女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自営業されてる方、確定申告は青色と白色 どちらでされてますか?? また青色申告の方、複式簿記って どの様な感じでしたらいいんですかね?😥 それと、経費として何を落としてるのか 落とすとなれば領収書などを取っておくだけでいいのかも 教えて頂けると助かります😥
テレフォンレディをしようと思っているのですが、本業で会社員をしています。この際確定申告などした時に会社にバレますか?
マイホームを考えています。注文住宅の場合、ローンの仮審査はどの段階で行いますか? HMが決まったら?土地が決まったら?など、教えて頂きたいです🙏🏻 また、確定申告を自分でしている場合の必要書類に確定申告書が2年分必要と書いてありましたが、2年以上必要と言われたこ…
母子家庭で保険の外交員をしています。 確定申告の際、6割経費で出したのですが、 戻ってくるお金が23万と記載されていたのですが、 若干私が出した経費が足りなくてマイナス2万になり、 今年から住民税の支払いが来て支払ってます。 こうなった場合は母子手当も減るのですか?
ふるさと納税を今更ながら始めようと思います! 我が家は旦那年収780万くらい… 私は専業主婦で子供3人です。 シュミレーションしたら10万くらい出たのですが、怖いので6万くらいでしょうかと思います😅 そこでなんですが、今年出産したので医療費控除したいです。10万ちょいなの…
保険について 今三菱ufjの定期を5000円ずつやってます。(半年もたってません) 明治安田生命の自分の積立も1口5000円のものも始めようと思っていて、理由としては知り合いの紹介と生命保険の控除があるようなので確定申告に使えそうだからです。 教えて頂きたいのですが三菱の、…
ふるさと納税と住宅ローン減税について教えて下さい🙇♀️ 今年の5月に2500万程でマンションを購入して、7月からローンの引き落としが始まりました。 夫の年収500万で去年は4万円程ふるさと納税しましたが、今年はしない方がよかったのでしょうか? 既に今月4万円のふるさと納税…
令和3年度(今年支払うはずの税金など)は非課税で非課税世帯に分類されるみたいですが、今年もこのままいけば非課税になりそうです…そこで例えば12月の本当の年末ごろに結婚して彼の扶養になる場合は非課税世帯ではなくなるという認識であってますか?!また、扶養に入らなかった…
住宅ローン控除とふるさと納税について。 初歩的な質問かもしれませんがお聞きしたいです。 例えば今年家を購入し、 入居及び住宅ローン返済は来年から始まるとしたら 会社員の夫が確定申告をするのは 来年末ということで合っていますか? 今年分のふるさと納税は無駄にはなら…
妊婦の年金免除ってありますよね? 旦那が個人事業主で毎年確定申告をしているんですが 免除期間は未払い扱いですかね?💦 免除の申請をしたいなと考えていたんですが 確定申告で申告できないとなると 税金高くなっちゃうかなーと思い質問させていただきました お願いします!!
医療費控除について詳しく知りたいです! 出産一時金を引いて手出し10万でした。 あと、毎回妊婦健診で補助券使っても自費4000円が12回なので48000円、出産で最低額15万は使いました。 この場合確定申告をして医療費控除は受けられますか?? また、私の1ヶ月検診とか子供の1ヶ…
無知なので教えて下さい。 今度友達の紹介で内職することになりました 業務委託?のようなので、給料という形ではなく、納品書で作業した分を渡して、月末に自分の名前で会社に請求書を書き、その後振込でもらうそうです 単価も低いし、今はコロナの影響も受けているそうなの…
旦那が自営業ですが 確定申告は毎年白色でしてます。 青色申告の方が自営業ならいいと 教えていただいて 来年は青色したいなと思ってます。 そこでなんですが 夫婦共にパソコンが苦手です。 なので申告はいつも紙で書くやつにしてます。 来年も紙ですると思うんですが 青色は…
税金関係詳しい方、教えて下さい! 月に5〜6万程度の収入で、8月まで働いてました。今は働いてません。 給料から、所得税も何も引かれてません。 その場合、確定申告は必要ないんですよね??
ダブルワークって、パート先に申告しなきゃいかないんでしょうか?🥺 年末調整はせず自分で確定申告になりますか?
確定申告に詳しい方おられますか?😭😭😭
旦那さんが自営業で確定申告(白色申告)されてる方 いますか?
税金、配偶者特別控除について詳しい方教えてください。 昨年6月に産休に入り、7月に娘を出産、丸一年育休をとり、今年7月に復帰しました。 昨年(令和2年度)分の年収は160万程、所得は107万程と源泉徴収に書いてあります。 昨年の旦那の年末調整の分に配偶者控除の欄にチェックを…
育休中の扶養、配偶者控除について 調べていたら育休中に扶養に入れば控除がある 5年遡れる とありました。 2年程経ちますが、退職後(事情があり育休中に退職)に旦那の扶養に入りました。 この場合今から申請すればいいのでしょうか? 確定申告、とありますが来年度ので…
少し疑問なのですが、個人で年間3000円ほどですが ネットで自分の描いた絵のデータを 少しの期間のみ個人販売しておりました。 3000円ですので、副業という程ではありません。 確定申告などに記入する必要はありますか? 調べると20万円以下なら必要ないとありましたが、 住民税…
副業分の住民税を自分で支払う普通微収にするには 年末の会社から渡される確定申告の紙の普通微収の所に チェックをするんですか??
初めてふるさと納税を始めようかなと思うんですが 今年の所得の限度額まで購入できるんですよね? そこで今年出産もして10万越えてるので医療費控除も したいんですがワンストップ制度ができないまでは 理解してるんですがどういった流れなのかがいまいちで 詳しく教えていただき…
神戸市です。 低所得世帯の給付金についてなんですが これって旦那の収入だけでみるんですか? 8月の頭に確定申告に行きました。 もう通知とかきてなかったら対象じゃなかったってことですか? 令和2年はわたしはパートしてて途中で産休に入りました。
心配になってきました。 住宅ローンの仮審査のためと どうやって進めるか検討のため 書類が必要で ・運転免許証、健康保険証コピー ・確定申告のコピー ・課税証明書コピー ・納税証明書コピー ・信用情報を開示した内容のもの まずはPDFで渡しました 不動産屋さんの担当の方…
一般不妊の助成金が市から出るんですけど、 それとは別に確定申告の時の高額医療って 申告できるんですか??
更正の請求について伺いたいです。 令和元年、令和2年と出産をしたのですが 扶養にはいらずに 確定申告をしてしまったのですが、 先日市役所に行ったら戻ってくると言われました。 非課税証明書をみたら 43万ほど支払いをしていたのめすが いくらくらい税金が戻ってくるのかを…
ふるさと納税と住宅ローンについてです。 去年マンション購入しまして、来年確定申告の予定です。 住宅ローンは連帯債務型です。(旦那が契約者) その場合私も確定申告しなければいけませんか? いまいち分かってなくて😅 初年度はふるさと納税しない方がいいと聞きますが、ふるさ…
マイホームに引っ越した後にする事を教えて下さい。 掃除対策とかゴキブリ対策とかでなく、 固定資産税とか住民票など、行政関係で! そろそろ引っ越し予定なのですが、 これからの流れを教えてください。 12月に何があって…とか 3月に確定申告の時に何があって…とか よろ…
すごくアホな質問ですみません。。 会社の方から103万か130万以内で旦那の扶養に入ると38万節税出来るよと聞いたのですが、その38万はどこにいくのでしょうか?? 確定申告の時に戻ってくるのでしょうか?? 優しい方、詳しい方 ぜひ教えてください😖
「確定申告」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…