![りりちよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ab](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ab
1歳過ぎてからあげてました🤗
毎日ではないですし量も丸々1匹とかではないのでいいかなと🤔
あまり気にならないようならあげてもいいと思います😊👌
ab
1歳過ぎてからあげてました🤗
毎日ではないですし量も丸々1匹とかではないのでいいかなと🤔
あまり気にならないようならあげてもいいと思います😊👌
「離乳食完了期」に関する質問
1歳になったばかりですが、かじり取って食べるのが上手くいきません😭 手づかみ食べ大好きなので、積極的にお焼きとか豆腐ハンバーグとかお好み焼きなど作ってみてるんですけど、弾力がありすぎるのか、噛みちぎれなくてそ…
ミルクや母乳は一切飲まず、ご飯やミルクと母乳以外の水分で栄養を摂ってる場合は離乳食完了期と言えますか? 完了期の目安となる硬さよりも柔らかめなものだったり、食材によっては小さく切ったものを与えていても、完了…
離乳食の概念?が良くわからないので教えてください😩 現在、離乳食3回のみでミルクは全く飲んでません。 離乳食の硬さは歯茎でかめるくらいではありますが、手づかみ食べの物だと一気に口へ押し込んでしまうため、一口サ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りりちよ
ありがとうございます!!😌
毎日、大量にではないのであげてみようかなぁ☺️と思います。お魚全く食べないのも困りますし(T-T)
ab
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️
1歳過ぎたら味はまだ薄めたりしますが取り分けもしますしそんなに気にしなくていいかな?なんて私は思っちゃいます☺️
お魚も単体で食べるわけではなくご飯も一緒に食べますしその他のおかずの塩分を少し抑えたり、朝昼抑えたりとかでいいと思いますし👍💓
魚そのままじゃなくてもいいなら鯖のハンバーグ(サバーグ)とか鯖の水煮缶使って簡単に作れるのでそういうのもいいかもしれません🥰
鯖竜田とかも😊
りりちよ
そうですね!ちょっと塩分多いかなって時は他で調節すればいいですもんね!
だんだん子供の分だけ作るのも面倒に感じてきて(ダメ親です(笑))
この前サバ缶ハンバーグ挑戦したら撃沈でした~(笑)私自身お魚嫌いなので似てしまったかな😭😭