「哺乳瓶拒否」に関する質問 (139ページ目)




寝かしつけがうまくいかず子どもの前で不安定な姿を見せてしまいます。 生後5ヶ月の子どもを育てています。第一子です。 新生児の終わりくらいからあまり寝ない子でしたが、月齢が上がるにつれて、昼寝をますますしなくなり、3ヶ月後半頃から睡眠退行も始まって、夜も1、2時間お…
- 哺乳瓶拒否
- 母乳
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5




離乳食の時、使ってる小鉢を自分で鷲掴みしてお粥をそのまま飲もうとします。お粥は10倍粥で、一応支えてあげながら一気に流れ込まないように見ながらちょこちょこさせてます、スプーンであげる時よりも上手にごっくんもぐもぐしてくれます。食べ始めはスプーン、最後あたりにな…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 離乳食
- 完母
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1

哺乳瓶拒否、完母です。哺乳瓶はもうどうしても飲まないので、離乳食を始めた今、マグとかを買ってそれでミルクを飲んでもらえたらな、と思ってます。哺乳瓶拒否の方でマグとかでミルク飲ませてた人いますか??その場合はスパウトマグとかから始めるといいですか??
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 離乳食
- 完母
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後5ヶ月完母で哺乳瓶拒否。3時間おき、ひどいと1時間で起きます。起きたら抱っことかしますがギャン泣きで授乳してます。日中は3時間近く授乳時間空くので足りなくて泣いてるわけじゃないと思います。もうずっとこんな感じで辛いです、ミルクも飲めないし逃げ場がない。泣きな…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 生後5ヶ月
- 完母
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 5

母乳の出が悪くなり生後4ヶ月にしてまだ2.3時間おきに授乳をしています。1時間おきのときもあります。しっかり飲めていないのか日中ぐずったり、夜の寝かしつけも時間がかかります。哺乳瓶拒否なので頑張って母乳をあげていますが、精神的にきついです。もともと平均より大きめで…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後2ヶ月突然、哺乳瓶拒否。。遊び飲みからの拒否です。 ほぼ母乳で30〜60足りない時があり飲ませてました。 少し足りないから中々深い眠りになりません。 治りますか??どうしたら😭 顔の湿疹がひどく紅くなったため、塗り薬をもらいましたが余計赤くなり、カサカサしてきまし…
- 哺乳瓶拒否
- 母乳
- クリーム
- 生後2ヶ月
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 1


最近、夜の寝かしつけの授乳を最初のほうだけ嫌がるようになりました。 三ヶ月の赤ちゃんです。 いつも寝かしつけに授乳をしているのですが、「さあ寝かしつけよう」と思い、おっぱいをくわえさせると最近嫌がって泣きます。でも最初だけです。 勢いよく吸い付きはしますが、ちゃ…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 気分転換
- はじめてのママリ🔰
- 1




ミルク拒否、哺乳瓶拒否について 搾乳した母乳を哺乳瓶でも飲まないってことは、哺乳瓶だめなんですかね… 1ヶ月頃はまだ飲んでいたのですか、全く飲まなくなりました
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 搾乳
- ゆと
- 0


哺乳瓶拒否、どうやって克服しましたか? 哺乳瓶拒否をきっかけに混合から完母になった方いますか? どちらの質問でも構いませんので、経験ある方教えていただきたいです🥲
- 哺乳瓶拒否
- 服
- 混合から完母
- はー♡
- 2




生後5ヶ月、離乳食始めたところです。 マグの練習って必ずしも必要ですか?完母で哺乳瓶拒否、ミルクも受け付けず。お茶をマグに入れて飲むよりも、ミルクとか飲んでほしいです。搾乳した母乳を入れればいいのか??教えてほしいです。
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 搾乳
- はじめてのママリ🔰
- 1




