
コメント

ママリ
税理士事務所勤務です!
簿記の知識がないなら税理士事務所にまずは相談してみたほうがいいと思います☺
青色申告の方がだんぜんメリットあると思います!
経費としては業種によりますが、仕入れや家賃光熱費、ガソリン代に備品台などいろいろ経費にあげれますよ~!
ママリ
税理士事務所勤務です!
簿記の知識がないなら税理士事務所にまずは相談してみたほうがいいと思います☺
青色申告の方がだんぜんメリットあると思います!
経費としては業種によりますが、仕入れや家賃光熱費、ガソリン代に備品台などいろいろ経費にあげれますよ~!
「自営業」に関する質問
旦那の愚痴です🥲共感してくださる方のコメントお待ちしています🙌 今年から旦那の実家の裏に家を建てて敷地内別居をしています。 息子も同じタイミングで産まれて、義実家にとっては初孫ではありませんが、待望の内孫で男…
ある保育士さん(A保育士さん)に、私の仕事の収入面を馬鹿にされました。笑 馬鹿にされたというか、 「あの仕事はお金にならない」 と、他の保育士さんにいっていたようです。 A保育士さんのお父さんが私と同業者。…
離婚を考えています。子供3人います。 夫に不貞行為があったわけではありませんが、自営業のため仕事関係の付き合いで私との約束を破ることが多々あり限界を感じています。 離婚経験者の方、月の養育費はいくらもらって…
お仕事人気の質問ランキング
MK2
青色申告には特別控除というのが
あると見たのですがそれは
簡単に言うとどう言うものなんですかね?
それから税理士に相談したりは
料金発生しますか?💦
全くの無知で申し訳ないです😅
ママリ
簡単に言うとしっかり帳簿つけてくれるぶん控除します~みたいなものです😥
事務所によっては相談料かかるかもしれないですが、なんともいえないです!
もしなら税務署に相談するのもありかと!
MK2
来年か再来年にマイホームを
購入したいと思っているのですが
控除を受けてしまうと所得が
下がってしまう為
マイホーム買う前の確定申告は
控除を受けない方がいいですよね?