

生後一ヶ月頃から夜中の授乳回数を減らした方いますか?赤ちゃんの起きたタイミングだけで授乳された方です。 その後の体重増加はどうですか? またおっぱいの張り具合はどうですか?
- おっぱい
- 赤ちゃん
- 授乳回数
- 体重増加
- はじめてのママリ
- 2





娘が可愛くてたまらないのに、どうしようもなくイライラや、不安感がひどいです。 何にとか、理由がなく、イライラしてしまって、 また、1日に何回も洗い物や洗濯をするせいか、手荒れがひどく手袋を使っていても痛すぎて涙目です。。。 また、赤ちゃんに触れる前に毎回消毒をす…
- おっぱい
- つわり
- 旦那
- 貯金
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1






昨日生後3ヶ月ピタリから突然始まった、寝ぐずり😂😂 今まで授乳→ウトウト→座って抱っこゆらゆらで寝落ちしていたのに寝なくなった😂😂 口が寂しいのか、拳しゃぶりたくてでも拳入らなくてほっぺたが邪魔で口周りかヨダレでべろべろで怒ってギャン泣き😂😂😂 おっぱいをおしゃぶり替わり…
- おっぱい
- 授乳
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 年末年始
- hana✱sis
- 0




生後2ヶ月の男の子なのですが、1日の授乳時間の間隔が均等じゃありません。 朝起きてから昼間は5〜10分程が3回ほどで、お風呂を上がった後は、30分〜40分。夜中は2時間ごとに10分と間隔がバラバラです。 ネットでみると一回の授乳は10分を2回位がちょうどいいと書いてあることが…
- おっぱい
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 男の子
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 2

ネントレについて 今ミルク、おっぱい飲んでベビーベッドに寝かせました。 安定の背中スイッチで泣いています。 メリーをつけて様子を見ようと思うのですが、どれくらいの時間泣いてても様子見でいいのでしょうか?
- おっぱい
- ミルク
- ベビーベッド
- メリー
- ネントレ
- クローバー
- 1


1歳3ヶ月の子なんですが、おっぱい大好きでご飯の食べもイマイチです。 思い切って断乳も考えましたができず… もう今の母乳には栄養は全然ないのでしょうか?😢 栄養面が心配です…
- おっぱい
- 母乳
- 断乳
- 栄養
- ご飯
- ひまわり
- 2





昼寝の寝かしつけはどうされていますか? 生後3ヶ月の赤ちゃんなのですが、 昼間の寝る時間はまだ固定されていません。 おっぱいの後少しして寝て、睡眠時間はその時により、 起きたらまた大体1時間から1時間半位で寝ます。 横にしておいて勝手に寝る事は1度もありません。 朝1…
- おっぱい
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- まりまり
- 2



