





生後9ヶ月 手づかみ食べしません 数日前から3回食に進んでいますが、全く手づかみ食べをせず、食材もドロドロになるまで煮込まないと食べてくれません🥲 離乳食初期〜中期のようなメニューをウロウロ。。 食べる量も9ヶ月の目安より少ないです。 そもそも離乳食をあまり嬉しそ…
- おっぱい
- ミルク
- 生後9ヶ月
- 食材
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 2




寝かしつけの添い乳をやめて、夜間断乳したいんですがアドバイスください! 抱っこやトントン、オルゴール流したりで寝かしつけようとしてますがあまりにもギャン泣きで、最終的におっぱいあげちゃいます😅 夜泣きもあってほんとにしんどいです😂
- おっぱい
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 夜間断乳
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後7ヶ月、離乳食2回食でタンパク質の種類によって、量をすこし変えて100〜130gほど食べさせています。 離乳食のあとに母乳を飲む時もあれば、くわえてもすぐ離して飲まない時もあります。 母乳は欲しがることがあまりないため、時間をみて3.4時間おきに飲ませています。 母乳…
- おっぱい
- 母乳
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 2







授乳中 便意 授乳してると結構な確率で便意が😭 快便なのはありがたいですが、 おっぱいで寝落ちする子なので 寝かしつけが振り出しに戻る😭 同じような方いらっしゃいますか?
- おっぱい
- 寝かしつけ
- 授乳中
- 寝落ち
- おみん
- 1


3歳児と8ヶ月の赤ちゃんを育てています。 要領が悪くきちんと子育てできていません。 ☆赤ちゃんの離乳食づくりがおいつかなくて、いまだに1日1回になってしまう。 離乳食の固さは月齢相当のものを食べられているけど、アレルギー確認の進みが悪かったり、夜間授乳がいまだにあり…
- おっぱい
- 離乳食
- 入園式
- 外遊び
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後1日目、母子同室頑張るぞー!って思ったけどおむつミルクおっぱい全滅で助産師さんが様子見にきてくれて、、預かるから寝りーって😭😭 優しい、、1人目のときめちゃくちゃお世話になった助産師さんでした!! 1人目のときは病んじゃって泣いちゃってたから今回はって思ったけど…
- おっぱい
- ミルク
- おむつ
- 寝ない
- 母子同室
- はじめてのママリ🔰
- 1


2人目育児。 また男の子❤ 上の子の時と顔がよく似てる! もう可愛いすぎる❤ でも上の子の時と違うのは今回の子はめっちゃ食いしん坊みたい🤣 そしてめっちゃ唸る(笑) めっちゃ泣く(笑) 上の子のときは夜泣きも記憶にないぐらい よく寝ててくれておっぱい飲んだらぐっすり…
- おっぱい
- ミルク
- 母乳
- 夜泣き
- 育児
- 男の子2人❤二児のママ♡
- 1


