触らせたくない位拒否です。 旦那に対し…
みなさんはお互いの両親の老後をどう見る予定とか、話し合いされてますか? 少し長いです、ぜひコメントいただきたいです>_< 私と旦那の出身地が少し遠く、兄弟がいない者同士のため今もめています。 旦那も私も私の実家近くで仕事をしています。 なのでこちらでマイホームの話…
愚痴です.。o○ 新しい洗濯機の事でこんなにイライラするとは思いませんでした(笑) ※長いです… 今日、旦那と一緒に新しい洗濯機を見に行きました。 今使ってる洗濯機が私が一人暮らし時代に使っていた物で、今年に妹が上京してくることからその洗濯機をあげて義母が新しい洗濯機…
旦那の給料のことで相談です。 長くなります。お金関係に詳しい方よろしくお願い致します。 旦那の仕事は24時間営業のある飲食店チェーンのマネージャーをしています。 マネージャーと言っても役職がその上にたくさんあって、まだ事実上の契約社員なので時給です。 先月、新し…
「兄弟」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…