










生後3ヶ月の娘がいます。 夜の8時~9時には寝てほしいのに 寝てくれません。毎日0時近くまで寝かしつけています。 発育にも悪いですよね? 一度寝ると、朝の9時頃までぐっすり寝ます。 おっぱいが張ってくるので5時や6時頃に一度授乳していますが、寝ながら飲んでいる感…
- おっぱい
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 生活リズム
- ぽこぽここ
- 4



生後3ヶ月の息子が最近首が座ってきたと同時に横抱きを嫌がります 足をバタバタさせて体をそり返らせて嫌がるので縦抱きで寝かしつけます 昼間は割と嫌がりながらも横抱きゆらゆらで寝てくれるのですが、夜は全くダメで抱っこ紐で寝たり、寝なかったりです 毎日3時間近く旦那…
- おっぱい
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 4





夕方から頭痛と寒気と熱が38度あります。 おっぱいは張ってないし、ふにゃふにゃですが、押したら痛いです、、、 痛い部分はおっぱいの4ぶんの1だけです。 風邪なのか、乳腺炎なのかわかりません( ;_; ) 同じ症状になった方いますか?
- おっぱい
- 症状
- 熱
- 寒気
- 子離れできなさそうなママ🔰
- 3









月齢2ヶ月のママです。 おっぱいの出が悪いので完ミに移行しようと思うのですが、2ヶ月で完ミで育てている方、1日に飲ませるミルクの量はどれくらいですか? 参考までに教えてください!
- おっぱい
- 月齢
- ミルクの量
- 完ミ
- ままり
- 3

夜間断乳をするにあたって 泣いたときにおしゃぶりあげていたら 意味ないですか? 7ヶ月で、最近夜寝てから 何回も泣きます! おっぱいかおしゃぶりでなんとか寝かせてます、、、
- おっぱい
- おしゃぶり
- 夜間断乳
- ほのママ
- 2
