※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
白雪🔰
家族・旦那

マジ腹立つ!👹授乳中すぐに遊び飲みしたり、集中力が切れて飲まなくなる…

マジ腹立つ!!👹
授乳中すぐに遊び飲みしたり、集中力が切れて飲まなくなる娘が
しかもなぜか哺乳瓶→おっぱいの順番じゃないと飲まない娘が
やっとやっと、本当にやっと飲み始めてくれたのに
旦那のいびきで全部台無し
「少し寝るから22:30に起こして」って言われて起こしたのに
またすぐに寝ていびきかいて、それで気が散った娘が授乳拒否。
ギャン泣きするのに飲まない。
また哺乳瓶からやり直し。
ミルク30mlしか飲んでませんが?
このまま寝かせられるわけないですが?
旦那、娘に「なんで飲まないのー?飲まなきゃだめでしょー?」って
お前のせいだわ!
飲む量減らさないためにこっちがどれだけ努力してると思ってんだ!
飲むのやめたら1、2時間後にまた授乳チャレンジして、少ししか飲まなかったらまた1、2時間後って…
もうお願い。
育児に協力してとか高望みしないから
せめて、せめて、邪魔だけはしないで下さい。
人並みに寝たいなら、そのいびき何とかしてからにしろってんだ!

コメント

かおり

私はそれで寝室別にしましたー😂
部屋がなければリビングで寝てもらいましょう‼️
ってくらいほんとーに迷惑ですよね!!
たかがいびき、されどいびき!!

  • 白雪🔰

    白雪🔰

    いつもは寝室別なんですけど
    「やることあるし、少し仮眠」だったそうです。
    最初の授乳から既に1時間以上たってます。
    泣いてるのに飲まない。カオス過ぎます。
    「いびきって治療できるらしいから病院行きな」って言って
    「今は仕事が忙しいから~」って言っててもう3ヶ月経ちました。
    いびきがどんなに迷惑かけてるか
    1回の授乳に1時間以上かかる大変さがわからないんでしょうね。

    • 1月20日
ダイエット頑張ります。

うちも寝室別です、楽ですよ😀😀

  • 白雪🔰

    白雪🔰

    いつもは別なんですけど、少し仮眠のつもりだったので
    同じ部屋にいました💦

    • 1月20日