女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
おっぱい拒否かよ! 暴れまくって全然飲まへんやん・・・ イライラする(^ω^) 飲まんならもう寝てくれ。
「愚痴」 可愛い我が子、優しい旦那、娘の様に可愛がってくれる義両親。何も不満はない。 実の母も女として尊敬できる素敵な人。父は実の親ではないけど、我が子の様に17年間接してくれた。兄は優しく温厚で妹思い。何も不満はない。 私が幼稚園年長の頃、母は離婚した。 理由は…
絶賛後追い中…最近よりひどくなってきました。 我が家のキッチンは対面キッチンではないので、夜ご飯の支度をするのに一苦労しています(●´⌓`●)冷蔵庫やらアルミラックでキッチンへ行くと私の姿がほとんど見えなくなってしまいます。最近ではおんぶも拒否され、結局、朝や昼の寝て…
外出時の離乳食について質問です。 もうすぐ10ヶ月になる息子がいます。離乳食三回食で、それなりに食べます。10日後に義妹の結婚式があり出席します。朝昼の二食を出先で食べさせることになります。 なのですが… 息子はベビーフードを食べません(*_*)なんとなくBFをあげる機会が…
授乳拒否について相談です。 もうすぐで10ヶ月になる娘が今日の夕方から授乳拒否してきます。 昨日から下痢で今日の夕飯から離乳食をお粥のみにきて、フォローアップを100mlあげました。 その後特に欲しがってはいなかったのですが、授乳をしようとしたら乳首を噛まれて思わず「痛…
4月に6ヶ月で保育園に預ける予定です。 今まで完母で育ててたので、哺乳瓶とミルクを拒否されてます。 色々ネットで調べて私以外の人に託す、ぺこぺこにお腹を空かせる、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませる、粉ミルクを変える等試していてもダメです(*_*) 元々妊娠中から仕事復帰の…
実母のことなのですが…数年前からボケ始めています。耳も遠く、昨日のことも忘れます。元々気性が激しい人なのですが、さらにひどくなり、機嫌が悪くなると、戸をバンバン開けたり閉めたり、掴みかかってきます。掛かり付けの医者にも介護認定を受けなさいと言われて、数年前に市…
6ヶ月半の娘ですが、全く離乳食を食べてくれません(◞‸◟ㆀ) 5ヶ月過ぎた頃から離乳食を初め、1ヶ月過ぎた頃2回食にしました。最近では、口すら開けてくれません。 完全母乳で、母乳は飲みます。離乳食になると完全無視です。 今では平均の量よりかなり少なめにしていますが、そ…
子供を生むこと。母親家族について。 前もこちらで、出産を認めてくれない私の母親と おばあちゃんの話をしました。 その後は、親戚の人に協力してもらったり、 話をきいてもらったり、彼氏や彼氏の親は全面サポート してくれています。 でも、私はやっぱり、実母に認めてほ…
今、産後2ヶ月になりました。最近、私の性欲が増してるのかセックスをしたいなぁと思うようになったのですが、旦那からはその兆候はありません。キスしたり、抱きついたりは変わらずしてて仲は良いのですが、出産も立会いでしかも、本当に生まれでてくるところを直で見てたので…
『哺乳瓶拒否について』 こんにちは。 ちょうど2カ月の男の子を育てています。 最近激しく哺乳瓶を嫌がるようになってしまいました。 母乳だけだと夜中から昼過ぎまでは3時間おきになりますが、夕方から夜にかけて量が少なくなるのか1時間で泣く時があり、母乳だけだと不安です…
少し重い話です。 妊娠がわかってから母親の態度が急に 冷たくなりました。 昨日東京に住んでいる母親が帰ってくるとの事で つわり酷いから迎え行けないと言いましたが 「タクシー代無駄だから来て」と言われました。 そしたら「何そんな嗚咽はいてんの?」 「早くトランク開けて…
今朝、左のオッパイに赤みと痛みがあり 産婦人科に電話したところ 冷やして様子見して下さいと言われました。 冷やしたら確かに楽になりましたが 娘が母乳を拒否しだしたので このタイミングで完ミに切り替えようと思います。 同じ経験をして 成功した方いますか?
いつもお世話になっています♡ 9ヶ月の男の子がいます!最近活発で掴まり立ちが楽しいらしく、抱っこも嫌がります💦 名前を呼んでも無反応… 友達の子は7ヶ月でマンマと言ったり、11ヶ月でママ好き?と聞くと頷いたりしてました。うちの子はあーあーしか言わないし、おっぱいも6ヶ月…
変な質問になるんですが… 離婚したいけど旦那さんが拒否する という相談を目にしますが、 なぜ旦那さんは離婚したくないのでしょうか? 離婚したい理由が浮気ならば、 奥さんの事が好きだから というのは 納得できますが、暴言暴力や育児放棄など 愛を感じない理由の場合は なぜ…
私が悪かったんでしょうか(´・_・`) 恥ずかしながらここでしか聞けないので、 質問させてください。 うちは基本的に夜の回数は少なく、 私から誘うことは滅多にありません。 旦那がしたくなったら答える程度です。 夫婦仲が悪いわけではなく会話も多いですが、 付き合って10年一緒…
こんばんは! 4ヶ月の娘を完母て育てています。 哺乳瓶は断固拒否です。 私が病気になったりした時のために飲めるようになって欲しいのですがどのように練習したら良いでしょうか。 練習して哺乳瓶で飲めるようになった方がいらっしゃいましたらどのように練習したか教えてくださ…
いつもお世話になっております...♪*゚ 【破水について】 家に1人でいる時、破水してしまった場合みなさんどうされる予定ですか?? 主人は残業が多く三交替制夜勤アリなのでアテに出来ません(><)ちょうど居てくれる時だったら問題ないのですが、、 私が住む地域では陣痛タクシ…
迷惑メール多すぎて普通のメール探すのに一苦労。どうやって拒否できるのかなー
現在母乳多めの混合です。離乳食は、もう少しで1ヶ月たちます。 数日前から哺乳瓶拒否が始まりました。毎回格闘で30分ぐらいしたら飲みます。哺乳瓶見せたら必ずといっていいほど泣き、でも母乳は嫌がることはないです。昼と夜に2回だけミルクを飲ませるんですがその両方とも泣…
助けてください 生後8ヶ月の息子が風邪をひいてしまい 1時間以上ずっと泣いてます 鼻水も取ろうとすると大泣きで拒否して 私自身もパニックで赤ちゃんと一緒に大泣きしてます 病院は、朝一に行ってきました 10時頃にミルクと軽い離乳食で 薬を飲ませました 14時頃にミルク飲ま…
生後三カ月の息子を混合で育ててます。 母乳拒否について いつもは朝昼寝る前とおっぱいをミルクに変えて授乳してます。(ほぼ決まった時間) 合間の授乳は母乳のみです。 昨日夕方と今日は朝から、おっぱいを近づけるとギャン泣きで飲みません(╥ω╥`) 違う抱き方しても飲みません…
まもなく1歳2ヶ月になる次男の哺乳瓶、ミルクを卒業させたいので、終わらせ方やミルク以外でお勧めの飲み物等、アドバイスをいただけると嬉しいですm(_ _)m *11ヶ月のときに完母から完ミに変更しました。 *コップ飲みは出来るが積極的では無く、一口二口くらいしか飲まない。…
ごはん大好きな息子だったのに。 ラックに座らせただけでぎゃんなきしてこまってます。 昨日もそんな感じで…お茶も大好きなのに、マグもっていっただけで、手で払い除けて体捻って何度も拒否… 1歳二ヶ月嫌々き?!ですか?! 早いですよね。イヤーイヤーって言いながら大泣きで…
こんにちは(>_<) もーすぐ10か月になる娘の離乳食で悩んでいます。10キロのぷっくりちゃんです。 5か月半から離乳食を始め、もともとあまり食べなかったのですが、、 3月5日から3回食にしました。 はじめの頃は、量は少ないものの3回とも色んな物を食べていました。 しかし、こ…
4ヶ月の女の子を完母で育てています。 夜間、起きる回数について質問です。 10日ほど前までは、20:00〜8:00まで1〜2回起き、授乳して再度寝ていました。 授乳時間は両方で10分程。 ポンと布団に置くとバタバタしますが、しばらくすると勝手に寝入ります。 しかし、急に夜間起き…
断乳しました! 本日断乳3日目なのですが 友達に 哺乳瓶でミルクあげた方がいいよ おっぱいの代わりが何もないなんてかわいそう! カロリー足りなくて、病気になるよ マグマグではまずくて飲まないから、 哺乳瓶であげた方がいい 哺乳瓶が使えないとダメ ガリガリになる と言われ…
母乳で育ててるんですけど おっぱいも限界があって 飲んでも足りないのかすぐ泣きます。 でもミルクは断固拒否されます(°_°) そんな時ってどうしたらいいですか?
明日で5ヶ月の女の子を完母で育てています。 最近夜中起きる頻度が高くなり就寝前の授乳をミルクに変えようと決めました。 (今夜からスタートしたのですが哺乳瓶は拒否せずしっかり飲んでくれました) (就寝前以外は今まで通り母乳の予定です) 19時就寝前の授乳、23時授乳、3時授…
すみません。 これが乳児湿疹って言われるものなんですか?( ´•̥ו̥` ) 昼過ぎからかなり泣いておりうんちも2時間で3回しており発狂しながら泣き続けおっぱいやミルクも途中拒否しておりましたが最後はミルク飲んで泣きつかれてかぐったり。 こういう湿疹って痛いんですかね? …
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…