
コメント

しーまま
ケチャップは11ヶ月半くらいから1歳からのケチャップは使ってます💡
その頃はトマトピューレなら使ってましたよ😊
味噌は減塩のを普段から使っていて、10ヶ月頃から使うときはありました💡
本当に香りづけレベルですが💦
でも食べるようになってきた頃であれば、まずは素材の味や出汁などの柔らかい味を覚えてもらった方が、しっかりした味でないと食べなくなるかもしれないです😭

リナ
ケチャップはまだあげてないです!
お味噌はほんとに少し出汁にといて
味噌汁風にしてあげたりしてます。
お醤油も同じ感じで!😊
うちは素材の味あんまり好きじゃなくて
ベビーフード?の粉末の鯛あんかけとか
五目あんかけとかの味ついてるやつを
使ったりもしてます!
-
a.yu.mama
回答ありがとうございます!
ケチャップはダメですね😅
うちも素材の味があんまりなのでベビーフードについ頼ってしまいます😅薄味で慣れるようにしていきたいです!- 4月3日

みっきー
ケチャップやマヨネーズやお塩などはまだ使ってないです!
5ヶ月からOKの赤ちゃん用の和風出汁や、コンソメ、ホワイトソースが打っているので、それらを使って味付けしていますよ😊
-
a.yu.mama
回答ありがとうございます!
赤ちゃん用の味付け売ってるんですね^ ^今度探してみます!
ちなみにどんなメニュー作ってますか?参考にさせてください!- 4月3日
-
みっきー
ドラッグストアやスーパーなど、ベビーコーナーがあるような所には売っていますよ☆
私は今日まさに作り置きしたものは、
・トマトの野菜スープ(トマト、パプリカ、ピーマン、玉ねぎと水適量と、赤ちゃん用コンソメ)
・野菜の和風煮込み(キャベツ、にんじん、大根と赤ちゃん用の和風出汁を煮込んだもの)
・鶏ひき肉の豆腐ハンバーグ(鶏ひき肉、オーガニック絹豆腐、玉ねぎ、赤ちゃん用コンソメで作ったもの)
を、たくさん作ってストックしました😊!- 4月3日
a.yu.mama
回答ありがとうございます!
トマトピューレ試してみます。
やはり素材の味や薄味が基本ですよね😅
出汁の味だとなかなか食べてくれなくて、市販の物だと食べてくれたので…薄味で慣れるようにしていきたいです☺️