※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
家族・旦那

人付き合いが苦手な私は、義実家への訪問が負担です。毎回手土産や家事を手伝い、子供の面倒も見てもらえず疲れます。旦那の弟夫婦と比べられるのも不満です。義実家に行きたくない気持ちを旦那に伝えたいです。どう思いますか?

愚痴です。長いです。

私は人付き合いが嫌いです。
もちろん、義実家とも深く付き合いたくありません。
義家族が好きとか嫌いとかではなくて
人と関わるのが疲れるので嫌です。

それでも年6回ぐらいは帰っています。(片道車で1時間半)
ちなみに行く時は必ず一泊で、2日目のお昼ご飯まで
一緒に過ごさないといけないので
なんだかんだで義実家を出るのは早くても2時ごろ。
私はいつも眠いし疲れ果てて3日ぐらい疲労がとれません。
子供に会わせたいという理由で帰るなら
毎回私がついて行く必要はないのでは?と
前から言っているのですが、
旦那の弟夫婦(子なし、義実家近くに住む)が人付き合い大好きタイプで
お互いの義実家に1人でも遊びに行くほどです。
最近会ってないからとか暇だからという理由で
弟嫁は少なくとも月1回は仕事終わりに義実家に寄って
食事をして帰るそうです。

それがある手前、私が帰らない理由を聞かれても
言い訳しにくいから私を置いて行きにくいそうです。
また、義両親は特に子供たちと遊んだり
面倒見たりしてくれるわけでもないので
シンプルに1人で連れて帰ると大変なんだと思います。

私的には、言い訳はあれこれせずに
旦那が私の実家に行くのはお正月ぐらいで
他は私と子供たちだけで帰っているので
それを義両親に言って私にも1人時間をあげたいからという理由で連れて帰らなかったでいいと思うんです。

そしてつい最近、話の流れで
義実家で旦那に子供のオムツ変えろだの
堂々と指示するのはどうなの?みたいなことを
義母が言っていたそうで
それを私に言ってくる旦那の神経もおかしいですが、
それを聞いてから人付き合いが嫌いというか
シンプルに義実家に帰りたくなくなりました。

帰る時は必ず手土産を買って行くし
(5千円とかかかって高いし、自分の家に帰るのに
なんで毎回持って行くのか納得いきません)
気は遣うし
晩御飯の支度は手伝わなきゃいけないし
片付けはやらなきゃいけないし
そのくせ誰も子供の面倒は見てくれない、
子供が何度言っても言うこと聞かないから強めに注意すると怒るなと言われ、
旦那に指示するのもダメ、

これで帰りたい嫁いるか?って思いません?
私たちが帰る時は必ず弟夫婦も来るのですが、
その分片付けるものも多くなりますし。

弟嫁は仲良くなりたくて義両親に頻繁に会いに行くと言っても、
そもそも子供がいなくてご飯だけ食べて帰ればいい弟嫁と
子供の世話もやりつつ一泊する私を比べるのもおかしくないですか?

義実家は酒屋をやっているので
帰りにお酒や調味料、食材など沢山くれるし
ガソリンも入れてくれたりはするので
旦那は倍以上返ってくるじゃんと言いますが、
私からしたらそれを貰ってもマイナスです。
いらないから行きたくないです。

今後タイミングがあれば旦那には言うつもりですが。

みなさんどう思いますか?

コメント

しーあ

私も別に義実家が嫌いな訳ではありませんが、好きでもありません。

以前、わざわざ車で何時間もかけて行ったのに、向こうの家ではどこも出かけず、遊びたがりの怪獣2人が本当に可哀想でした。近くでお祭りとかもあったらしく、、、、💢会えて嬉しいのはそっちだけだろ!と思いました。
幸い、コロナ以降、ホテルを取ってくれるので、割と気楽ですが、
もう2人ともある程度制御が効くので、今度3人(私抜き)で、電車で帰省すれば?と言ってます。
旦那の実家で指示出しは普通にします。旦那の子だし笑

  • 2児ママ

    2児ママ


    旦那の子なのに指示したらいけないっておかしいですよね(笑)
    令和だぞ(笑)

    ってかそもそも指示される前に動けない
    お前の息子を責めてくれ🤷‍♀️

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

いやぁ、お酒やら調味料やら貰えるって言われても、子供連れて帰るのと、義実家にずーっと気を遣う手伝うこと考えると割に合わないし、いらないですよね
それに、子育ての方針はご家庭によるので、義両親が口挟むのも間違ってると思うし、尚更行きたくなくなります。
1番良くないのは、2児ママさんを守ってくれない旦那さんですよね。
旦那さんは正月に一度しか2児ママさんのご実家に行っていないのであれば、もうこれからはお互いにセパレート帰省で良いんじゃないですかね?
これからは、もう我慢してわざわざ義実家に行かなくて良いと思います!

  • 2児ママ

    2児ママ


    本当にそうですよねぇ
    またこの話題になったら
    旦那には言おうと思ってはいるのですが🥹

    間を取り持つのが本当に下手くそな旦那で呆れます😩

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの旦那も下手なんですよ。
    昨日、丁度義母問題で口論になったんですけど、板挟みになって嫌だーって言われまして。
    いやいや、それが旦那の役目だろ、文句あるなら義母とこれから関わるのやめるぞって思うんですけどね☺️

    • 6月19日
  • 2児ママ

    2児ママ


    板挟みが嫌なら
    義実家に帰るのやめればいいだけなんですよね!
    私の実家には来ないから
    良くも悪くも私の両親は
    旦那のこと何も知らないまま済んでますし🤷‍♀️

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうです!
    関わるから揉めるんですよね😩

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

旦那だけ帰らせるのはダメなんですか?笑

  • 2児ママ

    2児ママ


    旦那だけなら別に帰りたくないそうです。笑
    あくまでも子供を会わせたいらしいです

    • 6月20日