

ママリ
連帯債務であれば旦那さんはもちろんのこと主さんも確定申告が必要ですね😣
ふるさと納税出来る金額は、ふさと納税される方の年収と住宅ローン控除額によります。
去年と収入あまり変わらないのであれば去年の源泉徴収票使ってシミュレーションしてみたらいいですよ!

優龍
お金が返って来るから
するべきですね。

ぽむ
去年購入したなら、今年確定申告初年度じゃないですか?
奥様はマンションの持ち分ありますか?あるなら、しないと奥様分住宅ローン控除されなくなりますよ。
ママリ
連帯債務であれば旦那さんはもちろんのこと主さんも確定申告が必要ですね😣
ふるさと納税出来る金額は、ふさと納税される方の年収と住宅ローン控除額によります。
去年と収入あまり変わらないのであれば去年の源泉徴収票使ってシミュレーションしてみたらいいですよ!
優龍
お金が返って来るから
するべきですね。
ぽむ
去年購入したなら、今年確定申告初年度じゃないですか?
奥様はマンションの持ち分ありますか?あるなら、しないと奥様分住宅ローン控除されなくなりますよ。
「住宅ローン」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
コメント