






産んでまだ三日目なのに、また赤ちゃんが欲しいと思ってしまう!!! でも今回でさすがに最後…😣 年齢的にも経済的にも…💦💦💦 来年あたり、まだ諦めきれなかったら、旦那に相談しよっかな…(´・ω・`)
- 年齢
- 旦那
- 赤ちゃんが欲しい
- はじめてのママリ🔰
- 6

来月で2歳の息子です。一時保育で遊びからご飯に切り替えができないと言われたのですが、これくらいの年齢だと普通みんなできるものなのでしょうか?他にも色々心配事があるのでちょっと不安になりました🥲
- 年齢
- 2歳
- 遊び
- 息子
- ご飯
- 初めてのママリ
- 2











長女が毎日クラスの男の子に髪の毛を引っ張られたり鞄で叩かれたりしていて、何度も泣きながら怖かった、幼稚園に行きたくないと言うので先生に3回ほど相談しましたが2ヶ月間ほど全く改善されず、つい先日我慢できず帰宅すると大泣きしてしまったので、これはまずいと思い主人が…
- 年齢
- モンスターペアレント
- 親
- 幼稚園
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

みなさんのお子さんが お友達の子どもが持っているものを取って 遊び始めてしまった時。 どのように自分の子や相手の子に対応しますか? 年齢はもうすぐ3歳になる頃と仮定します。
- 年齢
- 3歳
- 遊び
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 6





妊娠した時の🏥の流れ教えて下さい💦不妊クリニックでタイミング法で授かった場合でも🏥10-12w位までは 通ってた不妊クリニックで受診する様に言われると、ネットでは見かけたのですが、、、(卒業と言われるまで) 今、30代のため婦人科ではなく不妊クリニックに行き先日検査をし…
- 年齢
- 不妊治療
- 産婦人科
- 分娩
- 妊娠12週目
- はじめてのママリ🔰
- 5




最近、夜泣きするようになりました。この年齢で、夜泣きが復活するてあるんですか😭❓ 本人は、朝起きるとケロッとしていて、毎日保育園に行ってます。 ただ、親がしんどいです😂いつ頃まで続くのでしょうか❓
- 年齢
- 夜泣き
- 保育園
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2