女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今糖分塩分を制限されています。 実父が何も知らず菓子パンを買ってきたのですがたまにはいいだろうと言われ、消費期限も2、3日しかないので食べても大丈夫でしょうか? 明後日に診察あるのでやっぱり血圧とかにでちゃいますよね(・_・;
妊娠中の尿蛋白について分からないので教えてください!🙏💦 妊娠20週の検診で尿蛋白が( ± )でした😥 体重も2週間前の検診から1.7キロ増えていて注意を受けました。 今1週間経って体重はキープできているのですが、改善されたと思っていいのでしょうか? 病院で言われたのは塩分を…
臨月に入り、一気に体重が増えてしまいました。 これ以上増えちゃダメと言われましたが、 赤ちゃんは大きくなるし、 どうキープしたらいいのでしょうか。 現在妊娠前+10.2kgです。 最近になってむくみも出てきて体が重たいです。 人より少食ではあると思うのですが、 控えた方…
8ヶ月で離乳食中期です!! 昨日初節句で鯛の塩焼きを頂いたんですが、これを茹でて離乳食に使えますか? 塩分がついてるからどうかなーと思って… よろしくお願いしますm(_ _)m
同居嫁の愚痴です。 先月、娘のおやつの時間を1日2回(午前と午後に1回ずつ)にしたいと宣言しました。 ちゃんと聞いていたし、義母は「お母さん(私のこと)の決めることだから構わないよ」と言ってたので、了承されたと思いほっとしていました。 しかし、既にグダグダになってい…
夜ご飯パスタにしようと思ってて豚しゃぶのポン酢パスタと白菜とベーコンのクリームスープって変じゃないですかね??😧😧塩分あまりとれないのでレパートリーなくて。。
2週ぶりに、回転寿司にいきます! 元々、マグロや青魚は好きじゃないので一切食べません。 1人目で学んだこともあり、、気にし過ぎず、楽しく、適量に食べると思うようにしたのですが、一応塩分は気にして、減塩しょうゆを使ったりはしています。 他に、やはり気にした方が良い…
妊娠中のむくみがひどいですー😭水分はよくとっています!1日1.2時間くらいは歩くようにしていて、夜はゆっくりお風呂に浸かる、寝るときに着圧ソックスを履くなどやっているのですが、足がパンパンで朝になっても引かないんです💦 食べるものも気をつけていて、塩分を抑える、野菜…
1歳7カ月の息子が先ほどコンソメのキューブを半分まではいかないですが、半分の半分くらい食べていました。 塩分多いですよね😨 大丈夫ですかね?
臨月入った途端浮腫みが出て、塩分気を付けてって先生に言われました。…元々薄味なので、しょっぱいものは食べているつもりないのに…これ以上どうやって塩分気を付けて良いかわからないです😭浮腫みの改善策、食べ物以外で何かありますかー😩?
市販のうどんはいつからあげますか?? 今生後9ヶ月で三回食です。 お昼はうどんと決めて、和光堂のベビー用うどんを使っているのですが、高い割にすぐなくなるなあ…と悩んでます。 市販のうどんの塩分は気になるので、早くとも一歳すぎから使ったほうが良いですかねえ??
もうすぐ一歳になるうちの子はとても良く食べます 自宅にいるときはお粥やお野菜を多くして調整しているのですが困るのが外出先です 子供用のベビーフードだと二つあげても足りないようで泣きます 三つはさすがにあげすぎだと思うのと塩分も心配です そこで考えたのがお粥は大人…
妊婦検診で塩分控えめにと言われました みなさんは塩分控えめにするにはどのようにしてますか?
現在妊娠35週です。 少し前から足先のむくみが酷く、調べて自分なりに色々試したのですが一向に良くなりません。 一応やったのは ・塩分を控える ・水分をたくさん摂る ・着圧ソックス ・足を高くする ・カリウムの含む食品を摂る ・歩いたりカカト上げ下げなど などです。 ここ…
妊娠後期、動悸や呼吸が苦しくなる方😭 原因は低血圧らしいのですが、緩和法ありますか? 血圧上げるにも塩分摂りすぎも良くないですし😅 多分今くらいの週数がピークなんですけど💦 横になっても苦しいし、立ってても座ってても苦しいし😭
妊娠中にめちゃくちゃ食べたくなるもの 教えてください☆ 絶賛つわり中で、 きゅうりのキューちゃんをエンドレスで 食べてます。 塩分気をつけなければ、、、
つわり中でしょっぱいものが無性に食べたくなるのもあって、最近塩分をとりすぎてしまってます、、、そのせいでお腹(子宮ではなく胃とか腸?)がぱんぱんに張ってます、、。フライドポテトとかしょっぱいペペロンチーノとか、味の濃い焼肉とか、味噌煮込みうどんとかばっかり食べ…
今、34週目です‼︎ 最近、足の浮腫みがひどくて自分の足を見るとパンパンに腫れていてビックリします。歩くのさえ違和感あります… 同じような方おられますか?何か対処法ありますか? 今してる事は…塩分を控えることと、足を温めること、マッサージぐらいです‼︎
体重増加、むくみ、血圧、尿で引っかかり塩分糖分制限がでてしまいました‥‥ 白米、パン、うどん、ジュース、お菓子等禁止と言われました。来週に管理栄養士さんから指導が入るんですがそれまで何を食べたらいいのか、旦那が目の前でラーメンなど食べてると食べたくなっちゃいます…
だんだん悪阻も落ち着いてきましたが、まだまだ時間帯によって気持ち悪い日が続いています。 男梅の干し梅が無性に食べたいのですが、塩分凄いですよね😱💦気持ち悪いと男梅干し梅が頭を過ります(;><)どのくらいなら口にして大丈夫でしょうか‥。
1歳4ヶ月半ぐらいでキッズプレートメニュー幼児〜用は まだ早いと思いますか?? ハンバーグや唐揚げ、エビフライなど2500円ぐらいのレストランメニューです。 塩分を付かないなど素材の味で注文できたら、 注文しますか??
旦那との関係について。 出産してから旦那との喧嘩が増えました。 原因は義母絡みが多いです。。。 今朝も義母のことで言い合いになり 朝から気分が悪いです😔💭 義母は今まで働いたことがなく、 結婚してからもずっと専業主婦をしていました。 私の母はフルタイムで働き…
離乳食の塩分量について教えて下さい‼️ 1才2ヶ月で、1日にとって良い塩分量は3~3,5と聞きました。 塩分には気を付けた方が良いと思って、1日だいたい、0.8~1ぐらいにしてました。(ベビーフードメインなので計算しやすいです) 義母に塩分取らせなさすぎで可哀想と言われ…
晩御飯にキムチ鍋を食べたらめちゃめちゃ足が浮腫みました、、、鍋って塩分高いんですね。めっちゃマッサージしましたがまだ浮腫んでます😱 妊娠中期でそんなので浮腫むのっておかしいですか?? 検診近いのでなるべく浮腫み0で挑みたいのですが、みなさん浮腫み防止にはどのよう…
離乳食が始まって2週間程経ちます。離乳食用に昆布ダシを取ってみようと思うのですが、昆布に含まれる塩分って気にしたほうが良いのでしょうか? 市販品だと、塩分や砂糖が入っていたので、初めは出来るだけ自分で作ってみようと思いました。 スーパーでよく見かける日高昆布を…
娘が最近、私の膝の上でご飯食べたがります。 食べるなら…と膝の上で食べさせてしまってるんですが、外食の時も膝の上に来たがるのでちょっと困ります。 この時期からしっかりしつけないとダメですよね💧 あと、家でご飯の時、お茶漬けにしないと食べないのですが(お茶漬けのもと…
子供のおやつにちりめんしらすをつまませてるのですが少しなら塩分とか問題ないですかね?? おかしとかフルーツとか大量に食べたがるのでこれならちびちび食べられていいんじゃないかと思ったのですが💦 特に塩抜きはしてません!
姑の神経質がやだ。やたらこだわりの強い姑がいます。 体に悪そうなものをとにかく嫌ってます。塩分の高いもの、国産品以外のもの、汚れ、菌、ウイルス、人ごみ、など。それでほとほと参ってるんですが、孫命で孫の世話をしてくれるのでかなり助かってます。 今回聞いてほしい話…
娘が毎晩、布団に入ってから麦茶を200mlぐらい飲みます。 大丈夫なのでしょうか💧 あまりにもお茶を欲しがるので心配です。 最近変わったことと言えばお茶漬けばかり食べるようになったことです。市販のお茶漬けの元をすごーく少なく入れて薄味にしてますが、保育園以外はほぼ毎食…
脂肪ゼロの食べ物に甘味料入ってて逆に身体に悪いと聞いたりしますが、他にも塩分◯%カットのケチャップなど他の食材も逆に身体に悪いものあったりしますか😂?
「塩分」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…