







もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 よくおっぱいを飲みますが飲んだ後毎回吐き戻します。 結構な量をタラタラタラタラ流れて来ます。 何が問題がありますでしょうか??
- おっぱい
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2


今、2ヶ月で体重7キロほどなんですが、9日で30gも体重増加していません💦完母です。 おっぱいが足りなくて泣く感じはないです。一気に体重が増えて、その後増加ペースがかなりゆっくりになった方いますか😭?
- おっぱい
- 完母
- 体重増加
- 泣く
- sakura
- 2



生後1ヶ月の娘がいます。 入院中からおっぱいを吸うのが苦手で吸い付いても継続しませんでした。 哺乳瓶の乳首は母乳相談室を使っていました。 私のおっぱいは乳首と乳輪が大きく、助産婦さんには飲めないおっぱいじゃないと言われました。 姉に乳頭保護器をすすめられ、なんとか…
- おっぱい
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 乳首
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1











生後2ヶ月の睡眠について、完母です。 以前は20~21時くらいから2時くらいまで寝て、そこから授乳したら3時間後くらいに起きるようになっていたのが、ここ1週間以上1時くらいに起きてそこから授乳しても何をしても4時くらいまで寝てくれません。 以前は抱っこしてしばらくあやし…
- おっぱい
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2

断乳の仕方を教えてください。 1歳4ヶ月で、保育所に行ってるんですけど、家で一緒にいるときはほとんどおっぱい吸ってます。 寝る時も添い乳です。
- おっぱい
- 断乳
- 保育所
- 1歳4ヶ月
- 添い乳
- みっくんママ
- 2



生後15日の新生児を育てています! 先程搾乳したおっぱいを哺乳瓶であげていましたが、100ちょっとくらいとれて全て飲みました。 赤ちゃんにとって大体どのくらいの量が適量なのでしょうか?🥺
- おっぱい
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- ままりん
- 1

